おわびと訂正

 広報たいとう12月20日号1面の台東区のあらましの「台東区の面積」に誤りがありました。正しくは、左記の通りです。
 おわびして訂正します。
【誤】●面積 10.11平方メートル
【正】●面積 10.11平方キロメートル

問合せ

広報課
TEL( 5246)102
1

 


お知らせ

プレミアム付商品券の使用期限は令和2年2月29日(土)です

 使用期限を過ぎると使用できなくなりますので、お手元に残っている商品券は期限までにご使用いただくようお願いします。

問合せ

台東区プレミアム付商品券コールセンター 
TEL 0120ー129042

 


経済センサス―基礎調査にご協力ください

 

 全国すべての事業所を対象に実施しています。
 3月までの間に、調査員が事業所の活動状態を実地に確認し、新たに把握した事業所などには、調査票を配布することにより調査を行います。
 調査にご理解・ご協力をお願いします。

問合せ

総務課調査統計係 
TEL(5246)1462

 


2020年農林業センサスが実施されます

 農林水産省が2月1日現在で実施する調査は、農林業・農山村地域の実態を明らかにする最も基本的な調査です。
 1月中旬から調査員が農林業関係者を訪問して、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。
 調査にご理解・ご協力をお願いします。

問合せ

総務課調査統計係
TEL(5246)1462

 


令和元年度第3回区政サポーターアンケート調査の結果がまとまりました

▽テーマ 「多文化共生について」「消費生活センター及び区民相談室の相談業務について」「住宅の耐震化について」
▽閲覧場所 区役所3階⑦番区政情報コーナー、図書館のほか、区HP「区民の声」に掲載

問合せ

広報課
TEL(5246)1023

 


全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉試験放送を実施します

 屋外に設置している防災行政無線(屋外スピーカー)から全国瞬時警報システム(Jアラート)の起動確認のため、試験放送を行います。
▽日時 2月19日(水) 午前11時頃
▽放送内容 チャイム+「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し)「こちらは、ぼうさいたいとうです。」+チャイム

問合せ

危機・災害対策課
TEL(5246)1092

 


特別区職員技術職採用フォーラム(申込不要)

▽日時 3月7日(土) 午後0時30分から4時(予定)
▽場所 明治学院大学白金キャンパス2号館(港区白金台1−2−37)
▽対象 令和2年度以降の特別区職員採用試験・選考受験希望者であって、技術職(土木造園〈土木・造園〉・建築・機械・電気)の受験を希望している方
※受験資格等、詳しくは特別区人事委員会HP等をご覧ください。
▽定員 500人程度(先着順)
▽内容 基調講演、職員による仕事紹介と質問会

問合せ

特別区人事委員会事務局任用課
TEL(5210)9787
台東区人事課人事係
TEL(5246)1061

 


男女平等推進プラザ「はばたき21」の各種事業の運営委員募集

▽対象 区内在住か在勤(学)の方

募集委員 活動内容
男女平等推進フォーラム企画委員 「男女平等推進フォーラム」の企画・運営
男女平等推進情報誌編集委員 情報誌「はばたき21通信」の企画・取材・編集
コミュニティ・カフェ運営委員 異世代・多文化の交流の場「コミュニティ・カフェ」の企画・運営

▽定員 各委員9人程度
▽任期 2年(4月1日から令和4年3月31日)
※活動費の一部を支給します。
▽選考方法 書類選考・面接
▽申込方法 区役所9階⑥番人権
 ・男女共同参画課、生涯学習センター4階男女平等推進プラザ等で配布する応募用紙に記入し左記問合せ先へ
▽申込締切日 2月14日(金)

問合せ

男女平等推進プラザ 
TEL(5246)5816

 


マンションの防災資器材購入費用の一部を補助します

 集合住宅の管理組合等が自主的に防災資器材を購入する際に、費用の一部を助成します。
※必ず購入前に申請してください。
▽対象 次の全てに該当する区内の集合住宅の管理組合等
①管理組合が町会に加入している
②総戸数が10戸以上
③新耐震基準を満たしている
④台東区マンション管理組合登録制度に登録している
▽対象資器材 スタンドパイプ、リヤカー、スコップ、ハンマー、のこぎり、ジャッキ、救急セット、担架、AED、毛布、トランシーバー、投光器、発電機、テント、ブルーシート、災害時用トイレ ほか
※食料品・飲料水は対象外
▽助成額 費用の2分の1(上限10万円〈総戸数10戸以上50戸未満〉または20万円〈総戸50戸以上〉)
▽申請期間 2月28日(金)まで※申請方法等、詳しくは区HPをご覧になるか、左記へお問合せください。 

問合せ

危機・災害対策課
TEL(5246)1094

 


保険・年金

新成人の皆さんへ20歳になったら「国民年金」

 日本に住む20歳以上60歳未満の全ての方は、就職して、厚生年金に加入している方を除き、国民年金に加入し、保険料を納めることになっています。
 国民年金は、老後の生活の保障だけでなく、万が一、病気やけがで障害が残ったときや、一家の働き手が亡くなったときなど、あなたや家族を守ってくれます。
 学生や収入が少なく納付が困難な方は、「学生納付特例」や「納付猶予」などの保険料の支払いを猶予する制度がありますので、年金の保険料の支払いが難しい方はご相談ください。免除手続きが遅れたり、保険料の納め忘れがあると障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられなくなったり、将来の老齢基礎年金の額が少なくなります。
※詳しくは、左記へお問合せください。

 

問合せ

区民課国民年金係 
TEL(5246)1262

 


医療費通知を送付します

●国民健康保険・後期高齢者医療制度
 保険診療にかかる医療費等を記載しています。受診内容等の確認や、健康管理、医療費管理にご活用ください。
 国民健康保険に加入の方は2月上旬、後期高齢者医療制度に加入の方は1月下旬に送付します。
※加入している全ての方に送付するものではありません。 

問合せ

国民健康保険課給付係(区役所2階⑭番)
TEL(5246)1253
国民健康保険課後期高齢者医療係(区役所2階⑮番)
TEL(5246)1254

 


区議会から
 区議会は、区の政策や予算など区民生活に関わることを審議し決定しています。本会議や委員会は、どなたでも傍聴することができます。ぜひ、傍聴にお越しください。
●令和2年第1回台東区議会定例会が始まります
▽日程 2月7日(金)から3月23日(月)
※会議予定等、詳しくは区議会HPをご覧ください。委員会の生中継や録画中継を見ることもできます。
●土曜議会を開催します
 多くの方に傍聴していただけるよう、土曜日に本会議(代表質問)を開催します。
▽日時 2月15日(土)午後2時※当日、区役所7階区議会事務局で傍聴券を配布します。

問合せ

区議会事務局
TEL(5246)1472

明るい選挙啓発ポスターコンクール入賞作品発表
明るい選挙をテーマにしたポスターコンクールを区内在学の小・中学生を対象に行いました。小学生85作品、中学生155作品の応募があり、審査の結果、次の14人の作品が入賞しました(敬称略)。また、東京都のポスターコンクール審査会で、松井由夏さんの作品が入選し、全国へ推薦されました。

問合せ

選挙管理委員会事務局
TEL( 5246)1461

●小学校の部

▷台東区選挙管理委員会委員長賞 佐野紗羅(黒門小4年)
▷台東区明るい選挙推進協議会会長賞 草ヶ谷心結(台東育英小6年)
▷台東区入選 望月心平(谷中小5年)
▷台東区めいすい賞 小針青空 (台東育英小6年)、新田衿麗香(平成小5年)

●中学校の部
▷台東区選挙管理委員会委員長賞 石田桃葉(御徒町台東中3年)
▷台東区明るい選挙推進協議会会長賞 西原あかり(忍岡中1年)
▷台東区入選 平賀史真(御徒町台東中3年)、平松優季(忍岡中3年)、 松井由夏(御徒町台東中3年・東京都入選)
▷台東区めいすい賞 伊佐恩雅 (御徒町台東中3年)、小川育(忍岡中3年)、小倉玲央(御徒町台東中2年)、服部大希(忍岡中3年)

●入賞した14作品を展示します
▷期間 2月3日(月)から7日(金)※最終日は午後4時まで
▷場所 区役所1階ロビー

 

令和元年台風第15号または第19号により被害を受けた住宅の補修工事を行う区民に対し、補助金を交付します
▷対象住宅 当該台風により被災した住宅で、り災証明書を取得し、「半壊に至らない」と判定された住宅
※貸家、空き家は対象外
▷補助対象者・要件 現に自己が所有し、かつ自己が居住する住宅の補修工事を行う者、住民票で居住を確認でき、区民税を滞納していないこと等
▷対象工事・要件 当該台風の被害に直接関係のある補修工事(工作物、物品等の補修は対象外)、3月16日㈪までに工事を完了し、実績報告書の提出ができること、工事前後の写真を提出できること
▷補助金額 対象工事費(消費税を除く)の2分の1(上限額30万円)※詳しくは、区HPをご覧ください。

問合せ

住宅課
TEL( 5246) 1367

 


【浅草公会堂休館について】

 浅草公会堂は、大規模改修工事により、令和3年2月から12月まで施設の利用ができません。ホールの予約については浅草公会堂管理事務室(TEL 3844-7491)にお問合せください。
ご理解・ご協力をお願いします。〈区民課区民施設係 TEL 5246-1123〉