催しものなど

江戸たいとう伝統工芸館「出張!匠工房」
伝統工芸職人が出張し、匠の仕事の様子を間近でご覧いただけます。
日程 12月7日(土)・8日(日)上川善嗣(東京銀器)、14日(土)・15日(日)藤井直行(袋物)、21日(土)・22日(日)良知義浩(ガラスペン)、28日(土)・29日(日)日花和子(創形彫刻)
時間 午前11時から午後5時

場所・問合せ

江戸たいとう伝統工芸館
TEL (3842)1990
産業振興課
TEL (5246)1131

 

下町風俗資料館から
●特別展「江戸風俗人形」の世界〜建物・人形・小物の三位一体の妙〜
期間 12月7日(土)から令和2年2月24日(休)
開館時間 午前9時30分から午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般300円、小中高校生100円
休館日 月曜日(祝休日の場合は翌日)

●特別展準備のため、休館します
期間 12月3日(火)から6日(金)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ

下町風俗資料館
TEL (3823)7451

 

第2回江戸まちたいとう芸楽祭―冬の陣― 音楽朗読劇「わが愛の譜(うた)滝廉太郎物語」区民招待
日時 令和2年1月9日(木)午後4時
場所 旧東京音楽学校奏楽堂
対象 区内在住の方
定員 20人(抽選)
申込方法 はがき(1人1枚)に催し名・希望人数(2人まで)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・車椅子利用の有無を書いて右記問合せ先へ※当選は発送をもって代えます。※今後募集する芸楽祭―冬の陣―の他の区民招待と重複して申込みができない場合があります。詳しくは、下記問合せ先へ
申込締切日 12月10日(火)(必着)

問合せ

〒110−8615
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
(台東区役所文化振興課内)
TEL (5246)1328

 

朝倉彫塑館から
●特別展 「朝倉彫塑館の白と黒 CONTRAST:Color, Material and Texture」
期間 12月15日(日)まで

●ギャラリートーク
日時 12月7日(土)午後2時から2時30分

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

開館時間 午前9時30分から午後4時30分(入館は4時まで)※入館時は靴を脱ぎ靴下着用
入館料 一般500円、小中高生250円
休館日 月・木曜日(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ

朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

 

上野ステーションギャラリーの展示作品をご覧ください
東京藝術大学生により制作された台東区長賞作品版画8点を展示しています。
期間 12月7日(土)から19日(木)
場所 上野ステーションギャラリー(JR上野駅ガレリア2階)

問合せ

文化振興課
TEL (5246)1153

 

一葉記念館から
●特別展「樋口一葉と明治の文芸雑誌」
期間 令和2年1月26日(日)まで

●文化カレッジU「一葉と向田邦子」
多くの向田作品を手がけた講師が「向田邦子と一葉は似ているところがある」をテーマに話します。
日時 2年1月25日(土)午後1時30分(2時間程度)
定員 60人(抽選)
講師 鴨下信一氏(プロデューサー・演出家)
費用 1,000円(当日支払・別途入館料が必要)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ※複数名の記入、往復はがきでないものは無効
申込締切日 12月20日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

入館料 一般300円、小中高生100円

場所・問合せ

〒110−0012 台東区竜泉3−18−4
一葉記念館
TEL (3873)0004

 

旧東京音楽学校奏楽堂ニューイヤーコンサート2020
日程 @令和2年1月2日(木) A3日(金)
時間 午後2時開場、2時30分開演
出演
 @住谷美帆(サクソフォン)、AKIマツモト(ピアノ)
 A友吉鶴心・吉永鶴奏・水島結子(薩摩琵琶)、千田寧子(オルガン)ほか
演目
 @春の歌(メンデルスゾーン)、サクソフォン協奏曲(グラズノフ)ほか
 A琵琶楽「羽衣」、「春の宴」(パイプオルガンと競演)ほか
入場券(全席自由) 2,000円※未就学児入場不可
前売券 チケットぴあ(TEL 0570−02−9999・Pコード169−478)、下記問合せ先(窓口販売のみ)

場所・問合せ

旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

 

重要無形文化財「雅楽」特別公演「宮中雅楽の夕べ」
日時 令和2年2月8日(土)午後3時30分開場、4時開演
場所 浅草公会堂※未就学児の入場不可
出演 宮内庁式部職楽部
演目 催馬楽伊勢海(管絃)、萬歳楽(舞楽)ほか
入場料(全席指定) 1階席5,000円、 2階席4,000円、3階席3,000円
販売開始日 11月20日(水)
販売場所 チケットぴあ(TEL 0570−02−9999、Pコ−ド164−581)、浅草公会堂、区役所9階C番文化振興課、下記財団事務局で販売

区内在住か在学の小中学生と保護者を抽選で10組20人ご招待

申込方法 はがき(1組1枚)に催し名・住所・氏名(保護者と子供)・電話番号・学校名・学年を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 12月13日(金)(必着)

問合せ

〒110−0004 台東区下谷1−2−11
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

 

第39回浅草JAZZコンテスト
全16組のジャズプレーヤーが生演奏を披露します。
日時 12月7日(土)午後1時30分開場、2時開演
場所 浅草公会堂
出演 1次審査を突破したジャズプレーヤー16組、平賀マリカ(ヴォーカル、ゲスト)、野口久和トリオ(ゲスト)
入場券(全席自由) 前売1,500円、当日2,000円
前売券 チケットぴあ(TEL 0570−02−9999・Pコード158−210)、浅草公会堂、区役所9階C番文化振興課、下記財団事務局で販売中

問合せ

台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

 

伝統芸能講座「能楽セミナー」
日程 @令和2年1月31日(金) A2月7日(金) B15日(土) C28日(金)
時間 @AC午後6時30分から8時30分 B1時
内容・場所 @AC講座・台東区芸術文化財団 B能楽鑑賞 能「西行櫻」「善知鳥」・喜多能楽堂(品川区)
対象 18歳以上で、全日程参加できる方
講師 坂真太郎氏(能楽師シテ方観世流)
費用 8,000円(4回分・鑑賞代含む) 
申込方法 はがきかファックスに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 12月12日(木)(必着)

問合せ

〒110−0004 台東区下谷1−2−11
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591
FAX (5828)7594

 

勤労者サービスセンターの催し
●パソコン講座「パワーポイント講座」
スライドの作成からプレゼンテーションの進め方まで、一連の操作を学習します。配布資料の作成と印刷方法も学びます。
日程(全5回) 令和2年1月22日から2月19日までの水曜日
時間 午後6時30分から8時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方、勤労者サービスセンター会員とその家族で、パソコンの基本操作と文字入力ができる方
定員 18人(抽選)
講師 フォーティネットパソコンスクール
費用 4,000円(5回分・受講料・会員とその家族は別料金)、1,500円(教材費)
申込締切日 12月4日(水)(必着)

●ものづくり教室「藍染体験教室」
日時 2年1月25日(土)午前11時から正午頃
場所 和なり屋(千束1−8−10黒沢ビル1階)
対象 勤労者サービスセンター会員とその家族、区内在住か在勤(学)の方
定員 20人(抽選)
費用 2,000円(会員とその家族は別料金)※小学生以下は保護者同伴※汚れてもいい服装で参加
申込締切日 12月10日(火)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込方法 はがき(1人1枚)に講座名か催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ

問合せ 〒111−0056 台東区小島2−9−18
台東区産業振興事業団勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

 

●日帰りバスツアー「いちご狩りと千倉漁港朝市、ズワイ蟹食べ放題ツアー」
日時 2年1月19日(日)午前7時30分区役所前出発、午後5時30分頃着予定(雨天決行) 
行先 千倉漁港(朝市)、寿司ダイニング山傳丸(寿司・ズワイ蟹食べ放題)、道の駅おおつの里(花摘み)、館山いちご狩りセンター(いちご狩り)
対象 区内在住か在勤(学)の方、勤労者サービスセンター会員とその家族
定員 80人(抽選)
費用 9,700円※食事・座席が不要な2歳以下は無料、勤労者サービスセンター会員とその家族は別料金
申込方法 はがきにツアー名・参加者全員の氏名・年齢・性別・代表者の住所・氏名・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名、会員の方は会員番号を書いて下記申込先へ
申込締切日 12月9日(月)(必着)
申込み 〒336−0018 埼玉県さいたま市南区南本町2−20−15−205 国際急行観光(株)さいたま営業所 台東区勤労者サービスセンターバスツアー申込係 TEL 048(832)3101

問合せ

台東区産業振興事業団勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

 

都立浅草高校温水プールの区民開放
期間(予定) 12月2日(月)から令和2年2月29日(土)の月・水・土・日曜日※年末年始、学校行事で使用する場合は開放中止
時間 午前11時30分から午後9時
対象 区内在住か在勤(学)の方
利用料金(1時間) 15歳以上は250円、小学生から14歳は100円※65歳以上の事前登録者は120円、障害者は無料

場所・問合せ 都立浅草高校(今戸1−8−13) 
TEL (3874)3019
問合せ 台東区スポーツ振興課
TEL (5246)5853

 

区民 体育祭「スキー」
日時 令和2年1月19日(日)午前9時30分
場所 車山高原スキー場(長野県茅野市北山3413)
対象 区内在住か在勤(学)の方 
費用 2,000円※詳しくは、要項(下記問合せ先で配付、区ホームページからダウンロード可)をご覧ください。
申込期間 12月2日(月)から2年1月9日も(木)

問合せ

スポーツ振興課
(生涯学習センター5階、土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時)
TEL (5246)5853

 

フリーマーケット出店者募集
日時 @12月22日(日)午前8時から午後3時 A29日(日)午前9時から午後4時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) @20店 A30店
出店料 @1,500円 A2,000円※区民は会ホームページから予約で1,500円
申込み・問合せ(土・日曜日・祝日を除く)
@里彩くるカエル倶楽部(午前10時から午後7時)
TEL 090(3068)3534
Aリサイクル推進友の会(午前10時から午後4時)
TEL (3412)6857

問合せ

台東区清掃リサイクル課
TEL (5246)1291

 

スポーツひろば「田原小ヨガ教室」
日時(全5回) 令和2年1月22日から2月19日の水曜日午後7時15分から8時30分(7時受付)
場所 田原小学校3階体育室
対象 区内在住か在勤(学)の中学生以上の方
定員 30人(先着順)
講師 又木咲子氏
費用 1,250円(5回分・保険料含む)
持ち物 運動できる服装、ヨガマットか厚手のバスタオル、室内履き、飲み物、タオル※学校行事等により変更・中止の場合あり※子供を連れての参加不可
申込方法 費用を添えて次の@かAへ
 @12月18日(水)午後7時30分から8時30分 田原小3階体育室
 A12月19日(木)から2年1月17日(金)下記問合せ先へ

問合せ

スポーツ振興課
(土・日曜日・祝日・年末年始を除く午前9時から午後5時)
TEL (5246)5853

 

高齢福祉職場での職場体験
期間 令和2年2月29日(土)までのうち、3日間以内
対象 介護業務への就労を希望する方
申込締切日 2年1月31日(金)

申込み・問合せ

台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

 

図書館のこども室から
●あかちゃんえほんタイム
日時 12月14日(土)午前10時15分、11時
場所 生涯学習センター
対象 区内在住の平成30年6月14日から令和元年6月13日生まれの子供と保護者
定員 各10組(先着順)※子供1人につき1回まで、各回とも同内容
申込開始日 11月30日(土)※申込みは保護者に限る

申込み・問合せ

中央図書館
TEL (5246)5911

 

●冬休み映画会「それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星」
日時 12月26日(木)午前10時30分、午後2時(各30分前開場)
場所 生涯学習センターミレニアムホール
対象 小学生以下の子供と保護者
定員 各270人※整理券を12月2日(月)午前9時から中央図書館こどもとしょしつで配布(先着順・なくなり次第終了・家族単位で配布)※座席は先着順。小さい子供は保護者の膝の上で観覧。

問合せ

中央図書館
TEL (5246)5911

 


講座・相談会など

無料の建替え相談会(清川区民館)
浅草北部地区の防災性の向上のため、一級建築士・ファイナンシャルプランナー等による建替え相談会と講演会を実施します。朝日信用金庫による住宅ローン相談会も同時開催します。
日時 12月6日(金)講演会は午後4時から4時30分、相談会は4時40分から8時30分(1人30分程度、予約優先、受付は3時30分から8時)
場所 清川区民館 
対象 次の地区に木造建築物を所有している方
 竜泉3丁目、浅草5丁目、千束3・4丁目、今戸2丁目、東浅草1・2丁目、橋場1・2丁目、清川1・2丁目、日本堤1・2丁目

申込み・問合せ

地域整備第二課
TEL (5246)1366

 

無料建築相談室
日時 12月5日(木)、令和2年1月9日(木)午後1時から4時

場所・問合せ

住宅課(区役所5階I番)
TEL (5246)1468

 

空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」
日程 @12月17日(火) A令和2年1月21日(火)
時間 午後1時から4時(受付は3時まで) 
場所 区役所4階401会議室
対象 区内に空き家を所有している方
定員 各3組(1組60分程度・先着順・予約優先)※予約に空きがあれば当日受付可
相談員 宅地建物取引士・建築士ほか

申込み・問合せ

住宅課
TEL (5246)1468

 

家庭教育支援者養成講座(ステップアップ編)「発達障害の子どもたちへの理解と支援」
日程 令和2年1月10日(金)
時間・内容
 @午後2時から4時・その「理解」でほんとに大丈夫?
 A7時から9時・「学びの支援」の大切さと課題
場所 生涯学習センター 
対象 区内在園(学)の保護者、区内在住か在勤で家庭教育支援、発達障害支援に関心のある方
定員 各80人※@のみ託児あり(抽選)
講師 村中直人氏(〈一社〉子ども・青少年育成支援協会理事)
申込方法 区ホームページから申込み
申込締切日 12月23日(月)

問合せ

生涯学習課
TEL (5246)5821

 


年中行事

<12月>
14・15日 花川戸はきだおれ市(花川戸公園・花川戸問屋街店頭参加店)
17から19日 歳の市〈羽子板市〉(浅草寺)
31日 除夜の鐘(寛永寺、浅草寺ほか)

 


「小学3年生まちなみ絵画コンクール」の表彰式を行いました

「水のある場所」「わたしが好きな場所・年中行事」「花のある風景」というテーマで、区立小学校の小学3年生から絵画を募集したところ、1,173人の応募があり、その中から次の25人の作品が入賞となりました。
・入賞者氏名(学校名)※敬称略
村上永麻(上野小)、森実輪(根岸小)、神舎麻里絵(根岸小)、木美琴(根岸小)、濱元万采(忍岡小)、柳瀬慧太(忍岡小)、鹿島絆(忍岡小)、櫻井新大(忍岡小)、落井良行(谷中小)、原瑚遥(谷中小)、朴未羽(金曽木小)、加藤こまち(大正小)、河野さや(浅草小)、松本彩花(蔵前小)、荒井諒人(蔵前小)、松長佑樹(蔵前小)、松岡穂乃佳(蔵前小)、見遥禾(富士小)、小鍋空美(松葉小)、五十嶺紗那(松葉小)、杉生小春(松葉小)、羽田絃(千束小)、川田凜海(石浜小)、長M凛虎(田原小)、西谷友梨香(金竜小)
※区ホームページで、入賞作品や表彰式の様子をご覧になれます。

・絵画コンクールの展示会
日程・場所 11月29日(金)から12月6日(金)・区役所1階ロビー、12月12日(木)から22日(日)・生涯学習センター

問合せ

建築課
TEL (5246)1343

 


講演会シリーズ連続講座
江戸から学ぶ
江戸たいとう


●第13回「江戸の富くじ興行」
日時 令和2年3月15日(日)午後2時 
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 250人(抽選) 
講師 滝口正哉氏(成城大学非常勤講師)
申込方法 電子申請(区ホームページから申込可)か往復はがき(1講演1枚)に希望講演回・演題・住所・氏名(ふりがな)・参加人数(同伴者1人まで・同伴者名)・電話番号、託児(1歳以上の未就学児)希望の方はその旨を書いて下記問合せ先へ※開催日の10日前までに、参加券を送付します。
申込締切日 2年1月31日(金)(必着)

問合せ 〒110−8615 台東区役所文化振興課
TEL (5246)1153

 


子ども家庭支援センターの催し
催し名 日時 対象(保護者同伴) 定員 申込開始日 場所・申込み・問合せ
ど・れ・み・ふぁリトミック 12月13日(金)
午前10時45分から11時30分
区内在住の1歳7か月から3歳の子供 15組
(先着順)
11月27日
(水)
日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535
アニメーションで楽しむ歌とダンス 12月21日(土)
午前10時45分から11時30分
区内在住の3歳までの子供 100組
(先着順)
11月27日
(水)
台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」
TEL(3834)4577
アコーディオン演奏とマジック 12月21日(土)
午前10時30分から11時15分
区内在住の3歳までの子供 30組
(先着順)
11月27日
(水)
寿子ども家庭支援センター「のびのびひろば」
TEL(3841)4631
ぽかぽかひろばオープン1周年記念〜ふれあいコンサート〜 12月7日(土)
午前10時30分から11時
区内在住の3歳までの子供     日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」
TEL(3824)5532

 


子供から高齢者まで学べる 生涯学習ラーニングスクエア(第3期)

対象 区内在住か在勤(学)で、下表の「対象」に該当する方
申込方法 往復はがき(1枚1講座)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて各会場へ(抽選)※親子対象の講座(1組は保護者・子供各1人)は、保護者と子供の氏名(ふりがな)・年齢・性別を書いてください。
申込締切日 12月18日(水)(必着)

●社会教育センター 〒110−0015 台東区東上野6−16−8 TEL (3842)5352

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
家庭で気軽に世界の料理を楽しもう! 5 令和2年1月18日から2月15日午前11時から午後1時30分 16歳以上 16人 5,500円
基礎からはじめる筆ペン講座 8 1月7日から3月3日(2月11日を除く)
午後6時30分から8時30分
20人 1,000円
はじめての社交ダンス 8 1月19日から3月15日(2月23日を除く)午後6時30分から8時30分 男女
各12人
無料
〜大切な人にあげたい〜はじめてさんの手作りお菓子 5 2月2日から3月8日(2月16日を除く)午後1時30分から4時 16人 4,500円
シニアライフセミナーからだ〜口コモチェックと私だけの健康プランづくり〜 8 1月8日から3月4日(2月12日を除く)午前10時から正午 55歳以上 20人 無料

 

●千束社会教育館 〒111−0032 台東区浅草4−24−13 TEL (3874)5450

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
はじめてのミュージックベル講座〜ひとつひとつの音を重ねて紡ぐメロディ〜 8 令和2年1月17日から3月6日午後2時から4時 16歳以上 16人 200円
アロマテラピーの世界にようこそ〜あなたに合った香りの薬箱〜 8 1月14日から3月17日(2月11日、25日を除く)午後6時30分から8時30分 24人 4,000円
親子で防災〜五感を研ぎ澄ませて命を守る〜 5 2月1日から29日午後1時30分から3時30分※2月15日・22日・29日は屋外で実施 4から7歳の子
供と保護者
10組 2,000円

 

●小島社会教育館 〒111−0056 台東区小島1−5−2 TEL (3861)5063

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
たのしい似顔絵教室〜ユーモアのあるタッチで描く〜 8 令和2年1月16日から3月5日
午後6時30分から8時30分
16歳以上 25人 800円
楽しいリズムフィットネス〜姿勢を整えよう!〜 8 1月15日から3月11日(2月12日を除く)午前10時から正午 30人 無料
はじめてのつまみ細工〜羽二重で小さなかんざしを作りましょう〜 6 1月24日から2月28日
午後2時から4時
15人 4,000円
シニアライフセミナーいきがい〜自分や誰かの力になる〜ドラマリーディングを始めよう! 11 1月12日から3月29日(2月23日を除く)午後1時から3時※3月29日は午前10時30分から午後4時に社会教育センターで実施 55歳以上 12人 無料

 

●根岸社会教育館 〒110−0003 台東区根岸5−18−13 TEL (3876)2103

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
ヨガに挑戦〜健康と美容のために〜 8 令和2年1月18日から3月14日(2月1日を除く)午後6時30分から8時30分 16歳以上 20人 無料
はじめての生け花〜花を楽しみ、癒されましょう〜 8 1月14日から3月10日(2月11日を除く)午前10時から正午 20人 5,000円
役立つ英会話〜台東区と海外でチャレンジ!!〜 12 1月8日から3月25日
午後6時30分から8時30分
30人 2,000円

 

●今戸社会教育館 〒111−0024 台東区今戸2−26−12 TEL (3873)4140

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
はじめての絵手紙 8 令和2年1月20日から3月16日(2月24日を除く)午後2時から4時 16歳以上 20人 1,500円
役に立つ中国語会話と道案内 12 1月12日〜3月29日午後2時から4時※2月23日は浅草寺周辺で屋外実習 30人 2,000円
はじめてのフラダンス 8 1月21日から3月24日(2月11日、3月3日を除く)午後6時から8時 20人 無料
無料 5 3月1日から29日
午前10時から正午
4から7歳の子
供と保護者
12組 無料

 

●谷中区民館
※こちらの申込み・問合せは〒111−8621 台東区西浅草3−25−16 生涯学習課TEL (5246) 5821

講座名 曜日 回数 日時 対象 定員 教材費
はじめてのパッチワーク・キルト〜流行のサコシュ(ポシェット)を作ろう〜 6 令和2年1月17日から3月27日
※隔週午後2時から4時
16歳以上 20人 1,500円

 


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。台東区役所は「〒110−8615」、生涯学習センター
(中央図書館ほか)は「〒111−8621」です。(例)〒110−8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。

広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。