TASKプロジェクト(地域資源活性化プロジェクト)
更新:2018年8月24日
TASKプロジェクトとは?
TASKプロジェクトは、東京の下町を構成する、台東区・荒川区・足立区・墨田区及び葛飾区の5区が、5区内に存在する企業・大学・研究機関や人材等の多用な資源(地域資源)を活用して、消費者ニーズにあった新商品等を開発し、地域産業の活性化を図るプロジェクトです。
「TASK」とは、T=台東区、A=荒川区、A=足立区、S=墨田区、K=葛飾区の頭文字の組み合わせであり、5区が協同してプロジェクトを推進し、「いいもの」を創り出すきちんとした仕事(TASK)をするという意味を有しています。
具体的な取組みについては、下記TASKプロジェクト公式ホームページをご覧ください。
TASKプロジェクト 公式ホームページ(http://www.task-project.net(外部サイト))
平成30年度第13回TASKものづくり大賞応募製品を募集します
TASK地域で培われてきた「ものづくり」の熟練技術や高度な技能と、デザイン力や協働力を結集して生まれた生活提案製品を募集します。
入賞者は、賞金の他、平成31年度2月に開催される東京インターナショナルギフトショーに出品する権利が得られます。
このような製品をお待ちしています
・素材の加工に高度な技術を有するもの
・使用者にやさしい配慮のあるもの
・使用者に新たな快適・安心を提供するもの
・今までにないような新しい用途を提案するもの
・現代の生活様式にマッチした新しいデザインを取り入れたもの
・その他、生活用品市場に新境地を開くようなもの
応募対象製品
平成29年12月から平成30年11月までに開発し、TASK5区(台東区・荒川区・足立区・墨田区・葛飾区)に事業所がある企業または個人が主たる製作者である生活提案製品(試作品・改良品も可)。
製品のサイズは、概ねヨコ60cm×タテ60cm×高さ80cm以内に収まるもの
応募方法
応募用紙に製品の写真を添付し、平成30年11月6日(火曜日)(必着)までに、台東区産業振興課庶務・雇用担当に持参するか、郵送により提出してください。
応募用紙は、下記リンク先の「TASKプロジェクトホームページ」からダウンロードできます。
その他詳細は、「TASKホームページ」をご確認ください。
TASKプロジェクト 公式ホームページ(http://www.task-project.net/(外部サイト))
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業振興課庶務・雇用担当
電話:03-5246-1415
