このページの先頭です
このページの本文へ移動

道路交通騒音・振動 調査結果

ページID:632220306

更新日:2023年4月6日

要請限度(抜粋)

 要請限度とは、自動車走行による騒音・振動が、道路周辺の生活環境を著しく損なっていると認められているとき、自動車騒音・振動を防止するよう、公安委員会や道路管理者などへ対策の要請ができる基準をいいます。
 区では、区内主要道路における騒音・振動を把握するため、毎年複数の道路を対象とした測定を行っています。

要請限度(抜粋)
車線数 用途地域 騒音(Leq) 振動(L10)
2車線以上 第一種中高層
住居専用
70 65 65 60
2車線以上 第一種住居 75 70 65 60
2車線以上 近隣商業・商業 75 70 70 65

令和4年度 道路交通騒音・振動 調査結果(単位:デシベル)

道路名 測定場所 車線数 用途地域 騒音(Leq)
騒音(Leq)
振動(L10)
振動(L10)
昭和通り 下谷三丁目 6 商業地域 71 70 45 44
国際通り 西浅草三丁目 6 商業地域 67 64 45 40
言問通り 浅草二丁目 4 商業地域 67 64 45 42

令和3年度 道路交通騒音・振動 調査結果(単位:デシベル)

道路名 測定場所 車線数 用途地域 騒音(Leq)
騒音(Leq)
振動(L10)
振動(L10)
昭和通り 上野七丁目 6 商業地域 72 69 43 39
浅草通り 西浅草一丁目 4 商業地域 63 59 38 31
馬道通り 花川戸二丁目 4 商業地域 63 57 36 29

令和2年度 道路交通騒音・振動 調査結果(単位:デシベル)

道路名 測定場所 車線数 用途地域 騒音(Leq)
騒音(Leq)
振動(L10)
振動(L10)
春日通り 寿一丁目 4 商業地域 63 58 42 36
江戸通り 浅草橋三丁目 4 商業地域 64 62 40 36
清洲橋通り 東上野五丁目 4 商業地域 64 61 38 34

お問い合わせ

環境課公害指導相談担当

電話:03-5246-1283

ファクス:03-5246-1159

本文ここまで

サブナビゲーションここまで