「平成30年度一般会計補正予算(第3回)」等を可決


主な事業をお知らせします

新たな台東区基本構想の策定
 概ね20年後を展望して、台東区の将来像を描き、それを区民や地域で活動する団体などと一体となって実現す
るための、区政運営の最高指針となる「台東区基本構想」を策定しました。
 基本構想では、「ひと」も「まち」も輝くことで、世界中の人々を惹きつけ、ともに更なる活力と魅力を生み
出す「世界に輝く ひと まち たいとう」を将来像として掲げています。


『政治活動用ポスターの自粛に関する決議』を可決しました

 政治活動用ポスターが無秩序に掲示されることは、街の美観を損なうとともに、クリーンな選挙の実現を後退させることにもなりかねません。
 よって台東区議会は、立候補予定者の氏名や写真等を表示した政治活動用ポスターについては、平成31年4月30日の任期満了に伴い執行される台東区議会議員選挙の告示日まで、一切これを自粛することを決議しました。


決算特別委員会

 9月10日開会の本会議で、平成29年度一般会計及び特別会計の決算報告が区長から提出されました。
 これを受けて、議会はただちに15名の委員で構成する決算特別委員会を設置し、8日間にわたり審議しました。
 10月19日には総括質問を行い、採決の結果、いずれの会計も認定すべきものと決定しました。
 10月25日開会の本会議では、決算特別委員会委員長から、委員会での審議経過や結果の報告があり、反対者からの少数意見報告の後、委員会の決定どおり認定されました。

 

決算特別委員会委員
委員長 君塚裕史、副委員長 田中伸宏、委員 鈴木純、伊藤延子、森喜美子、堀越秀生、寺田晃、早川太郎、冨永龍司、小明、小坂義久、小菅千保子、寺井康芳、木下悦希、 伊藤萬太郎

 


平成29年度決算の概要

会計名 歳入決算額 歳出決算額
一般会計 100,227,740,806円 95,851,734,736円
国民健康保険事業会計 26,912,240,620円 25,728,671,248円
後期高齢者医療会計 4,639,183,103円 4,468,881,161円
介護保険会計 15,712,378,913円 15,357,394,015円
老人保健施設会計 119,185,480円 119,185,480円
病院施設会計 404,490,619円 404,490,619円
合計 148,015,219,541円 141,930,357,259円


10,000円の使われ方
(平成29年度一般会計歳出決算額を1万円に換算して目的別に表したものです)

民生費 3,769円
高齢者や児童、障害のある方、生活に困っている方への給付のため
教育費 2,171円
学校・保育園等の整備・運営や生涯学習の振興のために
総務費 1,058円
災害時の対策、区民館等の運営、選挙などのために
衛生費 804円
健康づくりや環境の保全・清掃事業のために
土木費 743円
まちづくりの推進や道路・公園の整備のために
産業経済費 325円
地域産業の振興や消費者保護のために
文化観光費 176円
文化・観光の振興のために
その他 954円
国民健康保険、特別区債の償還、区議会の運営などのために

民生費3,769円の中身
お年寄りや障害のある方のために 1,105円
次世代を担う子供たちのために 459円
生活に困窮している人のために 2,196円
将来の年金のために 8円
災害にあわれた方のために 1円

教育費2,171円の中身
学校教育の充実のために 149円
小学校の運営のために 479円
中学校の運営のために 207円
校外施設の運営のために 8円
幼稚園の運営のために 84円
保育園の運営のために 902円
こども園の運営のために 124円
生涯学習の振興や図書館の運営のために 160円
生涯スポーツの振興のために 58円

総務費1,058円の中身
企画や広報、情報システムなどの区の庶務的事務のために 746円
災害対策のために 120円
税金を納めていただくために 48円
戸籍や住民票、印鑑登録のために 64円
選挙のために 16円
いろいろな統計調査のために 1円
区民のための施設の運営のために 57円
区の事務をチェックしてもらうために 6円

衛生費804円の中身
地域医療の充実や健康づくりのために 104円
保健所の運営のために 117円
健康増進や母子保健のために 216円
快適な生活環境のために 27円
清掃事業やリサイクルの推進のために 340円

土木費743円の中身
快適な自転車利用の推進のために 129円
道路や街路灯の維持管理のために 235円
河川の維持管理のために 1円
快適な公園の改良・整備のために 89円
建築に関する相談のために 23円
地域特性を活かしたまちづくりのために 181円
良好な住まいのために 85円

産業経済費325円の中身
中小企業の支援のために 325円

文化観光費176円の中身
文化振興のために 123円
観光振興のために 53円

その他954円の中身
国民健康保険、介護保険、特別区債の償還、区議会の運営などのために 954円