このページの先頭です
このページの本文へ移動

企画展「没後80年 中村不折のすべて」開催のお知らせ

ページID:905680934

更新日:2023年5月12日

企画展「没後80年 中村不折ふせつのすべて」

イベント概要

2023年は、中村不折ふせつ(1866-1943)の没後80年にあたります。本展では、不折ふせつの生涯にわたる作品や資料を、書道博物館収蔵品の中から一挙公開いたします。

開催日

5月2日(火曜日)~12月17日(日曜日)

  • 前期 5月2日(火曜日)~8月27日(日曜日)
  • 後期 9月5日(火曜日)~12月17日(日曜日)

休館日 月曜日、7月18日、9月19日、10月10日、展示替え期間(8月28日~9月4日)
    ※ただし7月17日、9月18日、10月9日の月曜日・祝日は開館いたします 

開館時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は閉館の30分前まで)

開催場所

台東区立書道博物館

ジャンル

文化・観光・芸術

目的

観たい・聞きたい,学びたい・習いたい,参加したい・交流したい

対象

どなたでも,小学生,中学生,高校生,一般

費用の有無

有料

一般・大学生:500円(300円)、高・中・小学生:250円(150円)
※( )内は20名以上の団体料金。
※毎週土曜日は台東区在住・在学の小、中学生とその引率者の観覧料が無料です。
※障害者手帳または特定疾患医療受給者証をお持ちの方、及びその介護者は無料です。
※5月18日(木曜日)は国際博物館の日です。当日の観覧料が無料になります。

託児

なし


ギャラリートーク(事前申込制)、キッズセミナー(事前申込制)、ワークショップ(事前申込不要)等も開催いたします。
詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。書道博物館ホームページ(外部サイト)にてご確認ください。

このイベントをカレンダーに登録

お問い合わせ

台東区立書道博物館

電話:03-3872-2645

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで