台東区の新型コロナウイルス感染症の状況等について(公表終了)
ページID:583697039
更新日:2023年5月19日
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の「5類」移行に伴い、5月7日分をもって「台東区の新型コロナウイルス感染症の状況等について」の公表を終了しました。
5月8日以降の感染状況等については、こちらをご覧ください。
下記についてお知らせします。
1 区内の新型コロナウイルス感染症の発生状況について
(1) 発生届の状況について(週計)
(2) 入院患者数について(時点集計)
【参考】患者数の推移(週計)令和2年4月1日~令和4年9月25日
2 PCR検査の実施状況について
(1) 検査件数…PCR検査センター等の検査件数、契約医療機関等の検査件数
(2) 陽性件数…PCR検査センター等の陽性件数、契約医療機関等の陽性件数
3 台東区 発熱受診相談センターの相談状況について
1 区内の新型コロナウイルス感染症の発生状況について
新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しに伴い、患者発生数全体の情報の把握ができなくなりました。
そのため、令和4年9月26日より、台東保健所が管轄する発生届の受理件数のみを公表しています。
発生届の対象となるのは、(1)65歳以上の方、(2)入院を要する方、(3)重症化リスクがあり、かつ、新型コロナウイルスの治療薬や酸素投与の必要があると医師が判断する方、(4)妊婦の方です。
(1)発生届の状況について(週計)
・今後の調査状況により、件数に変更が生じた場合には、適宜修正いたします。
(2)入院患者数について(5/9時点)
6人
【参考】患者数の推移(週計)令和2年4月1日~令和4年9月25日
患者数の推移(週計)
・患者数の推移(週計)は、発生届の全数把握見直し以前に集計した数値となります。
・患者数の推移(週計)は、東京都の資料より抜粋し作成しています。
2 PCR検査の実施状況について
(1) 検査件数…PCR検査センター等の検査件数、契約医療機関等の検査件数
・台東区では、令和2年4月8日(水曜日)から
23,557件 PCR検査を実施しています。(契約医療機関等のPCR検査を除く)
・台東区では、施設等で陽性者が出た場合には、濃厚接触者のみならず必要に応じて幅広く検査を行っています。
・令和2年11月1日より契約医療機関等のPCR検査件数の集計を実施しています。
検査件数
・検査件数は、PCRセンターは検体採取日で計上、契約医療機関等も検体採取日で計上しています。
・契約医療機関等の検査件数は時点集計のため修正される場合があります。
・契約医療機関等の検査件数は、東京都の資料より抜粋し作成しています。
(2) 陽性件数…PCR検査センター等の陽性件数、契約医療機関等の陽性件数
陽性件数
・陽性件数は、PCRセンター等は検体採取日で陽性件数を計上しています。
また、契約医療機関等は陽性が判明した日で計上しています。
・契約医療機関等の陽性件数は時点集計のため修正される場合があります。
・契約医療機関等の陽性件数は、東京都の資料より抜粋し作成しています。
3 台東区 発熱受診相談センターの相談状況について
(旧:帰国者・接触者相談センター)
台東区 発熱受診相談センターの相談件数
お問い合わせ
新型コロナウイルス感染症対策室
電話:03-3847-9421
ファクス:03-3847-9432
