東京2020オリンピック聖火リレーについて
ページID:166305307
更新日:2021年3月2日
東京2020オリンピック聖火リレーの実施市区町村とセレブレーション会場等が発表されました!
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、令和3年3月2日(火曜日)に、今年開催される東京2020オリンピック聖火リレーの実施市区町村、セレブレーション会場及び走行ルートを発表しました。
東京2020オリンピック聖火リレーは、令和3年3月25日(木曜日)に福島県のナショナルトレーニングセンターJヴィレッジからスタートし、121日間かけて全国47都道府県を巡ります。
各都道府県別のルートについては下記リンク先をご覧ください。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会HP(外部サイト)
台東区における東京2020オリンピック聖火リレー
令和3年7月20日(火曜日)に台東区内を東京2020オリンピック聖火が巡ります。
【出発地】
台東リバーサイドスポーツセンター(出発式) 9:00出発予定
【到着地】
国立西洋美術館・東京文化会館前 9:57到着予定
【特殊区間】 ※
隅田川桜橋付近 10:20~10:26実施予定
※地域の歴史的、文化的な魅力を発信できる場所で、通常の隊列を伴わず聖火リレーを実施する区間
東京2020オリンピック聖火リレー 都内実施区市町村とセレブレーション会場(PDF:268KB)
開催都市東京における東京2020オリンピック聖火リレーの実施区市町村およびセレブレーション会場の一覧です。
※本内容は、今後変更となる可能性がございます。
その他
新型コロナウイルス感染症等の状況により、内容が変更となる可能性がございます。
その際は、あらためてご案内いたします。
また、パラリンピック聖火リレーについては、今後詳細が決まり次第お伝えします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
東京オリンピック・パラリンピック担当
電話:03-5246-1259
ファクス:03-5246-1019
