このページの先頭です
このページの本文へ移動

乳幼児ショートステイ(0歳~2歳未満)

ページID:270308533

更新日:2024年4月19日

 乳幼児を養育している家庭の保護者が仕事や病気などで、家庭での養育が困難となった場合に、養育施設で乳幼児を一時的に預かります。

乳幼児ショートステイの利用要件等

対象者

 台東区内に住所を有する0歳から2歳未満までの健康な乳幼児
 ※満2歳から18歳に達した日以後の最初の3月31日までの間にある児童が対象となる、一般ショートステイ事業・緊急ショートステイ事業については、以下のリンクをご覧ください。
 子育て短期支援《ショートステイ・トワイライトステイ》

利用要件

 保護者が以下のいずれかに該当し、一時的に乳幼児の養育が困難であり、かつ、他に養育する方がいない場合。

  • 就業(出張、残業等)のため
  • 出産・疾病等で入院・療養・通院する場合
  • 親族の疾病等でその看護・介護にあたる場合
  • 冠婚葬祭・公的行事に参加する場合
  • 身体的・精神的な理由で体調が不良な場合
  • 事故・災害等にあった場合
  • その他、特別な事情で、他に乳幼児を養育する方がいない場合

利用定員

 1日1人

利用限度

 1ヶ月に7日(6泊7日)まで

養育施設

 日本赤十字社医療センター附属乳児院
 渋谷区広尾4丁目1番1号 
 電話:03-3400-0147

養育内容

 食事・入浴・身の回りの世話等

利用料金

 1泊2日 6,000円(食事付き)以降1泊ごとに3,000円加算
 ※減免制度について
 生活保護受給世帯は、利用料金が免除されます。
 住民税非課税世帯は、利用料金が半額になります。

申請期間

 利用したい日の前月1日から3日前まで

利用までの流れ

利用申請

 日本堤子ども家庭支援センターに事前に面接日を予約(電話可)のうえ、乳幼児・保護者の面接を行います(1時間程度)。乳幼児の健康状態・家庭状況等の聞き取りを行い、申請を受け付けます。
 申請期間内に、必要書類をそろえて日本堤子ども家庭支援センターに申請してください。なお、1日が日曜・祝日等(閉館日)にあたる場合は、翌開館日が受付開始日となります。受付開始日の翌日から電話での仮予約が可能です。仮予約した場合は2日以内に申請してください。
 アレルギー対応のある乳幼児は、3週間前までに提出が必要な書類がありますので、早めにご相談ください。
 ※申請書類の受け取りのみ、台東子ども家庭支援センターでも可能です。

(1)必要書類等

  • 母子健康手帳の写し
  • 児童の健康保険証の写し
  • 乳幼児医療証または子ども医療証の写し
  • 申請理由を証明する書類
(2)申請を証する書類について
利用要件 確認書類
就業(出張、残業のため) 夜間勤務・出張証明書など(※1)
出産・疾病等で入院・療養・通院する場合  入院承諾(証明)書、母子健康手帳など 
親族の疾病等でその看護・介護にあたる場合 診断書など
冠婚葬祭・公的行事に参加する場合 会葬礼状・開催通知など
身体的・精神的な理由で体調が不良な場合 診断書など
事故・災害等にあった場合 事故証明、被災(罹災)証明など
(3)減免申請のための書類について
減免区分 確認書類
生活保護受給世帯 生活保護受給証明書
住民税(特別区民税・都民税)非課税世帯 住民税(特別区民税・都民税)非課税証明書

※減免申請をする場合、審査時に確認を取らせていただく場合があります。

3.利用決定

 面接後、利用申請書を審査のうえ、「乳幼児ショートステイ事業利決定通知書」を発行します。乳幼児の状況等によっては利用決定通知の発行ができない場合もあります。
 なお、利用決定後の日時変更はできません。予約の取り消し手続き後、新たに申請してください。

利用料金について 

1.利用料金の支払い

 利用料金は利用実績に応じて、直接施設にお支払いください。

2.利用申請の取り消しについて

 利用申請の取り消しは前日までに日本堤子ども家庭支援センターまでご連絡ください。
 なお、前日が閉館日の場合は日本赤十字社医療センター附属乳児院へご連絡ください。

利用にあたって 

1.送迎について

 送迎は、保護者または保護者にかわる方が行ってください。

2.食事について

 利用中は施設のスケジュールに沿って生活します。
 ※アレルギー等食事に制限がある場合は、ご相談ください。

3.持ち物について

  • 外履き(履いてきたもので構いません、名前を記入してください。)

  ※着てきた衣類、ベビーカーはお持ち帰りいただきます。

  • 着替え(お迎えの時)
  • 利用料金

4.注意事項

  • 予約した時間は厳守してください。やむを得ず、お迎え等が遅くなる場合は、必ず「日本赤十字社医療センター附属乳児院」に連絡してください。
  • 病気の乳幼児のお預かり、与薬はできません。
  • 乳幼児の健康状態によってはお預かりをお断りする場合があります。また、お預かり後の健康状態によっては、早めにお迎えをお願いする場合があります。
  • 施設等に損害を与えた場合は、保護者の方に別途負担していただく場合があります。

申請書配布・申請・問合せ先

 日本堤子ども家庭支援センター(要支援・事業担当)
 台東区日本堤2丁目25番8号
 電話:03-6458-1565
 ※月曜から土曜日 午前9時から午後5時まで申請受付

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

日本堤子ども家庭支援センター(要支援・事業担当)

電話:03-6458-1565

ファクス:03-3873-2617

tbc6013

本文ここまで

サブナビゲーションここまで