環境フェスタたいとう2023実行委員会の委員募集について
ページID:835052071
更新日:2023年3月1日
環境フェスタたいとう2023実行委員会(出展団体)の委員募集について
開催日時と開催場所について
【開催日時】令和5年11月18日(土曜日)・19日(日曜日)
午前10時~午後4時
【開催場所】台東区生涯学習センター
区立金竜公園
環境(エコ)フェスタとは?
環境(エコ)フェスタとは、地球環境のことを考え、様々な取り組みを行っている区内の団体の活動を紹介したり、環境活動の成果を発表するなど、多くの方に環境意識を高めてもらうことを目的に開催します。
実行委員会について
環境フェスタでは、毎月1回実行委員会を開催し、環境フェスタ全体の運営や、実行委員会共通の企画について検討しています。
◎昨年までの実施例
・ミレニアムホール、アトリウムイベントの企画
(環境パフォーマンス<音楽演奏、環境演劇、環境漫才など>、環境映像祭、シンポジウムなど)
・環境フェスタ公式ガイドブックの作成
・出展ブースの運営
【参加要件】
区内で環境保全、清掃、リサイクル、環境学習に関し、自主的に活動を行っている団体等の出展団体を募集します。
実行委員になって、環境フェスタの運営やミレニアムホール・アトリウムでのイベント企画、冊子の作成などやってみませんか?
区内在住、在勤、在学で高校生以上の方であれば、どなたでも参加できます。
イベント、企画を考えたい!環境フェスタを一緒に盛り上げたい!方、ご相談ください。
どんな人が参加してるの?
環境フェスタの参加者は、主に区内を中心に自主的に環境、清掃、リサイクル、環境学習に関する活動等を行っている区民の方々や区内の事業者です。
どうやって参加するの?
参加を希望する出展団体の方は、どのような出展企画なのかを「環境フェスタ023 新規参加企画書」にて事務局にご提出ください。企画内容を実行委員で検討後決定させていただきます。ご相談承ります。
【申し込み期限】
令和5年4月5日(水曜日)
【お問合せ】
事務局:環境課 環境(エコ)フェスタ実行委員会事務局
電話:03-5246-1284
環境フェスタたいとう2023へのご要望・ご提案をお聞かせください。
環境フェスタ実行委員会
専用メールアドレス:ecofesta@city.taito.tokyo.jp
