特殊詐欺

昨年(平成30年)の区内被害 57
総額 約
9,600万円


まさか自分が…

区内では次のような特殊詐欺が実際に発生しています!

還付金詐欺の手口
区役所職員を騙る男から「保険料の還付金があります。手続きをするので、近くの無人ATMに行き、携帯電話で連絡してください。」と指示されました。
     
還付金はATMでは戻りません
ATMへ行き、携帯電話で連絡をしながら、操作していると、犯罪抑止女性アドバイザー(※)から声をかけられ、寸前で被害に遭わずにすみました。
※警視庁から委託されて特殊詐欺等の被害防止を目的に活動するアドバイザー

オレオレ詐欺の手口
一人暮らしをしている自宅へ、息子を騙るオレオレ詐欺の電話がありました。自分の息子でないことを見破れましたが、また次も冷静に対応できるか不安になりました。
    
不審な電話に出ない
警察署に相談したところ、すぐに自動通話録音機を自宅に設置してくれました。その後、迷惑電話もなくなり、安心して生活できています。

架空請求詐欺の手口
「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」というはがきが届きました。すぐに問合せ先の電話番号へ連絡するよう書かれていました。
    
被害者は高齢者だけではありません
不安になり、急いで連絡をしようとしましたが、一度落ち着き、インターネットで検索したところ、詐欺のはがきであることが分かり、騙されずに済みました。

 

対策1 犯人と直接話をしない
固定電話は留守番電話機能を活用し、あわてずに相手を確認してから話をしましょう。

対策2 区職員を騙る詐欺に注意
・ 区職員が、ATMの操作を求めることはありません。
・ 区から届いた封書は、必ず開封して内容をよく確認してください。

対策3 自動通話録音機の使用
電話がかかってきたら…
通話内容を録音します。
とメッセージが流れます。

このメッセージにより犯人は通話を断念し、詐欺等の被害を未然に防ぐことができます。

●自動通話録音機を無料で貸出しています。
対象 区内在住で、原則65歳以上の方のみの世帯
申込方法 本人確認書類(健康保険証等)を下記問合せ先か各警察署へ持参
※申込みの際は、事前に下記へお問合せください。

問合せ

台東区生活安全推進課(区役所4階E番)
TEL(5246)1044

 


おかしいなと思ったら、あわてずに家族や警察に相談を!

緊急の場合は110番。相談の電話は、警視庁総合相談センター♯9110か最寄りの警察署へ
上野警察署(東上野4−2−4)   TEL(3847) 0110
下谷警察署(北上野2−24−14) TEL(5806) 0110
浅草警察署(浅草4−47−11)    TEL(3871) 0110
蔵前警察署(蔵前1−3−24)      TEL(3864) 0110