このページの先頭です
このページの本文へ移動

ご家庭から出た使用済み小型家電の資源回収

ページID:428615503

更新日:2023年4月17日

区の6施設で、使用済み小型家電を資源として回収しています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、回収を休止することがありますのでご了承ください。 回収場所は下表のとおりです。

家庭から出たものが対象です

※資源回収事業は、ご家庭から出る資源物を対象にしています。 お店や会社などから出る事業系のものは回収できません。
事業所から出る資源の出し方は、下の画像をクリック ↓

事業者から出る資源の出し方は、こちらをクリック

使用済み小型家電の回収の取り組み

なぜ使用済み小型家電を回収しているの

平成25年4月から小型家電リサイクル法が始まりました。
この法律は、一般家庭で使用済みとなった小型家電(携帯電話やデジタルカメラ等)を回収することにより、有用金属の再資源化を主な目的とするものです。
区においても、使用済み小型家電の回収を行うことで、ごみの減量とリサイクルの推進に取り組んでいます。

回収するメリットは

1. 金や銀、銅などの有用金属が国内で回収されて再資源化されます。
   → 国内資源の安定供給確保
   → 国内資源の海外流出の防止
2. 有害物質(鉛など)を含む小型家電が適正に処理されます。
3. 廃棄物の量が削減されることで、最終処分場の延命化につながります。

回収できるもの

1 携帯電話
2 携帯音楽プレーヤー
3 携帯ゲーム機
4 デジタルカメラ
5 ポータブルビデオカメラ
6 ポータブルカーナビ
7 電子辞書
8 卓上計算機
9 ACアダプター
※携帯電話や記憶媒体の個人情報は、ボックスの施錠や破砕処理などにより適切に管理しますが、データは必ず消去してから出すようにしてください。
※一度ボックスに投入した小型家電はご返却できませんのでご注意ください。
※コード類は束ねて出してください。
※リチウム電池などの電池類も取り除いてください。

※回収できないもの

上記9品目以外の小型家電 →燃やさないごみです。
上記9品目であっても、回収ボックスの投入口に入らないもの(一辺の長さが30センチ以上のもの) →粗大ごみです。
事業所から出た小型家電 →事業者の排出方法に従ってください。

使用済み小型家電回収場所(6施設)(令和5年4月1日現在)

地区 拠点名 住所 電話番号 資源を出せる時間
竹町 台東地区センター 台東1丁目25番5号 03-3834-4406 8:30~22:00
東上野 台東区役所 東上野4丁目5番6号 03-5246-1291 8:30~17:15
谷中 谷中防災コミュニティセンター 谷中5丁目6番5号 03-3828-9291 8:30~22:00
浅草寿 環境ふれあい館ひまわり 蔵前4丁目14番6号 03-3866-8050 9:00~21:00
雷門 生涯学習センター 西浅草3丁目25番16号 03-5246-5827 9:00~22:00
清川 台東清掃事務所 今戸1丁目6番26号 03-3876-5771 7:40~17:15

◎休館日は施設によって異なるので、該当施設へ問い合わせください。

小型家電の宅配便による回収

区の施設での回収とは別に、区の連携・協力事業者であり、小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便によるパソコン等小型家電の回収を行っています。
回収品目にパソコン本体が含まれている場合、 1箱分の回収料金が無料となります。
詳細は下記よりご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

清掃リサイクル課

電話:03-5246-1291

本文ここまで

サブナビゲーションここまで