台東区のあらまし

 327日に人口が約42年ぶりに20万人を超え、台東区には新たな住民も増加しています。そこで、今回は台東区の現在の姿をまとめました。
 区では将来像として、「世界に輝く ひと まち たいとう」を掲げており、今後も「ひと」も「まち」も輝き、住んでよかった、暮らして良かったと、誇りと愛着を持ち続けられるまちの実現に向け、区政を推進してまいります。

●人口
 202,367
 うち外国人15,851
 (121日現在)

●年間観光客数
 5,583万人
 うち外国人953万人
 (平成30年度台東区観光統計・マーケティング調査)

●面積
 10.11平方キロメートル
  23区最少
  区部面積の1.6パーセント

●台東区の誕生
昭和22315日、地方自治法が制定され、新たな東京22区制(8月から23区制)が発足しました。これにより下谷区と浅草区が合併し、「台東区」は誕生しました。平成293月には、台東区発足70周年を迎えました。

●区名の由来・紋章
 区の名称は、ダイと濁らずに「タイトウ」と発音します。「台」は上野の高台を、「東」は上野台の東に位置する浅草を表しています。
 また、紋章は「台」と「東」を重ね合わせ図案化したもので、中央の白色は「台」、まわりの暗紅色は「東」を表しています。

●区の木・花
 さくら
 あさがお


平成31年〜令和元年の台東区の主なできごと

328
江戸たいとう伝統工芸館
リニューアルオープン

8

浅草寺雷門前並木通りに
「おもてなしの庭」完成

10
5日・13
ラグビーワールドカップ2019TM
パブリックビューイング(おかちまちパンダ広場)

11
9
「北斎と川柳」公募川柳表彰式
江戸たいとう部門 川柳賞 (最優秀賞)
月の松 弁天堂を指呼にして 安田蝸牛

12
2
浅草保健相談センター新施設で業務開始