このページの先頭です
このページの本文へ移動

社会福祉法人の認可等及び指導検査

ページID:453897862

更新日:2022年10月17日

事業の概要

 主たる事務所が台東区にあり、区内のみで事業を実施する社会福祉法人の認可等と法人への指導検査を実施し、適正な法人運営と円滑な社会福祉事業の経営の確保を図ります。

主な事務

社会福祉法人認可等事務

  1. 設立認可
  2. 定款変更、基本財産処分承認等
  3. 理事証明、税額控除証明発行

社会福祉法人指導検査事務

  1. 実施方針や実施計画の策定など
  2. 指導検査の実施
  3. 改善命令、業務停止命令、役員解職勧告など

要綱・要領等

要綱・要領

指導検査実施方針

指導検査基準

 平成29年4月、国において「社会福祉法人指導監査実施要綱」(国要綱)が制定され、今後、全国の所轄庁は、国要綱に基づき所轄法人に対する指導監査を実施していくこととなりました。また、指導監査の確認事項や着眼点、指摘基準等については、国要綱別紙「指導監査ガイドライン」に基づくこととなりました。

社会福祉法人に関する現況報告書・決算状況

 社会福祉法人に関する現況報告書・決算状況については、独立行政法人福祉医療機構が運営するWAM-NETの「社会福祉法人の現況報告書等情報検索」から参照することができます。
 なお、このページの情報は、台東区が所轄する法人以外も掲載されています。

社会福祉法人指導検査結果

令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大により、訪問して行う指導検査は見合わせました。
今後、指導検査を実施した際は、結果を随時掲載します。

社会福祉法人の関連情報

関連情報

厚生労働省

社会福祉法人制度に関する概要、関係法令・通知等の情報が掲載されています。
社会福祉法人向けに財務会計に関する研修動画も掲載されています。

東京都福祉保健局

社会福祉法人向けのページです。
※台東区が所轄庁である場合、申請先は台東区となりますが、手続きの内容は都の手引きに準じています。

社会福祉法人向けのページです。
「自己点検シート」や「東京都版Q&A」が掲載されています。

東京都社会福祉協議会

社会福祉法人向けのページです。
社会福祉法人の運営に関する相談窓口、専門家の紹介、各種規程の参考例(定款細則、経理規程、選任解任委員会運営規則、役員報酬規程等)、経営相談室だより等が掲載されています。

WAM-NET

独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。
事業者向けの支援情報なども掲載されています。

社会福祉法人向けのページです。
毎年度の現況報告書と計算書類の届出に使用します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

福祉課指導検査係

電話:03-5246-1157

ファクス:03-5246-1059

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで