台東区重度訪問介護従業者養成研修及び同行援護従業者養成研修受講費用助成事業について
ページID:332398299
更新日:2022年7月5日
台東区では、重度訪問介護従業者養成研修及び同行援護従業者養成研修の受講費用の助成を行っています。
令和4年度台東区重度訪問介護従業者養成研修及び同行援護従業者養成研修受講費用助成事業について
助成対象者
次の(1)~(2)いずれかに該当する方が対象です。
(1)研修の修了日から3か月以内に区内の重度訪問介護サービス事業者又は同行援護サービス事業者と雇用契約を結び、3か月以上継続して就労している
(2)区内の重度訪問介護サービス事業所又は同行援護サービス事業所において、既に3か月以上継続して就労している
※他に助成を受けている方は除きます。
※助成後に用件を満たさないことが明らかになった場合、助成金を返還していただくことがあります。
助成金額
助成対象者が研修を実施した養成機関に支払った研修受講費用(テキスト代、実習に要した費用等を含む)です。
助成上限額は、どちらも30,000円です。
助成対象人数
各研修3名程度
申請方法
台東区重度訪問介護従業者養成研修及び同行援護従業者養成研修受講費用助成金交付申請書(第1号様式)に次の書類を添えて区役所2階障害福祉課10番窓口にご提出ください。
(1)研修の修了証明書の写し
(2)研修受講費用の領収書
※その他、必要に応じ、書類の提出を求めることがあります。
立替払について
申請者が従事する事業所の管理者等が研修費用を立替払した場合、助成要件を満たした後であれば、申請を可能とします。
その場合、申請者は上記書類に加え、立替払に関する協定書(第6号様式)を提出する必要があります。
申請期限
研修の修了日から1年以内となります。ただし、今年度の助成金の予算総額に達し次第、受付終了となります。
交付決定後の請求について
区長が助成金交付を決定した後に、助成金交付決定通知書を送付いたしますので、台東区重度訪問介護従業者養成研修及び同行援護従業者養成研修交付請求書(第4号様式)をご提出いただきます。
申請書等の様式は以下からダウンロードできます。
台東区重度訪問介護従業者養成及び同行援護従業者養成研修受講費用助成金交付申請書(第1号様式)(ワード:57KB)
台東区重度訪問介護従業者養成及び同行援護従業者養成研修受講費用助成金交付請求書(第4号様式)(ワード:30KB)
台東区重度訪問介護従業者養成及び同行援護従業者養成研修受講費用助成金立替払に関する協定書(第6号様式)(ワード:16KB)
お問い合わせ
障害福祉課施策推進担当
電話:03-5246-1206
ファクス:03-5246-1179
