このページの先頭です
このページの本文へ移動

緊急事態宣言の延長を受けて、区民の皆様への区長動画メッセージ(2月2日)

ページID:541782264

更新日:2021年2月2日

区長動画メッセージ

メッセージ全文

 台東区長の服部征夫です。
 
 本日、「緊急事態宣言」が、3月7日まで延長されました。
 本区の新規陽性者数は、1月1日からの1週間では、260人でしたが、1月21日からの1週間では、133人となっています。徐々に減ってきていますが、依然として多い状況が続いています。
 感染者を年代別で見ると、40歳未満の方が6割から4割と減少したのに対し、60歳以上の方は、逆に、3割強となり、倍に上昇しております。
 
 家庭内感染も多い状況です。家庭内での感染を防ぐためには、まず、家庭内にウイルスを持ち込まないことが重要です。外出時には、油断することなく感染対策の徹底を、また、帰宅後には、速やかな手洗いや換気などにも、引き続き十分注意をお願いいたします。

 コロナ禍において、医療・福祉・介護などの業務にあたられている皆様、本当に大変な状況のなか、あらためまして心から感謝を申し上げます。ありがとうございます。
 
 新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、ご家族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。
 り患された方々の一刻も早いご快復をお祈りいたします。
 
 現在、区では、ワクチン接種について、着実に準備を進めています。
 医師会などのご協力を得ながら、円滑なワクチン接種の実施に向けて、総力を挙げて取り組んでまいります。
 
 感染拡大を食い止めるためには、3月7日までは極めて重要な期間です。
 区民の皆様におかれましては、引き続き、不要不急の外出は控えていただきますよう、あらためまして、強く、お願いいたします。

お問い合わせ

広報課

電話:03-5246-1021

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで