新型コロナウイルス感染防止のため、「催しもの・講座・相談会など」掲載の事業が中止・延期される場合があります。
開催が中止・延期される場合は、区ホームページに掲載します。右記二次元コードをご覧いただくか、各問合せ先へご確認ください。
http://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/index.html

催しものなど

勤労者サービスセンターの催し

●パソコン講座「Excel2016活用講座」 
日時(全5回)
5月20日から6月17日の水曜日午後6時30分から8時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方、勤労者サービスセンター会員とその家族で、Excel2016を実務で使用している方
定員 18人(抽選)
講師 フォーティネットパソコンスクール
費用 4,000円(5回分・受講料・会員とその家族は別料金)、1,500円(教材費)
申込方法 はがき(1人1枚)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名、会員の方は会員番号を書いて右記問合せ先へ
申込締切日 4月17日(金)(必着)

場所・問合せ

〒111−0056 台東区小島2−9−18
台東区産業振興事業団勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

 


江戸たいとう伝統工芸館「出張!匠工房」

伝統工芸職人が出張し、匠の仕事の様子を間近でご覧いただけます。
日程・実演者(業種) 4月4日(土)・5日(日)藤井直行(袋物)、11日(土)・12日(日)上川善嗣(東京銀器)、18日(土)・19日(日)坂井智雄(看板彫刻)、25日(土)・26日(日)川島利之(神仏具錺師)
時間 午前11時から午後5時

場所・問合せ

江戸たいとう伝統工芸館
TEL(3842)1990
問合せ 産業振興課
TEL(5246)1131

 


リサイクル

●フリーマーケット出店者募集
日程 @
4月26日(日) A29日(祝)
時間 @午前8時から午後5時 A午前10時から午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) @20店 A30店
出店料 @1,500円 A2,000円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)

@里彩くるカエル倶楽部(午前10時から午後7時)
 TEL 090(3068)3534
Aフリーマーケット推進ネットワーク(午前9時から午後6時)
 TEL 048(268)8711
問合せ 台東区清掃リサイクル課
TEL(5246)1291

 


あさがお講習会

●あさがおを知ろう・育てよう(大輪種子プレゼント) 
日時 5月16日(土)午前10時
講師 山村聡氏

●変化朝顔を育ててみよう
日時 5月16日(土)午後1時30分
講師 山村聡氏
費用 500円

●大輪朝顔を咲かせてみよう
日時(全2回) 5月17日(日)、6月14日(日)午前10時
講師 鎌田浩靖氏
費用 500円

●入谷朝顔を仕立ててみよう
日時(全2回)
 5月17日(日)、6月14日(日)午後1時30分
講師 半谷善之氏
費用 500円

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 各20人(抽選)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 4月27日(月)(必着)

問合せ

〒110−8615 台東区役所環境課
TEL(5246)1323

 


緑化セミナーを開催します

日時 5月9日(土)午前10時
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 20人(抽選)
講師 鈴木信晶氏
申込方法 往復はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 4月20日(月)(必着)

問合せ

〒110−8615 台東区役所環境課
TEL(5246)1323

 


清島温水プール水泳教室

@GW短期水泳教室 学年、泳力別に分かれて行う、3日間の短期集中型水泳教室です。
日程(全3回) 5月4日(祝)から6日(休)
時間 Aクラスは午前9時から10時、 Bクラスは10時から11時、 Cクラスは11時30分から午後0時30分
対象 Aクラス3歳から6歳の未就学児、 Bクラス小学1・2年生、Cクラス小学3年生以上
定員(抽選) Aクラス24人、B・Cクラス各30人
費用 各4,000円(保険料含)※レッスン後の利用は延長料金が必要

A第1期 初心者水泳教室 初めてからクロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライまでの25メートル完泳を目指す初心者向けのグループレッスンです。
日程(全6回) 5月7日から6月11日の木曜日
時間 午後2時から4時(1時間レッスン後1時間自由遊泳)
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 60人(抽選)
費用 500円(6回分・保険料含む)

B第1期 ウォーターエクササイズ(水中版エアロビクス) 水の特性を使ってさまざまな動きを楽しみます。全身をシェイプアップしたい方にお勧めです。
日程(全6回) 5月8日から6月12日の金曜日
時間 午前11時30分から午後1時30分
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 90人(抽選)
費用 500円(6回分・保険料含む)

C障害者水泳指導者養成講座 机上2回・実技2回の全4回講座となります。障害者向けの水泳指導法と、水泳の基礎が身につく講座です。
日程(全4回) 5月8日から29日の金曜日
時間 午後7時から9時
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 20人(抽選)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

講師 野村不動産ライフ&スポーツ
申込方法 往復はがき(1人1枚)に教室名・@のみ希望クラス(A・B・C)・住所・氏名・電話番号・泳力レベルを書いて下記問合せ先へ※往復はがき返信後、来館手続きあり
申込締切日 4月14日(火)(必着)

場所・問合せ

〒110−0015 台東区東上野6−16−8
清島温水プール
TEL(3842)5353

 


 

講演会シリーズ 連続講座 江戸から学ぶ 
●第14回 江戸の大火と盛り場
日時 5月23日(土)午後2時 場所生涯学習センターミレニアムホール
定員 250人(抽選)
講師 波多野純氏(日本工業大学名誉教授)
申込締切日 4月24日(金)(必着)

●第15回 徳川将軍菩提寺の謎−なぜ日光、芝、上野なのかー

日時 6月14日(日)午前10時30分
場所 寛永寺輪王殿
定員 150人(抽選)
講師 浦井正明氏(寛永寺住職)
申込締切日 5月15日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込方法 電子申請(4月3日(金)より区HPから申込可)か、往復はがき(1講演1枚)に希望講演回・演題・住所・氏名(ふりがな)・参加人数(同伴者1人まで・同伴者名)・電話番号を書いて下記問合せ先へ※開催日の10日前までに、参加券を送付

問合せ

〒110−8615 台東区役所文化振興課
TEL(5246)1153

「講演会シリーズ『江戸から学ぶ』講演記録集 壱」を配付しています
 平成30年度に開催した「講演会シリーズ『江戸から学ぶ』講演会」の内容をまとめた記録集を配付しています(1人1冊まで)。※なくなり次第終了
配布場所 区政情報コーナー(区役所3階F番)、生涯学習センター、浅草文化観光センター、下町風俗資料館、文化振興課(区役所9階C番)

 


 

令和2年度東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた生涯学習講座
対象 区内在住か在勤(学)の16歳以上の方
申込方法 往復はがき(1枚1講座)に講座名(@からE)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を書いて下記の各問合せ先へ

場所・問合せ
・社会教育センタ− 〒110−0015 東上野6−16−8 TEL (3842)5352
・千束社会教育館 〒111−0032 浅草4−24−13 TEL (3874)5450
・小島社会教育館 〒111−0056 小島1−5−2 TEL (3861)5063
・根岸社会教育館 〒110−0003 根岸5−18−13 TEL (3876)2103
・今戸社会教育館 〒111−0024 今戸2−26−12 TEL (3873)4140

講座名 場所 日程 定員
(抽選)
教材費 講師 応募締切日
(必着)
@東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた基礎講座 日本と世界をつないだ男・嘉納治五郎
〜人生と柔道、そしてオリンピック〜
(オリンピック大会柔道観戦チケット付き)
社会教育センター (全3回)7月9日・16日の木曜日午後6時30分から8時30分、30日(木)午前11時から午後2時30分(日本武道館で実施) 25人 4,000円
(チケット代)
※初回に集金
永木耕介氏(法政
大学スポーツ健康
学部教授)
5月7日(木)
申込みの注意点
・全日程参加できる方(大会観戦目的のみの応募は不可)
・チケットは観戦当日に渡します。キャンセルによる返金はできません。
A異文化理解と日本文化
異文化理解のためのイスラーム学
〜イスラーム世界の誰とでも仲良くなる方法〜
千束社会教育館
※7月12日(日)は屋外
(全4回)6月19日から7月3日の金曜日午前10時から正午、7月12日(日)午前10時から午後1時 30人 無料 金子貴一氏(秘境添乗員、フリーライター)
B台東区の歴史と地域特性
戦災から復興するまちと人々
〜東京大空襲・終戦・戦後の台東区〜
今戸社会教育館 (全3回)5月9日(土)午前10時〜午後0時30分、16日・23日の土曜日午前10時から正午 20人 東京大空襲資料展実行委員会ほか 4月20日(月)
C地域で役立つおもてなし語学
〜簡単な会話と道案内〜(英語)
社会教育センター (全5回)5月13日から6月10日の水曜日午後6時30分から8時30分 各30人 ジョセフ・レイノルズ氏(英会話教室講師)
今戸社会教育館 (全5回)6月23日から7月21日の火曜日午前10時から正午
D地域で役立つおもてなし語学
〜簡単な会話と道案内〜(中国語)
小島社会教育館 (全5回)5月11日から6月8日の月曜日午後6時30分から8時30分 徳山素琴氏(中国語通訳案内士)
根岸社会教育館 (全5回)6月19日から7月17日の金曜日午後2時から4時
Eおもてなしコミュニケーション
心と身体で伝え合うコミュニケーション
〜伝えたいことを、伝えたい人に、伝えるために〜
小島社会教育館 (全3回)6月24日から7月8日の水曜日午後6時30分から8時30分 28人 北島尚志氏(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン理事長) 5月7日(木)

 


図書館のこども室から「こどもとしょかんまつり2020」

●大好きな本をテーマにした絵を募集します
展示期間(予定) 4月17日(金)から26日(日)
場所 中央図書館こどもとしょしつ
対象 幼児から高校生(親子で参加可)
申込方法 中央図書館こどもとしょしつで参加票を受け取り、作品(画用紙四つ切38×54センチメートル以内・希望者に配布)と一緒に提出 申込締切日 4月15日(水)

●すきな本の木 好きな本の紹介カードを展示します。
展示期間(予定) 4月17日(金)から26日(日)
場所 中央図書館こどもとしょしつ
対象 幼児から中学生
申込方法 中央図書館こどもとしょしつで4月26日㈰まで配布する本の紹介カードに必要事項を記入し回収箱へ

●本の福袋 中身がわからないよう、本を包んで貸出します。
貸出日 4月25日(土)・26日(日)※なくなり次第終了
場所 中央図書館こどもとしょしつ
対象 幼児から小学生

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ

中央図書館
TEL(5246)5911

 


講座・相談会など

育児不安解消プログラム「ノーバディズ・パーフェクト」

話し合いながら進める体験型プログラムです。
日時(全6回) 5月14日から6月18日の木曜日午後1時30分から3時30分
場所 台東子ども家庭支援センター
対象 5月14日現在6か月から3歳の子供がいる保護者
定員 12組(抽選)
講師 ノーバディズ・パーフェクト認定ファシリテーター   
申込方法 区ホームページから申込むか、直接下記問合せ先へ※託児あり(5月14日現在6か月以上の未就学児)、電話での申込不可
申込期間 4月14日(火)から30日(木)

問合せ

日本堤子ども家庭支援センター
TEL(5824)2535

 


成年後見制度無料相談会

日時 4月29日(祝)午前9時30分から午後3時(1組90分程度)
場所 特別養護老人ホーム浅草5階
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 5組(要予約)
申込締切日 4月20日(月) 

申込み・問合せ

台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7507

 


無料建築相談室

日時 4月9日(木)、5月14日(木)午後1時から4時

場所・問合せ

住宅課(区役所5階I番)
TEL (5246)1468

 


マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制)

日時 4月16日(木)午後1時30分から4時15分 
対象 区内のマンション所有者
定員 6組(先着順)
相談員 弁護士か一級建築士
申込締切日 4月13日(月)

場所・申込み・問合せ

住宅課(区役所5階I番)
TEL(5246)1468

 


 

自宅でできる体操のDVD・パンフレットを配布しています

問合せ

介護予防・地域支援課
TEL (5246)1295
新型コロナウイルス感染防止のため、イベントやグループ活動が中止となり、運動不足を感じている方も多いと思います。介護予防・地域支援課では、自宅でできる簡単な体操を紹介したDVDやパンフレットを配布しています。ご希望の方は、上記へお問合せください。

自宅でできる健康体操
・ころばぬ先の健康体操
 台東区オリジナルの転倒予防体操です。全身の筋力向上や柔軟性の向上に効果的です。
・いきいき百歳体操
 重りを使って負荷をかける体操です。重りは水を入れたペットボトル等で代用できます。

Youtube台東区公式チャンネル「やってみよう!ころばぬ先の健康体操」
https://www.youtube.com/watch?v=wu2890m_txs

「ふるさと交流ショップ 台東」

問合せ

ふるさと交流ショップ 台東
TEL(3874)8827
都市交流課
TEL(5246)1016
オーストリア政府観光局が出店
昨年に引き続きオーストリア政府観光局が「ふるさと交流ショップ 台東」に出店します。おいしいフードや雑貨など、色とりどりのオーストリアを紹介します。
日程 3月26日(木)から4月14日(火)※4月1日(水)・8日(水)は定休日
●4・5月出店自治体スケジュール
日程 出店自治体
4月23日(木)から28日(火) 千葉県芝山町
4月30日(木)から5月5日(祝) 埼玉県皆野町
5月7日(木)から12日(火) 秋田県鹿角市
5月14日(木)から19日(火) 宮城県大崎市 (姉妹都市)
5月21日(木)から26日(火) 茨城県筑西市 (連携都市)

営業時間 午前10時から午後7時(水曜日定休)
場所 ふるさと交流ショップ 台東(浅草4−36−5 千束通商店街内)

 

令和2年度 台東区児童館幼児タイム
児童館は遊びや体験を通して子供達の豊かな心を育み、健全育成を推進する施設です。幼児タイムでは乳幼児親子で楽しめる遊びや季節の行事を通して友達作りをすすめています。また、児童館がない地域にも出かけ、出前幼児タイムも行っています。※年度の途中からでも参加できます。
時間 午前10時30分から11時30分(池之端児童館スマイルベイビー0歳は午前10時30分から11時)
申込方法 電話で各問合せ先へ 

問合せ

各児童館か社会福祉事業団児童課
TEL (5603)2229
児童館・問合せ クラス 曜日 対象
千束児童館(千束3−20−6)
TEL (3874)1714
よちよち 0から1歳
ぐんぐん 2から3歳
すくすくしたや 0から3歳
玉姫児童館(清川2−22−13)
TEL (3874)6571
プチたま 0から3歳
台東児童館(台東1−11−5)
TEL (3832)8493
のびのび 1から3歳
ぴよぴよ 0歳
すくすく 0から3歳
池之端児童館(池之端2−3−3)
TEL (3823)6644
スマイルベイビー0歳 0歳
スマイルベイビー1歳 1歳
ハッピーキッズ 2から3歳
松が谷児童館(松が谷4−15−11)
TEL (3841)6734
りんご 0歳
ぶどう 2から3歳
バナナ 1歳
さくらんぼ 0歳
今戸児童館(今戸1−3−6)
TEL (3876)1656
とことこ 2から3歳
ぷちてく 0歳
てくてく 1歳
寿児童館(寿1−4−5) 
TEL (3844)8602
ラッコ 0歳
サンサン 0から3歳
コアラ 1歳
ひよこ 2から3歳
谷中児童館(谷中5−6−5)
TEL (3824)4043
パンダ 2から3歳
うさぎ 1歳
いちご 0歳

 


 

「たいとうメールマガジン」を配信しています
 
パソコンやスマートフォン・携帯電話などのメールアドレスを登録することで、区の情報をメールで受け取ることができます。
▷登録方法 パソコンかスマートフォン・携帯電話(右記2次元コード)から、メールアドレスを登録(区HPから登録可)
※登録は無料、通信費は利用者の負担

種類 主な配信情報
たいとう安全・安心電子飛脚便 区内の犯罪発生情報、警察からのニュース
たいとう子育てメールマガジン 育児相談、予防接種、子ども家庭支援センターの行事
たいとう食の安全通信 食中毒発生状況、食中毒予防、食品衛生最新情報、講習会等の案内
たいとう催し物情報 区内で開催されるイベントやお祭り、区主催の事業などの催し物
たいとう区議会メールマガジン 会議日程、質問予定議員と通告内容、議決結果
はばたき21メールマガジン 男女平等に関する講座募集の案内、男女平等推進フォーラムの案内、相談事業の案内
消費生活情報メールマガジン 悪質商法など相談の多い消費者トラブルの注意情報、消費生活関連の講座やイベントの案内
たいとう環境メールマガジン 区が主催する環境関連イベント、環境関連事業の案内、エコライフ情報
たいとうヘルスケアニュース 各種健診・検診の案内、健康に関する相談、健康に役立つ情報
高齢者見守りメールマガジン 高齢者等が行方不明になった際の捜索協力依頼情報、高齢者の見守りや認知症に関するイベントの案内
たいとうライブラリーニュース 区立図書館のイベント、特集、休館日のお知らせ
たいとうマンション通信 マンションに関するセミナー、相談会、各種支援制度などの案内


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。台東区役所は「〒110−8615」、生涯学習センター
(中央図書館ほか)は「〒111−8621」です。(例)〒110−8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。

広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。