ご自宅からスマートフォンや郵送などで一部の行政手続きを行うことができます
ページID:944727438
更新日:2021年6月21日
電子申請・届出サービスの活用について
区では、一部の行政手続きについて、ご自宅のスマートフォンやパソコンから行える電子申請・届出サービスを実施しておりますので、積極的にご活用ください。
郵送等の活用について
その他郵送や口座振替など、来庁せずに済む手続きもございます。詳しくは各担当課へお問合せください。
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 住民票の取得 | 03-5246-1163 | |
2 | 戸籍証明の取得 | 03-5246-1163 | |
3 | 転出届 | 03-5246-1164 | |
4 | マイナンバーカードの申請 | 03-5246-1164 | |
5 | 改葬許可申請 | 03-5246-1162 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 寄付申請 | 03-5246-1071 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 避難行動要支援者名簿登録申請 | 03-5246-1092 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 幼児用ヘルメット無償配布 | 03-5246-1044 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 国民年金被保険者関係届書(資格取得・種別変更等) | 03-5246-1262 | |
2 | 申請免除・納付猶予・学生納付特例申請 | 03-5246-1262 | |
3 | 指定保養施設申請 | 03-5246-1123 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 軽自動車等の廃車申告 | 03-5246-1101 | |
2 | 軽自動車税(種別割)納税証明交付 | 03-5246-1101 | |
3 | 標識交付証明書の再発行 | 03-5246-1101 | |
4 | 廃車申告受付書の再発行 | 03-5246-1101 | |
5 | 課税(非課税)証明書・納税証明書の発行 | 03-5246-1101 | |
6 | 特別区たばこ税申告手続き | 03-5246-1101 | |
7 | 入湯税申告手続き | 03-5246-1101 | |
8 | 特別区民税・都民税、軽自動車税(種別割)の過誤納金還付請求(口座振込の場合のみ) | 対象者には通知書を送付いたします。 | 03-5246-1114 |
9 | 特別区民税・都民税(普通徴収分)の口座振替(自動払込)依頼 | 依頼書は電話で請求が可能です。 | 03-5246-1114 |
10 | 特別区民税・都民税、軽自動車税(種別割)の納付書再交付 | 再交付は電話で依頼が可能です。 | 03-5246-1114 |
11 | 特別区民税・都民税申告書 | 03-5246-1103~1105 | |
12 | 上場株式等の譲渡所得等・配当所得等申告書 | 03-5246-1103~1105 | |
13 | 給与支払報告書 | 03-5246-1103~1105 | |
14 | 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書 | 03-5246-1103~1105 | |
15 | 特別徴収切替届出(依頼)書 | 03-5246-1103~1105 | |
16 | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書 | 03-5246-1103~1105 | |
17 | 特別徴収税額の納期の特例に関する申請書 | 03-5246-1103~1105 | |
18 | 特別区民税・都民税修正申告書 | 03-5246-1103~1105 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 子ども医療費助成 医療助成費支給申請書 | 03-5246-1232 | |
2 | 子ども医療費助成 保険変更届 | 03-5246-1232 | |
3 | 子ども医療費助成 医療証再交付申請書 | 03-5246-1232 | |
4 | ひとり親医療費助成 医療助成費支給申請書 | 03-5246-1232 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 文化芸術支援制度 企画申請 | 03-5246-1328 | |
2 | 江戸から学ぶ 講演記録集の配布 | 03-5246-1153 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 第十一回特別弔慰金 | 前回受けられていた方は郵送可能です。事前にお問い合わせください。 | 03-5246-1172 |
2 | 台東区看護師修学資金等貸付 | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能です。 | 03-5246-1172 |
3 | 応急福祉資金 | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能です。 | 03-5246-1172 |
4 | 原爆被爆者見舞金 | 03-5246-1172 | |
5 | 公衆浴場各種助成金 | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能です。 | 03-5246-1172 |
6 | 福祉のまちづくり整備助成金 | 03-5246-1173 | |
7 | 成年後見制度申立費用助成 | 03-5246-1173 | |
8 | 成年後見人等報酬助成 | 03-5246-1173 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 認知症高齢者等早期発見ステッカー | 03-5246-1225 | |
2 | 高齢者位置確認システム | 03-5246-1225 | |
3 | 救急医療情報キット | 03-5246-1225 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 住宅改修 | 03-5246-1249 | |
2 | 福祉用具購入 | 03-5246-1249 | |
3 | 介護保険居宅介護(予防)サービス計画作成依頼(変更)届出 | 03-5246-1249 | |
4 | 介護保険負担限度額認定 申請 | 03-5246-1249 | |
5 | 軽度者に対する福祉用具貸与 | 03-5246-1249 | |
6 | 高額介護(予防)サービス費 申請 | 03-5246-1249 | |
7 | 過誤申立 | FAXでの送付も可能です。 | 03-5246-1249(電話) 03-5246-1229(FAX) |
8 | 介護サービス利用者負担額軽減申請 | 03-5246-1249 | |
9 | 介護保険負担限度額認定申請書等再交付申請 | 03-5246-1249 | |
10 | 被保険者証等の再交付申請 | 03-5246-1242・1246 | |
11 | 介護保険要介護認定・要支援認定申請 | 03-5246-1245 | |
12 | 障害者控除対象者認定申請 | 03-5246-1245 | |
13 | 認定申請取下げ申請 | 03-5246-1245 | |
14 | 要介護認定等結果等開示請求 | 03-5246-1245 | |
15 | 主治医意見書作成のための質問票 | 03-5246-1245 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 身体障害者(児)補装具 | 03-5246-1201 | |
2 | 自立支援医療 | 03-5246-1201 | |
3 | 心身障害者日常生活用具給付 | 03-5246-1201 | |
4 | 心身障害者日常生活用具(ストマ用装具)給付 | 03-5246-1201 | |
5 | 心身障害者日常生活用具(人工鼻)給付 | 03-5246-1201 | |
6 | 身体障害者手帳申請 | 03-5246-1202 | |
7 | 愛の手帳(再交付等)申請 | 03-5246-1202 | |
8 | 障害福祉サービス支給申請 | 03-5246-1202 | |
9 | 地域生活支援事業支給申請 | 03-5246-1202 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 児童通所給付費支給申請 | 03-5246-9651 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 納付額証明書、資格適用開始・終了証明書 | 申請書の送付をご希望の方は、担当係までご連絡ください。 | 03-5246-1251 |
2 | 国民健康保険の喪失の手続き | 03-5246-1252 | |
3 | 国民健康保険の加入の手続き | 03-5246-1252 | |
4 | 国民健康保険証の再交付 | 03-5246-1252 | |
5 | 非自発的失業者に係る保険料の軽減措置 | 03-5246-1252 | |
6 | 療養費(海外療養費除く) | 海外療養費の申請をされる方は担当係までご相談下さい。 | 03-5246-1253 |
7 | 移送費 | 03-5246-1253 | |
8 | 出産育児一時金(海外出産を除く) | 海外出産による出産育児一時金の申請をされる方は担当係までご相談ください。 | 03-5246-1253 |
9 | 葬祭費 | 03-5246-1253 | |
10 | 高額介護合算療養費 | 03-5246-1253 | |
11 | 高額療養費 | 03-5246-1253 | |
12 | 限度額適用認定証 | 03-5246-1253 | |
13 | 特定疾病療養受領証 | 03-5246-1253 | |
14 | 精神医療給付金(都外医療機関受診) | 03-5246-1253 | |
15 | 結核医療給付金(都外医療機関受診) | 03-5246-1253 | |
16 | 第三者行為傷病届 | 03-5246-1253 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 再交付申請 | 03-5246-1254 | |
2 | 限度額適用・標準負担額減額認定申請 | 03-5246-1254 | |
3 | 限度額適用認定申請 | 03-5246-1254 | |
4 | 特定疾病認定申請 | 03-5246-1254 | |
5 | 療養費申請 | 03-5246-1254 | |
6 | 高額療養費申請 | 03-5246-1254 | |
7 | 介護合算療養費申請 | 03-5246-1254 | |
8 | 第三者行為届出 | 03-5246-1254 | |
9 | 葬祭費申請 | 03-5246-1254 | |
10 | 口座振替申込 | 03-5246-1491 | |
11 | 特別徴収(予定)の方の保険料納付方法選択手続き | 03-5246-1491 | |
12 | 収納額確認票発行 | 03-5246-1491 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 飼い犬の死亡届 | 03-3847-9437 | |
2 | 狂犬病予防注射猶予診断書 | 03-3847-9437 | |
3 | 飼い主のいない猫助成金申請 | 03-3847-9437 | |
4 | 変更届(薬局・医薬品販売業) | ※変更内容によっては郵送不可です。 | 03-3847-9416 |
5 | 変更届(医療機器販売業・貸与業) | ※変更内容によっては郵送不可です。 | 03-3847-9416 |
6 | 変更届(毒物劇物販売業) | ※変更内容によっては郵送不可です。 | 03-3847-9416 |
7 | 調剤済麻薬廃棄届・麻薬廃棄届 | ※廃棄立会は休止中です。 | 03-3847-9416 |
8 | 調剤済覚醒剤原料廃棄届・覚醒剤原料廃棄届 | ※廃棄立会は休止中です。 | 03-3847-9416 |
9 | 変更届(診療所、施術所) | ※変更内容によっては郵送不可です。 | 03-3847-9416 |
10 | 営業許可申請事項変更届 | 03-3847-9466 | |
11 | 許可営業者の地位承継届 | 03-3847-9466 | |
12 | 廃業届 | 03-3847-9466 | |
13 | 食品衛生責任者変更届 | 03-3847-9466 | |
14 | 給食開始届 | 03-3847-9466 | |
15 | 給食供給者届出事項変更届 | 03-3847-9466 | |
16 | 給食廃止届 | 03-3847-9466 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 自立支援医療受給者証申請 | 返信用封筒が必要です。 | 03-3847-9405 |
2 | 精神保健福祉手帳申請 | 返信用封筒が必要です。 | 03-3847-9405 |
3 | 障害福祉サービス申請 | 03-3847-9405 | |
4 | マル障申請 | 返信用封筒が必要です。 | 03-3847-9405 |
5 | 難病患者日常生活用具申請 | 03-3847-9405 | |
6 | 難病医療費等助成申請 | 返信用封筒が必要です。 | 03-3847-9471 |
7 | 大気汚染医療費助成申請 | 03-3847-9471 | |
8 | 被爆者関係申請 | 03-3847-9471 | |
9 | アスベスト関係申請 | 03-3847-9471 | |
10 | 公害医療手帳更新手続き | 03-3847-9471 | |
11 | 予防接種予診票再発行 | 03-3847-9471 | |
12 | 予防接種依頼書発行 | 03-3847-9471 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 台東区特定不妊治療費助成 | 03-3847-9447 | |
2 | 里帰り出産等妊婦健康診査費助成 | 問合せ窓口は、浅草保健相談センターとなります。 | 03-3844-8171 |
3 | 妊娠届出・母子健康手帳交付 | 問合せ窓口は、浅草保健相談センターとなります。 | 03-3844-8171 |
4 | 養育医療 | 03-3847-9447 | |
5 | 自立支援医療(育成医療) | 03-3847-9447 | |
6 | 療育医療 | 03-3847-9447 | |
7 | 東京都の小児慢性特定疾病医療費助成 | 03-3847-9447 | |
8 | 妊娠高血圧症候群等の医療費助成 | 03-3847-9447 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 再生可能エネルギー機器等助成金申請 | 03-5246-1281 | |
2 | 高反射率塗料施工助成金申請 | 03-5246-1281 | |
3 | 窓・外壁等の遮熱・断熱改修助成金申請 | 03-5246-1281 | |
4 | 雨水貯留槽設置助成金申請 | 03-5246-1281 | |
5 | 我が社の環境経営推進助成金申請 | 03-5246-1281 | |
6 | 事業所向け省エネ専門家派遣申請 | 03-5246-1281 | |
7 | 環境改善資金(融資)申請 | 03-5246-1281 | |
8 | 共同住宅向け省エネコンサルタント派遣申請 | 03-5246-1281 | |
9 | 家庭・事業所向けソーラー診断申請 | 03-5246-1281 | |
10 | 省エネナビ貸出申請 | 03-5246-1281 | |
11 | 特定建設作業実施届出書 | 03-5246-1283 | |
12 | 台東区建築物解体等工事計画事前周知報告書・台東区建築物解体等工事計画変更報告書 | 03-5246-1283 | |
13 | 特定粉じん排出等実施届出書・石綿飛散防止方法等計画届出書 | 03-5246-1283 | |
14 | 工場関連受付業務(土壌汚染調査を除く) | 03-5246-1283 | |
15 | 指定作業場関連受付業務(土壌汚染調査を除く) | 03-5246-1283 | |
16 | 騒音・振動規制法特定施設受付業務 | 03-5246-1283 | |
17 | 花の心フラワーサポーター | 03-5246-1292 | |
18 | 大江戸清掃隊参加登録申請書 | 03-5246-1292 | |
19 | 大江戸清掃隊 清掃用具等支給申込書 | 03-5246-1292 | |
20 | プランター設置助成金 | 03-5246-1323 | |
21 | 台東区民間施設緑化推進助成金 | 03-5246-1323 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 集団回収に関する各種申請 | 03-5246-1291 | |
2 | コンポスト容器・家庭用生ごみ処理機の購入費一部助成 | 03-5246-1018 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 廃棄物処理手数料の減額・免除申請 | 03-3876-5771 | |
2 | 廃棄物処理手数料の還付請求 | 03-3876-5771 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 住居番号付定申請書 | 03-5246-1332 | |
2 | 住居表示台帳名称等変更連絡票 | 03-5246-1332 | |
3 | 住居表示実施証明願 | 03-5246-1332 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 特定優良賃貸住宅申込書 | 03-5246-1213 | |
2 | 集合住宅の建築及び管理に関する条例(計画変更・完了報告) | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能か判断いたします。 | 03-5246-1338 |
3 | 標識設置 | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能か判断いたします。 | 03-5246-1217 |
4 | お知らせ標識設置 | 事前に電話連絡をいただいたうえで、郵送で受付可能か判断いたします。 | 03-5246-1217 |
5 | 理事長等連絡会入会登録 | 03-5246-9028 | |
6 | マンション管理組合登録制度 | 03-5246-9028 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 屋外広告物許可申請(新規・継続) | 以下のものを同封してください。 ・A4返信用封筒(宛名記入、切手貼付)1部 ・長3返信用封筒(宛名記入、切手貼付)1部 郵送での手続きの場合、許可書のお渡しまでに通常より日数がかかりますが、ご了承ください。 |
03-5246-1302 |
2 | 道路占用許可申請(新規・延伸) | 以下のものを同封してください。 ・A4返信用封筒(宛名記入、切手貼付)2部 ・長3返信用封筒(宛名記入、切手貼付)1部 郵送での手続きの場合、許可書のお渡しまでに通常より日数がかかりますが、ご了承ください。 |
03-5246-1302 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 債権者口座登録 | 債権者口座の最初の登録手続きは、基本的に契約を行う各所属が受付を行います(登録依頼書は郵送でも受け付けています) | 03-5246-1381 |
2 | 債権者登録変更 | 経理課登録の問合せ先は経理課となります。 | 03-5246-1381 03-5246-1084 (経理課契約担当) |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 預かり保育無償化(こども園) | 03-5246-1414 | |
2 | 預かり保育無償化(幼稚園) | 03-5246-1412 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 施設等利用費の請求 | 03-5246-1309 | |
2 | 認証保育所等保育料助成の申請 | 03-5246-1309 | |
3 | 居宅訪問型病児・病後児保育利用料助成の申請 | 03-5246-1309 | |
4 | 病後児保育事業利用登録申込書の提出 | 03-5246-1309 | |
5 | 根岸定期利用保育室利用申請 | 03-5246-1233 | |
6 | 区内保育施設の公園使用料等免除申請に関する手続き | 03-5246-1233 | |
7 | 無償化に関する確認 | 03-5246-1309 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 埋蔵文化財に係る各種届出 | 03-5246-5828 | |
2 | 所蔵資料使用許可手続き | 03-5246-5828 | |
3 | 文化財に係る各種申請・届出 | 03-5246-5828 | |
4 | 国庫補助金に係る各種申請・届出 | 03-5246-5828 |
手続き | 備考 | 連絡先 | |
---|---|---|---|
1 | 陳情・請願の提出 | 03-5246-1473 |
