このページの先頭です
このページの本文へ移動

新型コロナワクチン接種の予約方法

ページID:984257946

更新日:2023年9月29日

現在、病院の予約枠が少なくなっております。接種を希望する方はお近くの診療所などをご検討ください。

予約の注意事項

  • 1・2回目接種の予約はコールセンターのみとなります。
  • 生後6か月~17歳の方の予約はコールセンターのみとなります。
  • 予約枠につきましては、インターネットと電話(コールセンター)で共通のものとなります。

 ※コールセンターでは、オペレーターがインターネット予約画面を代理操作して予約をしています。

  • 当日のキャンセルはお控えください。当日の都合がつかなくなった場合や、他の会場での予約をとった場合は、必ずコールセンターまたはインターネットにて予約のキャンセル手続きをしてください。
  • 接種を受ける前に台東区から転出された場合は、台東区でのご予約はキャンセルしていただきます。転出先の市区町村で接種を受けてください。
  • 37.5℃以上の発熱や体調が悪い場合は、接種を控えてください。予約をされている場合は、キャンセルの連絡をお願いします。

予約前の準備

  • 持病等がある方等、接種にあたり気になることがある方は事前にかかりつけ医に相談してください。
  • あらかじめ、接種希望場所と接種希望日時をいくつか検討してください。

予約時に必要な情報

  • 接種券番号(接種券右上の「あなたの券番号(10桁)」
  • 生年月日・連絡先(メールアドレスまたは電話番号)
  • 接種希望場所・日時

予約方法

病院(永寿総合病院、台東病院、浅草寺病院、浅草病院)

インターネット予約

下記予約サイトから、接種予約ができます。 ※24時間受付

※生後6か月から17歳までの方及び12歳以上の1・2回目接種の予約は、インターネットでの予約はできませんので、
 コールセンターで予約をお取りください。
※検索しても予約枠が表示されない場合は、予約可能な枠がありませんのでご了承ください。

電話予約

台東区コロナワクチンコールセンターに、氏名、接種券番号、生年月日、希望接種場所・日時、連絡先を伝えてください。

台東区コロナワクチンコールセンター(平日 午前9時から午後6時)※9月末までは土日祝日も対応
℡:03-4332-7912
※番号をよく確認いただき、おかけ間違いのないようご注意ください。

※お電話が集中すると、通信会社による電話回線の制限のため、コールセンターの音声案内が途中で切れる場合がございます。お時間を空けてお電話いただくようお願いいたします。
※会場への直接のお問合せはお控えください。

お一人でのインターネット予約等が困難な方は

インターネット予約等が困難な方は、保健所6階までお越しください。

診療所

東京都の大規模接種会場

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

台東区コロナワクチンコールセンター

電話:03-6834-7410

ファクス:03-3847-9432

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで