新型コロナウイルス感染症を理由とする施設利用キャンセル時の使用料還付の取扱いについて
ページID:483497235
更新日:2022年6月13日
新型コロナウイルス感染症を理由とする施設利用のキャンセルについて、現在使用料を全額還付しています。
今後、令和4年7月1日以降に申込された予約について、新型コロナウイルス感染症を理由とする利用キャンセルを行う場合、原則、通常の還付率を適用します。
ただし、令和4年7月1日以降において、新型コロナウイルス感染症を理由とする利用キャンセルを行った日または利用予定日が、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言やまん延防止等重点措置期間、都の方針を踏まえ区が設定した感染防止対策期間に該当した場合は、引き続き全額還付とします。
【注意点】
①新型コロナウイルス感染症を理由とする利用キャンセルを行った日が、緊急事態宣言期間等に該当しなかったが、その後利用予定日までに緊急事態宣言の発出等があった場合、差額の追加還付は行いませんのでご了承ください。
②新型コロナウイルス感染症を理由とする還付において、施設の利用制限が利用枠の一部に該当した場合、状況に応じて還付いたします。
(例)
①開館時間が21時までに制限され、利用者が夜間枠すべての利用をキャンセルする場合は全額還付、18時から21時まで利用する場合は一部(21時から22時利用分)還付
②施設の利用制限が夜間枠のみに該当し、全日予約をしている利用者が利用自体をキャンセルする場合は全額還付、午前・午後枠のみ利用する場合は夜間枠分のみ還付
(参考)
①予約日:6月28日、利用予定日:7月10日、キャンセル手続日:7月5日、緊急事態宣言等制限なし の場合の対応
→予約日が6月28日であるため、利用日やキャンセル手続日に関わらず、コロナ理由によるキャンセルであれば全額還付の対応となる。
②予約日:7月1日、利用予定日:8月10日、キャンセル手続日:7月20日、緊急事態宣言発令日:8月1日 の場合の対応
→予約日が7月1日なので原則は通常還付だが、利用予定日が緊急事態宣言期間となる可能性がある。そのため、キャンセル手続日(7月20日)時点で緊急事態宣言の発令が確定されていれば、全額還付の対応となる。
詳細については、各施設にお問い合わせください。
対象施設
※詳細は、各施設にお問合わせください。
施設名 | 住所 | 問合せ | |
---|---|---|---|
集会室 会議室 |
台東一丁目区民館 | 台東区台東1丁目25番5号 | 03-3834-4408 |
東上野区民館 | 台東区東上野3丁目24番6号 | 03-5807-1520 | |
上野区民館 | 台東区池之端1丁目1番12号 | 03-5815-8612 | |
入谷区民館 | 台東区入谷1丁目15番6号 | 03-3874-8889 | |
金杉区民館 | 台東区下谷3丁目1番30号 | 03-3876-2653 | |
金杉区民館下谷分館 | 台東区下谷3丁目14番3号 | 03-3873-1731 | |
谷中区民館 | 台東区谷中5丁目6番5号 | 03-3828-9292 | |
浅草橋区民館 | 台東区浅草橋2丁目8番7号 | 03-3851-4646 | |
寿区民館 | 台東区寿1丁目10番12号 | 03-3842-8654 | |
雷門区民館 | 台東区浅草1丁目37番3号 | 03-3843-9492 | |
馬道区民館 | 台東区浅草4丁目48番1号 | 03-3872-1891 | |
清川区民館 | 台東区清川1丁目23番8号 | 03-3876-3567 | |
上野桜木会館 | 台東区上野桜木1丁目6番1号 | 03-3828-9292 | |
一葉記念館 | 台東区竜泉3丁目18番4号 | 03-3873-0004 | |
産業研修センター | 台東区橋場1丁目36番2号 | 03-3872-6780 | |
浅草文化観光センター | 台東区雷門2丁目18番9号 | 03-3842-5501 | |
老人福祉センター | 台東区東上野2丁目25番14号 | 03-3833-6541 | |
橋場老人福祉館 | 台東区橋場1丁目36番2号 | 03-3876-2365 | |
三筋老人福祉館 | 台東区三筋2丁目16番4号 | 03-3866-2417 | |
検査センター | 台東区北上野1丁目8番8号 | 03-3841-9300 | |
千束健康増進センター | 台東区千束3丁目28番13号 | 03-5603-0085 | |
環境ふれあい館ひまわり | 台東区蔵前4丁目14番6号 | 03-3866-8098 | |
生涯学習センター 男女平等推進プラザ 学習館 |
台東区西浅草3丁目25番16号 | 03-5246-5827 | |
社会教育センター | 台東区東上野6丁目16番8号 | 03-3842-5352 | |
千束社会教育館 | 台東区浅草4丁目24番13号 | 03-3874-5450 | |
根岸社会教育館 | 台東区根岸5丁目18番13号 | 03-3876-2103 | |
今戸社会教育館 | 台東区今戸2丁目26番12号 | 03-3873-4140 | |
体育・ 健康増進 施設 |
リバーサイドスポーツセンター | 台東区今戸1丁目1番10号 | 03-3872-3181 |
柳北スポーツプラザ | 台東区浅草橋5丁目1番8号 | 03-3865-2614 | |
たなかスポーツプラザ | 台東区日本堤2丁目25番4号 | 03-5808-7410 | |
社会教育センター清島温水プール | 台東区東上野6丁目16番8号 | 03-3842-5353 | |
荒川河川敷運動公園運動場 | 足立区千住大川町12番1号先 | 03-5246-5853 | |
江戸川河川敷野球場 | 埼玉県三郷市新和地先 | 03-5246-5853 | |
文化・ 産業施設 |
旧東京音楽学校奏楽堂 | 台東区上野公園8-43 | 03-3824-1988 |
台東区民会館 | 台東区花川戸2丁目6番5号 | 03-3843-5391~2 | |
浅草公会堂 | 台東区浅草1丁目38番6号 | 03-3844-7491 | |
生涯学習センター ミレニアムホール |
台東区西浅草3丁目25番16号 | 03-5246-5827 | |
たなか舞台芸術スタジオ | 台東区日本堤2丁目25番4号 (たなか多目的センター2F) |
03-5808-7327 | |
教育・ 校外施設 |
区立小中学校 | 各小中学校 | 03-5246-1421 |
少年自然の家霧ヶ峰学園 | 長野県諏訪市大字上諏訪字角間沢東13338-100 | 03-5246-1422 |
お問い合わせ
経営改革担当
電話:03-5246-1013
ファクス:03-5246-1019
