このページの先頭です
このページの本文へ移動

第6回江戸まちたいとう芸楽祭の開催について

ページID:978618833

更新日:2024年2月26日

江戸まちたいとう芸楽祭とは・・・

粋、豊かな人情、進取の気性、心を感じる「江戸まち たいとう」で、先人たちが守り、育み、現代へ継承されてきた多彩な芸能・芸術文化を、肩の力を抜いて楽しめるお祭りです。

プログラム ※全プログラム終了しました。

  • プレイベント 演劇「中高生ステージ」
  • まちかど映画会&和楽器ミニコンサート
  • まちかど映画会&弦楽四重奏ミニコンサート
  • ワークショップ「ゾートロープを作ろう!」
  • ワークショップ「和妻にチャレンジ!」
  • ワークショップ「殺陣を体験しよう!」
  • 演劇連携公演 酔ひどれ船

  「酔いどれ船企み事其之参 偉人志語り『愛するものが死んだ時には、』~中原中也86回忌に中也を偲ぶ~」

  • 演劇連携公演 劇団ファミリア「Laying it at the door」
  • 演劇連携公演 龍昇企画「エレジー ~父の夢は舞う~」
  • 浅草で立春笑福!「たいとう芸楽寄席」
  • たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯「お笑い日本一」

プログラムの内容や申込み方法などの詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。江戸まちたいとう芸楽祭公式ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

名誉顧問はビートたけし氏!


名誉顧問 メッセージ
若い頃、辿り着いたのがこのまち。なぜか楽屋でタップを踏んでいた。お客さんが二人しかいない演芸場の舞台に立つオイラがいた。いろいろな場所で知らないお客さんが「一杯飲め」とお金のない自分に飲ませてくれた。
小さい頃、兄ちゃんと初めて映画と寄席を観に来たのもこのまちだった。あれから数十年、映画を撮ったり、絵を描いたり、藝大の先生にもなった。
幾重もの生きた芸が交わるまち、このまちがオイラの原点。肩の力を抜いて笑ってほしい、肩を震わせ泣いてほしい…芸楽祭。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。江戸まちたいとう芸楽祭 公式ホームページ

お問い合わせ

江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)

電話:03-5246-1328

ファクス:03-5246-1515

本文ここまで

サブナビゲーションここまで