新型コロナウイルス感染症対策状況下で生活に悩みや問題を抱える皆様へ
ページID:391987183
更新日:2020年6月12日
新型コロナウイルス感染症対策に伴う外出自粛や経済状況の悪化などにより、家庭内の児童虐待や暴力の悪化、またその件数の増加が懸念されます。
また、自宅待機の長期化による子育て、家庭教育における悩みや、日常生活の一部制限による生活環境上の悩みなども生じる場合があります。
区では、悩みや問題の種類、内容に応じた相談事業を各種実施しております。
不安や問題の解決に向けて、一人で悩まずにまずは相談窓口にご相談ください。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、電話相談のみとするなど運用方法を変更している相談窓口もございます。あらかじめご了承ください。
相談窓口一覧
- たいとうパープルほっとダイヤル(DV相談)
- こころと生きかたなんでも相談(フェミニスト心理カウンセラーによる相談)
- 母子・女性相談
- 子育て総合相談
- 子育てアシスト(利用者支援)
- 児童虐待に関する相談
- 人権相談
- 健康相談
- 高齢者の相談窓口
- 障害者(児)相談
- 生活相談
- ひきこもりに関する相談
- 雇用・就業相談
- こころの健康相談
