事前協議書(建築物・工作物・開発行為)
更新:2019年7月24日
事前協議関係書類(建築物・工作物・開発行為)
景観計画区域内における行為の事前協議書
事前協議書類は、確認申請の60日前までにその他必要書類を含めて4部ご提出ください。
事前協議の際の必要書類についてはこちらのパンフレット3ページをご覧ください。
※押印欄は、1部のみに押印し、残りの3部はそのコピーで構いません。
事前協議書ダウンロード
景観計画区域内における行為の事前協議書(エクセル:37KB)
景観計画区域内における行為の事前協議書(PDF:116KB)
【記載例】景観計画区域内における行為の事前協議書(建築物)(PDF:320KB)
立面図
立面図は以下の作成例を参考に、着色したものを東西南北4面ご用意ください。
また、「使用した色のマンセル値」・「各色の使用面積と見付け面積に対する使用割合」・「仕上げ材、工法」・「色の分類」を付記してください。
色彩基準表についてはこちらをご覧ください。
外構図
外構図は以下の作成例を参考に、外から見える部分を全て着色してください。
景観計画書(建築物・工作物・開発行為)
景観アドバイザー会議
景観アドバイザー会議については、こちらのページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建築課事前協議担当
電話:03-5246-1343
ファクス:03-5246-1359
よくある質問(メールをする前にご確認ください)
メールによるお問い合わせ(メールフォーム)
