【令和4年度】コンポスト容器・家庭用生ごみ処理機の購入費一部助成(抽選結果)
ページID:371623929
更新日:2022年5月18日
令和4年度の当選者を発表致します。
令和4年度は、多数の申請が見込まれたため「抽選方式」で助成金交付者を決定しました。
これより、当選者の抽選受付番号を発表いたします。
応募された方は、通知に記されている”抽選受付番号”をご確認ください。
当選番号
5 ・ 7 ・ 12 ・ 14 ・ 15 ・ 19 ・ 20 ・ 29 ・ 31 ・ 32 ・ 37 ・ 39 ・ 40 ・ 43
なお、ご応募された方全員に抽選結果通知を送付いたします。(5月18日より順次送付予定)
問い合わせ先
台東区役所清掃リサイクル課
〒110-8615 台東区東上野4丁目5番6号
TEL 03-5246-1018
令和4年度の募集は終了いたしました。
令和4年度は、予算額が上限に達しましたので、募集を終了させて頂きました。
コンポスト容器・家庭用生ごみ処理機の購入費一部助成
家庭から出る生ごみを処理(減量・リサイクル)する家庭用生ごみ処理機等を購入する場合、費用の一部を助成しています。
ごみ減量・リサイクル推進のため、ご利用ください。
※予算がなくなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
助成対象機器
コンポスト容器及び家庭用生ごみ処理機
※ディスポーザー式は除く
(ディスポーザー式とは:生ごみを粉砕して直接、下水道に流すタイプ)
申込要件
次の要件を満たしている方は、申し込みができます。
(1)台東区内に住所を有すること。
(2)区内の住居で継続使用できること。
(3)同一世帯に、1年以内にこの助成金の交付を受けた方がいないこと。
(4)家庭から出る生ごみ処理を目的とすること。
(5)家庭用生ごみ処理機の購入を予定されていること、または既に購入している場合でも、助成金交付申請時で、購入後3ヶ月を経過していないこと。
助成金額
家庭用生ごみ処理機本体と付属品(最初使用する脱臭剤・防虫剤等)を含め、 購入価格(消費税を含む)の2分の1 (100円未満切捨て)です。
※販売店のポイントやクーポン等で割引された価格は含みません。
限度額
コンポスト容器 1万円
家庭用生ごみ処理機 2万5千円
お問い合わせ
清掃リサイクル課(普及啓発)
電話:03-5246-1015
ファクス:03-5246-1159
tbc4051
