令和2年度生涯学習ラーニングスクエア
ページID:158060897
更新日:2021年1月8日
生涯学習ラーニングスクエア 第3期
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言中に開講する講座の実施を中止とさせていただきます。
参加を希望されていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
台東区では、区民一人ひとりが生涯にわたって潤いと生きがいのある充実した生活を営むことができるよう、各種の講座を行っています。
講座を通じて、新しい仲間ができたり、新しい楽しみが見つけられるかもしれません!!!
あなたも新しい“学び”、はじめてみませんか???
実施期間
令和3年1月から3月
実施場所
台東区社会教育センター・各社会教育館
第3期講座一覧
◆16歳以上の方対象の講座◆
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
はじめての川柳 ~名句鑑賞と史蹟めぐりも楽しむ~ |
木 | 8 | 1月14日~3月11日 (2月11日休講) 午前10時~正午 |
12人 | 800円 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
はじめての絵手紙 | 月 | 6 | 2月22日~3月29日 午後2時~4時 |
16人 | 1,500円 |
韓国語と文化で楽しい! ~食・歌・会話文で学ぶハングル~ |
水 | 10 | 1月13日~3月24日 (2月10日休講) 午後6時30分~8時30分 |
20人 | 500円 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
心も体も食でリフレッシュ! 身近な食材でできる薬膳のお話とスパイス作り |
日 | 8 | 1月17日~3月7日 午前10時~正午 |
18人 | 1,000円 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
今だから!一緒に気軽に合奏しよう! ~どんな楽器でも(吹奏楽器以外)楽しめる~ |
日 | 8 | 1月24日~3月14日 午前10時~正午 |
20人 | 1,000円 |
書道 ~座右の銘を色紙に!~ |
土 | 8 | 1月16日~3月6日 午前10時~正午 |
20人 | 2,000円 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
自分も相手も大切にするコミュニケーション ~傾聴入門~ |
日 | 8 | 1月24日~3月14日 午前10時~正午 |
12人 | 300円 |
声を出して読む樋口一葉「たけくらべ」 | 木 | 5 | 1月21日、2月4日・18日 午後2時~4時 2回在宅での学習があります |
10人 | 500円 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
初めて読む『源氏物語』 ~紫の上の半生をたどる~ |
火 | 5 | 1月12日~2月16日 (2月2日休講) 午後2時~4時 |
20人 | 500円 |
◆シニアライフセミナー(55歳以上対象)◆
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
シニアライフセミナーこころ 笑おう!見つけよう!大人のあそび心 |
水 | 8 | 1月20日~3月10日 午前10時~正午 |
20人 | 無料 |
講座名 | 曜日 | 回数 | 日時 | 定員 | 教材費 |
---|---|---|---|---|---|
シニアライフセミナーからだ ~マイペースで続けよう~ 自分でできる元気アップ!体づくり |
水 | 9 | 1月20日、2月3日・17日、 3月3日・17日 午前10時~正午 4回在宅での学習があります |
20人 | 無料 |
お申し込み方法
往復はがき(1講座1枚)に、講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて、各開催館へお申し込みください。
詳細は台東区社会教育センターのホームページをご覧ください。
→ホームページへの移動はこちら(外部サイト)をクリックしてください。
お申込締切
12月17日(木曜日)(必着)
お問い合わせ
生涯学習課社会教育担当
電話:03-5246-5821
ファクス:03-5246-5814
※社会教育センター・各社会教育館で実施する講座に関しては、各施設にお問い合わせください。
