学校・幼稚園等が栽培する野菜の放射能検査について(平成23年8月8日発表)
ページID:224426645
更新日:2012年5月15日
学校・幼稚園等が栽培する野菜の放射能検査結果
学校・幼稚園等が栽培する野菜の放射性物質について検査を行いました。
1.検査機関 一般社団法人 日本海事検定協会 食品衛生分析センター
2.使用測定機器 セイコー・イージーアンドジー株式会社製
ゲルマニウム半導体検出器 GEM25-70
3.検査日 平成23年7月29日
4.検出限界 各核種ともに30Bq/kg
野菜の採取場所及び検査結果
台桜幼稚園 台東区谷中2丁目9番4号
野菜の種類 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
パプリカ | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
育英幼稚園 台東区浅草橋2丁目26番5号
野菜の種類 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
トマト | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
ミニトマト | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
きゅうり | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
じゃがいも | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
金竜小学校 台東区千束1丁目9番9号
野菜の種類 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
なす | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
きゅうり | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
ミニトマト | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
東浅草小学校 台東区東浅草2丁目27番19号
野菜の種類 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 |
トマト | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
なす | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
ピーマン | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
この検査に関する区の窓口一覧
学校等の菜園の放射能検査に関すること | 教育委員会指導課 | 5246-1453 |
教育委員会庶務課 | 5246-1421 | |
食品の安全に関すること | 台東保健所食品衛生 | 3847-9466 |
お問い合わせ
環境課公害指導相談担当
電話:03-5246-1283
ファクス:03-5246-1159
