このページの先頭です
このページの本文へ移動

台東区TSマーク取得費用助成事業について

ページID:841502835

更新日:2023年8月30日

台東区内協力店でTSマークを取得された方に助成金を交付します

台東区では、自転車の定期的な点検・整備を促進するため、区内事業協力店で「TSマーク」を取得された方に対し、取得費用※の助成を行っています。
(※取得費用のうち「部品代・修理費」を除く)
この制度を利用することで、自転車の点検・整備が毎年でき、最大で1億円の損害保険や賠償責任保険等と示談交渉サービス付(緑色のマークのみ)に入ることが可能です。

*TS(TRAFFIC SAFETY 交通安全)マークとは*
自転車安全整備店で自転車整備士が点検整備した安全な「普通自転車」に貼るシールのことで、1年間有効の損害保険や賠償責任保険等がついています。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「TSマーク紹介動画」(外部サイト)

対象

  • 台東区に住民登録のある方
  • 申請時、TSマーク取得から1年以内であること
  • 台東区TSマーク取得費用助成事業協力店でTSマークを取得すること

助成金額(8月1日から緑色TSマークを対象に取得助成を始めました!)

  • 緑色TSマーク取得費用のうち2,500円を上限に助成(交付)します
    ※ただし、新車購入時は、1,500円上限とします。
  • 赤色TSマーク取得費用のうち2,000円を上限に助成(交付)します
    ※ただし、新車購入時は、1,000円上限とします。

 ※申請期限はTSマーク取得から1年以内です。1年を過ぎると申請できなくなりますので、ご注意ください。
 ※緑色TSマークは、8月1日取得分から対象になります。

申請時に必要な物

  1. 台東区TSマーク取得費用助成金交付申請書兼請求書
  2. TSマーク付帯保険加入書(お客様用)
  3. 協力店が発行した領収書
  4. 本人確認資料 (例)運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等
  5. 印鑑 (シャチハタ不可) ※代理人申請の場合は必須

台東区TSマーク取得費用助成事業協力店

  協力店名 所在地 電話番号
1 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。伊藤サイクル(外部サイト) 今戸2丁目32番15号 03-3873-1609

2

伊藤商会

日本堤2丁目29番10号

03-3872-5422

3

岩瀬商会

台東4丁目29番7号 03-3834-3856
4

植武輪業

日本堤2丁目10番2号

03-3872-6647

5

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。エスマナ(外部サイト)

※出張対応のみ(詳細は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。エスマナHP(外部サイト)もしくは右記お電話番号へお問い合わせください

03-5807-3081
6

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。カイセ(外部サイト)

北上野2丁目1番2号

03-3843-0552

7

貝瀬サイクル

浅草4丁目22番8号

03-3873-5023

8

海戸サイクル

谷中7丁目6番13号

03-3828-3693

9

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。小島商会(外部サイト) 上野1丁目6番5号

03-3831-9792

10

小林サイクル

入谷2丁目15番6号

03-3873-4620

11

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。サイクルスポット浅草店(外部サイト)

松が谷4丁目24番12号

03-5806-5358

12 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。サイクルベースあさひ台東入谷店(外部サイト) 竜泉1丁目12番5号 03-5808-0133
13

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鈴木商会(外部サイト)

谷中3丁目24番2号

03-3821-7445

14 宝田商会 西浅草3丁目21番15号 03-3841-3627
15 長尾商会 谷中2丁目2番6号 03-3824-0533
16

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。西村二輪(外部サイト)

浅草5丁目71番9号 03-5808-9973
17 森岡輪業

清川2丁目12番8号

03-3872-1482
18 山本自転車店 千束4丁目35番10号 03-3872-2447

受付場所

  • 台東区役所5階 交通対策課 8時30分~17時15分
  • 区民事務所 8時30分~17時00分
    ※毎週水曜日19時まで受付
    • 西部区民事務所(下谷3丁目1番30号)
    • 北部区民事務所(浅草4丁目48番1号)
    • 南部区民事務所(寿1丁目10番12号)
  • 区民事務所分室 8時30分~17時00分
    • 西部区民事務所谷中分室(谷中5丁目6番5号)
    • 北部区民事務所清川分室(清川1丁目23番8号)

協力店マップ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

交通対策課交通対策担当

電話:03-5246-1288

ファクス:03-5246-1319

本文ここまで

サブナビゲーションここまで