小規模事業所健診
更新:2018年3月6日
小規模事業所健診
対象・定員
・台東区内に住所がある事業所に勤務する従業員
(本社等含む従業員数10名以下)
・毎月40名程度
※1回の受付人員は、1事業所につき5名まで
ご利用手順
(1) 2か月前の1日より台東保健所へ電話申込(ただし、土日祝日を除く)
台東保健所保健サービス課 電話:03-3847-9481
(2) 申込受付票の送付
受診月の半月前までに、以下のものを事業所へ送付します。
○ 健診のご案内 ○ 申込受付票 ○ その他事業のお知らせ
(3) 医療機関へ予約
ご希望の医療機関へ電話等で受診の日時を予約してください。
※ 申込受付票を受取り前に医療機関へお申込みいただくことは出来ません。
(4) 受診
健診を受ける前10時間位は、水以外の飲食は避けてください。また、以下のものを忘れずにお持ちください。
○ 申込受付票
○ 本人確認書類(運転免許証、保険証など)
※ 申込受付票を紛失した場合は、受診日前に必ず保健所へご連絡ください。
(5) 受診結果
検査結果や今後の生活指導については、受診した医療機関でお聞きください。受診の際に結果の説明を受ける日を確認してください。
※ 健診結果は、受診者ご本人にお知らせするとともに、台東区において保存し、必要に応じて保健指導等に活用します。
※ 健診結果データファイルは、支払代行機関で点検されることがあるほか、国への実施結果報告として匿名化され、部分的に提出されることがありますので、ご了承のうえ、受診願います。
健診項目
問診、身長、体重、血圧測定、腹囲、尿検査、血液検査、胸部レントゲン撮影、視力検査、聴力検査、心電図検査。
料金
3,160円 医療機関窓口でお支払ください
期間
令和元年6月から令和2年1月まで
会場
永寿総合健診・予防医療センター、鶯谷健診センター
※ 医療機関へ直接お申込みやお問い合わせいただくことはできません。
申込み
2か月前の1日より電話で随時受付(ただし、土日祝日を除く)
電話受付後、翌月中旬を目途に予約受付票を送付しますので、直接、医療機関に受診予約を行ってください。
台東保健所保健サービス 電話:03-3847-9481
お問い合わせ
台東保健所 保健サービス課母子成人保健担当
電話:03-3847-9481
ファクス:03-3847-9467
よくある質問(メールをする前にご確認ください)
メールによるお問い合わせ(メールフォーム)
