台東区人権講座「インターネットと人権」
ページID:904514600
更新日:2022年12月1日
インターネットは、便利な反面、人権侵害の被害者や加害者になることがあります。そんなインターネットの特性と誹謗中傷・プライバシー侵害等の現状や、トラブルを防ぐために私たちはどのようにすればよいかお話しします。
講 師 大久保 輝夫 氏
配信期間 令和5年3月31日まで
視聴方法 本講座は第1部と第2部から構成されています。
下記のアドレスまたはQRコードからご覧いただくことができます。
【第1部】 インターネットの特性と誹謗中傷 プライバシー侵害の現状https://youtu.be/8lvTuy_XQdY(外部サイト)
【第2部】 インターネット・SNSのトラブルを防ぐためにhttps://youtu.be/4k2oGPD0I64(外部サイト)
「インターネットと人権」第1部
「インターネットと人権」第2部
webアンケートにご協力ください!
動画による人権講座をご覧いただき、アンケートにご協力ください。
アンケートはこちらから
回答期限は令和5年3月31日です。
お問い合わせ
人権・多様性推進課
電話:03-5246-1116
ファクス:03-5246-1139
