『台東区歴史・文化テキスト』を販売しています
ページID:562243557
更新日:2019年6月24日
台東区教育委員会では、平成21年に小学校5・6年生、中学生を対象とした『台東区歴史・文化テキスト』を刊行しました。このテキストでは、台東区の豊かな歴史や文化、伝統について、写真や図版を豊富に使用し、解りやすく説明しています。
平成24年度に改訂版、平成29年度に第三版を刊行しました。より読みやすく、内容も理解しやすいよう工夫されています。
テキストの主な内容
( A4 本編239ページ カラー)
監修 浦井正明 寛永寺長臈
第1章 学ぼう歴史「台東区の歴史」
第2章 のぞこうくらし「くらしと趣味」
第3章 うけつごう技と伝統「光る技術と技」
第4章 見てみようまちの風景[まちの形と交通]
第5章 出かけようお祭り「四季の祭りと行事」
第6章 めぐろう私たちのまちのたからもの「語り継ぐ寺と神社と教会」
第7章 伝えようゆかりの人々「学問・美術・音楽・文学」
第8章 探してみよう日本ではじめて「日本はじめて物語」
第9章 たずねてみよう資料館と歴史あるたてもの「台東区内の文化施設」
販売価格
1,000円
販売場所
生涯学習センター
区役所1階SHOPたいとう
区役所3階区政情報コーナー
下町風俗資料館
浅草文化観光センター
※郵送での販売も行っております。詳細は下記担当までお問合せください。
『台東区歴史・文化テキスト』
お問い合わせ
生涯学習課文化財担当(生涯学習センター)
電話:03-5246-5828
ファクス:03-5246-5814
