羽田空港機能強化について
ページID:668626316
更新日:2020年4月1日
概 要
国は、首都圏の国際競争力の強化を図るとともに、訪日外国人旅行者の誘致による日本全体の経済成長の促進、並びに2020年東京オリンピック・パラリンピックの円滑な開催等に向けて、首都圏空港の更なる機能強化が必要であるとして、羽田空港の機能強化を検討しています。 また、これまでに開催してきた第1フェーズから第5フェーズまでの地域説明会等の結果を踏まえ、環境影響に配慮した取組を進めています。
下記のリンクより、検討の状況・ニュースレター等をご覧になれます。
お知らせ(令和2年4月1日更新)
2020年3月29日より新飛行経路の運用を開始し、羽田空港において国際便が増便となります。
これに合わせて国が、羽田空港航空機騒音・落下物等に関するお問い合わせ窓口を開設いたしました。
航空機騒音・落下物等に関するご相談、ご不明な点やご質問がございましたら、以下までお問合せください。
電話 0570-001-160
IP電話からは03-5908-2420
受付時間 7:00~20:00(土日祝含む)
電話 0570-001-596
受付時間 7:00~20:00(土日祝含む)
(令和2年4月1日より開設)
お知らせ(令和元年11月1日更新)
羽田空港機能強化の取組みを区民の皆さまに知っていただくため、台東区役所1階ロビーで国土交通省による情報発信(パネル展示)を行います。ご自由にご覧いただけますのでこの機会にぜひお立ち寄りください。
開設場所 | 台東区役所1階 正面ロビー |
開設期間 | 令和元年11月19日(火曜日)~11月22日(金曜日) |
開設時間 | 午前8時30分から午後5時まで |
お知らせ(令和元年8月23日更新)
羽田空港の機能強化に伴い、国が飛行検査を実施します。詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイト)
羽田空港の滑走路運用と飛行経路について
新たに予定されている飛行経路は以下をご覧ください。
【参考】現行の滑走路運用と飛行経路(国土交通省)(外部サイト)
関連リンク
羽田空港の更なる機能強化について(東京都都市整備局)(外部サイト)
羽田空港機能強化の内容に関するお問い合わせ先(国土交通省)
『国土交通省「羽田空港のこれから」に関するご意見窓口』
0570-001-160(IP電話からは、03-5908-2420)
受付時間:平日午前9時30分から午後7時まで(12月30日から1月3日を除く)
お問い合わせ
環境課公害指導相談担当
電話:03-5246-1283
ファクス:03-5246-1159
