人口動態調査(職業・産業)にご協力ください
 皆さんからの出生・死亡・死産・婚姻・離婚の各届書をもとに、出生や死亡の状況などを調べるため毎年実施しています。令和2年度は、各届書に「職業」の記入も(死亡届には勤務先の「産業」の記入も)お願いしています。記入へのご理解とご協力をお願いします。
▽期間 4月1日㈬から3年3月31日㈬
▽対象 出生・死亡・死産・婚姻・離婚届を出される方

問合せ

台東区戸籍住民サービス課
TEL(5246)1162 

東京都福祉保健局総務課
TEL(5320)4109




昔の台東区の映像を収集・公開しています
 区内の風景やイベントを撮影した、映像フィルムをデジタル化し、後世に遺す「映像アーカイブ事業」を行っています。フィルムをお持ちで、ご協力いただける方は、ぜひご連絡ください。
 また、個人や区が撮影・制作した映像、区の文化財を紹介する映画などをDVDにして中央図書館で51本貸出しています。ユーチューブ台東区公式チャンネルでも一部作品を公開しています。

問合せ

生涯学習課
TEL(5246)5852 




文化芸術広報紙「台東鳥ちょう瞰かん」第4号を発行しました
 近代文学作品や芸能スターの成長物語、現代ではアニメ作品など、区ではこの街を舞台とした多くの物語が誕生しています。今回は、この街の歴史や物語の舞台となった場所をたどりながら、区にまつわる物語を紹介していきます。左記配布場所のほか、台東区文化芸術総合サイト「たいとう文化マルシェ」で閲覧できます。
▽配布場所 区役所、浅草文化観光センター、区民事務所・同分室、地区センター、区内文化施設等

問合せ

文化振興課
TEL(5246)1146




東京空襲犠牲者名簿を作成しています
 都では、東京空襲で犠牲となった方々を追悼し平和を願うため、東京空襲犠牲者名簿を作成しています。
 名簿への登載は、遺族・関係者等の申し出に基づいて行います。
 今までに申し出をしておらず、名簿への登載をご希望の方は左記へご連絡ください。

問合せ

東京都生活文化局文化振興部文化事業課 
TEL(5388)3141 

台東区福祉課 
TEL(5246)1172

 


福祉(高齢・障害等)

高齢者はつらつトレーニング
 トレーニングマシンを使用した運動教室です。簡単な体操やストレッチも行います。

場所

日程

時間

定員
(抽選)

区民館

台東一丁目区民館

49日から611日の木曜日

午後2時から4

9

上野区民館

48日から624日の水曜日

午前10時から正午

10

金杉区民館

410日から612日の金曜日

午後2時から4時

6

谷中区民館

午前10時から正午

浅草橋区民館

49日から611日の木曜日

午前10時から正午

9

寿区民館

雷門区民館

47日から616日の火曜日

午後2時から4

6

千束

火曜日コース

47日から616

午前10時から正午

12

金曜日コース

410日から612


▽対象 区内在住の65歳以上の方で、要介護認定を受けていない方(心疾患・高血圧等の症状のある方は主治医要相談)
▽費用 300円(保険料・初回のみ)
▽申込方法 はがきに希望する場所(千束健康増進センターの場合は火曜または金曜コースも記入)・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて左記問合せ先へ
▽申込締切日 319日㈭(必着)

問合せ

110−8615
台東区役所介護予防・地域支援課 
TEL(5246)1295




障害者福祉施策推進協議会の委員を公募します
 障害者の福祉施策を計画的に推進する協議会を設置しています。
皆さんの意見を広くうかがうため、委員を募集します。
▽対象 区内在住3年以上の20歳以上で、障害者福祉に関心のある方
▽募集人数 2人
▽任期 2年
▽会議回数 年3回程度
▽応募方法 履歴書、作文(テーマ「障害に対する理解の促進について」、800字程度)を左記問合せ先へ持参
▽応募締切日 4月3日㈮
▽選考方法 作文、面接
▽問合せ

問合せ

障害福祉課(区役所2階I番)
TEL(5246)1207




地域福祉計画策定委員会委員募集
 地域福祉を進めるため、地域福祉計画を策定します。策定にあたり、策定委員会の委員を募集します。
▽対象 区内在住の18歳以上の方
▽募集人数 2人
▽任期 4月から令和3年3月(1年間) 
▽開催回数 4回程度
▽開催時間 平日午後7時頃
▽謝礼 1回8千円
▽応募方法 履歴書・作文(テーマ「福祉向上のために区民としてできること」、800字程度)を左記問合せ先へ郵送か持参
▽申込締切日 3月27日㈮(必着)
※結果は応募者全員にお知らせします。

問合せ

福祉課(区役所3階D番)
TEL(5246)1173




リハビリボランティアとして活動しませんか
 脳卒中等中途障害者の機能訓練や行事のお手伝いをする「ひろがりの会」会員を募集します。主な活動は行事や外出時の歩行・車いすの介助、見守り等です。
▽対象 ボランティア活動に関心のある18 歳以上の方
▽申込方法 住所・氏名・年齢を電話かファックスまたはメールで左記問合せ先へ
▽問合せ

問合せ

障害者自立支援センター(松が谷福祉会館内) 
TEL
(3842)2672
FAX
(3842)2674
E
メール matugayaziritusien@city.taito.tokyo.jp




ケアハウス松が谷入居者募集
 ケアハウスは、高齢者が安心して生活を送れるように配慮された施設です。
▽対象 次の全てに該当する方
 @区内在住で60歳以上(2人用は夫婦・親子・兄弟姉妹)
 A日常生活(食事や入浴等、身の回りのこと)の維持は可能だが、高齢等のため独立して生活するには不安がある
 B使用料を負担できる
 C保証人を立てられる
▽使用料
・入居一時金 200万円(1人用居室)、各人150万円(2人用居室)
・月額使用料 10万6千円から17万4千円(1人用居室・食事その他含む)、18万円から32万2千円
(2人用居室・食事その他含む)
※見学・入居相談等はケアハウス松が谷へお問合せください。

申込み・問合せ

ケアハウス松が谷
TEL(3845)6501

高齢福祉課 
TEL(5246)1205

 


常時SSL化対応に伴い
区公式HPURLが変更となります

 区では、利用者の方に一層安全に利用いただけるよう、区公式HPの全てのページで常時SSL化(https化)を実施します。
 常時SSL化は、インターネット上でやりとりされるデータを暗号化して送受信することにより、「改ざん」や「なりすまし」を防ぎます。
 これまでも、区長への手紙など個人情報を取り扱う一部のページでは暗号化していましたが、常時SSL化で全ページを暗号化することにより、一層のセキュリティ強化を図ることにしました。
 これに伴い、一部の古い端末やブラウザではページを正しく表示できないことがありますが、安全に利用するための対応ですので、ご理解よろしくお願いします。
変更日 323日㈪
URL
の変更
・変更前 http://www.city.taito.lg.jp/
・変更後 https://www.city.taito.lg.jp/
 変更前のhttpでアクセスした場合でも、自動的にhttpsに転送されますが、ブックマーク等に登録されている場合は、新しいURLへの変更をお願いします。

問合せ

広報課
TEL
52461021

 


心身障害者医療費助成制度の資格がある方は申請してください

3
月末日で子ども医療費助成(子)の助成期間が終了になる方は、心身障害者医療費助成制度(障)への切り替え手続きが必要です(対象者には通知を送付)。申請した月の初日から助成対象になります。※現在受給している方は必要ありません。
対象 身体障害者手帳12級(心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・肝臓・免疫機能障害は3級まで)、愛の手帳12度、精神障害者保健福祉手帳1級の方※次の@からEの方は対象外
 @医療保険未加入
 A生活保護を受けている
 B医療保険の自己負担のない施設に入所している
 C本人(20歳未満の場合は加入している医療保険の世帯主か被保険者)の平成30年中の所得が右表の限度額を超えている
 D65歳以上で初めて対象の手帳の交付を受けた
 E後期高齢者医療保険証をお持ちで、令和元年度の住民税が課税されている
申込方法 身体障害者手帳か愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳、健康保険証、印鑑を右記問合せ先へ持参

問合せ

身体知的障害は障害福祉課(区役所2階I番)
TEL
52461201

精神障害は台東保健所保健予防課
TEL
38479405




福祉タクシー券を利用している方へ

福祉タクシー券の受給者に令和2年度分のタクシー券を交付します。事前に登録されている受取方法(郵送または窓口受取)でお渡ししますので、ご不明な方はお問合せください。
発送日 313日㈮
窓口配布開始日 323日㈪※令和2年度分のタクシー券は、41日㈬から使用できます。
対象 身体障害者手帳の上肢1級、下肢・体幹・内部機能の1から3級、視覚12級、愛の手帳12度のいずれかに該当し、30年中の所得額が限度額以内の方※燃料費助成と同時受給は不可
必要な物(窓口受取の場合) 身体障害者手帳または愛の手帳・印鑑※本人や家族以外が受け取りにくる場合は、事前にお問合せください。

問合せ

障害福祉課(区役所2階I番)
TEL
52461201


所得限度額(平成30年分所得)

扶養人数

所得限度額

0

3604千円

1

3984千円

2人目以降

1人につき38万円加算

※世帯状況等に応じて各種控除が受けられる場合あり


10 言語対応「広報たいとう」デジタルブックで配信中!

◆ブラウザでもアプリでも、 スマホやタブレットで読める
◆読みやすいUD フォントで 読めて、サイズも調整できる
◆動画や写真も楽しめる
10 言語で読める・聞ける (音声読み上げ対応※)

無料 FREE APP
暮らしのしおりも閲覧できるようになりました!

Delivering Multi Languages!
This Public relations magazinecan be read in 10 languages

※ベトナム語、一部ブラウザ版は音声読み上げに対応しておりません。音声読み上げには、無料アプリ(カタポケ↗)のインストールが必要です。


【台東つばさ福祉会 非常勤職員募集】
▷業務内容 身体障害者の日常生活の支援
▷対象 障害福祉に理解のある方で宿直勤務が可能な方※詳しくは会HPをご覧になるか、右記へお問合せください。
〈台東つばさ福祉会 TEL 38422838