区立施設等の利用について
ページID:644998567
更新日:2021年1月8日
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、一部施設で利用を制限しています。
詳しくは、各施設のホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
※変更点が空欄のところは、緊急事態宣言前と変更ありません。
施設名 | 問合せ | 緊急事態宣言を受けての変更点 |
---|---|---|
中央図書館 | 電話:03-5246-5911 | 1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時から19時 閲覧席、学習室等のサービスは停止 |
中央図書館浅草橋分室 | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
閲覧席、学習室等のサービスは停止 |
中央図書館谷中分室 | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時30分から19時 閲覧席、学習室等のサービスは停止 |
根岸図書館 | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時30分から19時 閲覧席、学習室等のサービスは停止 |
石浜図書館 | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
閲覧席、学習室等のサービスは停止 |
すこやかとしょしつ | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
|
くらまえオレンジ図書館 | 電話:03-5246-5911 (問い合わせ先:中央図書館) |
|
浅草公会堂 | 電話:03-3844-7491 | 当面の間、新規予約を停止 (既に予約済みの利用は主催者判断) |
台東一丁目区民館 | 電話:03-3834-4408 | 当面の間、多目的ホール・集会室等の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
東上野区民館 | 電話:03-5807-1520 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
上野区民館 | 電話:03-5815-8612 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
金杉区民館 | 電話:03-3876-2653 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
金杉区民館下谷分館 | 電話:03-3873-1731 | 当面の間、多目的ホール・集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
谷中区民館 | 電話:03-3828-9292 | 当面の間、多目的ホール・集会室等の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
浅草橋区民館 | 電話:03-3851-4646 | 当面の間、多目的ホール・集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
寿区民館 | 電話:03-3842-8654 | 当面の間、多目的ホール・集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
雷門区民館 | 電話:03-3843-9492 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニング室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
馬道区民館 | 電話:03-3872-1891 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈談話室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
清川区民館 | 電話:03-3876-3567 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
台東区民会館 | 電話:03-3843-5391 | 当面の間、特別会議室・ホールの新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
上野桜木会館 | 電話:03-3828-9292 | 当面の間、会議室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈談話室〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
社会教育センター | 電話:03-3842-5351 | 当面の間、ホール・会議室等の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
千束社会教育館 | 電話:03-3874-5450 | 当面の間、ホール・会議室・和室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
小島社会教育館 | 電話:03-3861-5063 | 当面の間、ホール・会議室・和室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
根岸社会教育館 | 電話:03-3876-2103 | 当面の間、ホール・会議室・和室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
今戸社会教育館 | 電話:03-3873-4140 | 当面の間、ホール・会議室・和室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
台東リバーサイドスポーツセンター | 電話:03-3872-3181 | 1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時から19時 〈会議室・体育館・陸上競技場・庭球場・野球場・少年野球場〉 当面の間、新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈トレーニングルーム・一般開放〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
清島温水プール | 電話:03-3842-5353 | 当面の間、利用を停止 |
都立浅草高校温水プール | 電話:03-3874-3019 | 当面の間、利用を停止 |
荒川河川敷運動公園運動場 | 電話:03-5246-5853 | 当面の間、野球場・サッカー場の新規予約を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
江戸たいとう伝統工芸館 | 電話:03-3842-1990 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
台東区役所屋上 憩いのガーデン | 電話:03-5246-1323 | |
生涯学習センター | 電話:03-5246-5827 | 〈ミレニアムホール〉 当面の間、新規予約を停止 (既に予約済みの利用は主催者判断) 〈研修室・会議室等〉 当面の間、新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈学校教育情報室・学習室・マルチメディアルーム・トレーニングルーム〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
男女平等推進プラザ | 電話:03-5246-5816 | 当面の間、企画室の新規予約の停止・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 1月11日までとしている資料作成室・活動交流コーナー・情報コーナーの利用停止を、当面の間、継続 はばたき21相談室利用予約者及び予約した本の貸し出し、返却は実施 |
環境ふれあい館ひまわり | 電話:03-3866-8098 | 当面の間、集会室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
たなかスポーツプラザ | 電話:03-5808-7410 | 当面の間、体育館・グラウンド・会議室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時から19時 |
柳北スポーツプラザ | 電話:03-3865-2614 | 当面の間、体育館・プール・庭球場の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時から19時 |
浅草文化観光センター | 電話:03-3842-5566 | 〈会議室〉 当面の間、新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) 〈展望テラス〉 1月8日から当面の間、開館時間を短縮 開館時間は9時から20時 〈多目的スペース・展示スペース〉 1月11日までとしている利用停止を、当面の間、継続 |
日本堤子ども家庭支援センターあそびひろば | 電話:03-5824-2535 | |
台東子ども家庭支援センターあそびひろば | 電話:03-3834-4577 | |
寿子ども家庭支援センターあそびひろば | 電話:03-3841-4631 | |
日本堤子ども家庭支援センター谷中分室あそびひろば | 電話:03-3824-5532 | |
産業研修センター | 電話:03-3872-6780 | 当面の間、会議室・研修室の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
浅草保健相談センターおやこるーむ | 電話:03-3844-8177 | |
隅田公園リバーサイドギャラリー | 電話:03-5246-1321 | 当面の間、ギャラリーの新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
千束児童館 | 電話:03-3874-1714 | |
玉姫児童館 | 電話:03-3874-6571 | |
台東児童館 | 電話:03-3832-8493 | |
池之端児童館 | 電話:03-3823-6644 | |
松が谷児童館 | 電話:03-3841-6734 | |
今戸児童館 | 電話:03-3876-1656 | |
寿児童館 | 電話:03-3844-8602 | |
谷中児童館 | 電話:03-3824-4043 | |
松が谷福祉会館 | 電話:03-3842-2671 | 当面の間、会議室等の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
上野健康増進センター | 電話:03-3847-9420 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
千束健康増進センター | 電話:03-5603-0085 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 〈集会室〉 当面の間、新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
旧東京音楽学校奏楽堂 | 電話:03-3824-1988 | 〈ホール〉 当面の間、新規予約を停止 (既に予約済みの利用は主催者判断) 〈展示〉 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
朝倉彫塑館 | 電話:03-3821-4549 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
下町風俗資料館 | 電話:03-3823-7451 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
下町風俗資料館付設展示場 (旧吉田屋酒店) |
電話:03-3823-4408 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
一葉記念館 | 電話:03-3873-0004 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 〈研修室〉 当面の間、新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
書道博物館 | 電話:03-3872-2645 | 1月11日までとしている臨時休館を、当面の間、継続 |
たなか舞台芸術スタジオ | 電話:03-5808-7327 | 当面の間、舞台芸術の稽古場の新規予約・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
老人福祉センター | 電話:03-3833-6541 | 当面の間、集会室等の新規予約の停止・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
入谷老人福祉館 | 電話:03-3873-9036 | 当面の間、図書教養室・茶室等の新規予約の停止・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
橋場老人福祉館 | 電話:03-3876-2365 | 当面の間、集会室の新規予約の停止・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
三筋老人福祉館 | 電話:03-3866-2417 | 当面の間、娯楽室・茶室の新規予約の停止・夜間利用を停止 (日中についても、利用をお控えください) |
少年自然の家霧ヶ峰学園 | 電話:0266-52-0257 | 1月8日から当面の間、休館 |
学校開放(各小中学校校庭・体育館・会議室等屋内施設) | 電話:03-5246-1421 | 1月8日から当面の間、休止 |
