催しものなど

日本オーストリア友好150周年交流推進事業アーリーサマーコンサート
上野の杜で奏でる「ウィーン音楽の時間」


日時 6月22日(土)午後2時30分開場、午後3時開演
場所 旧東京音楽学校奏楽堂
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 200人(抽選)
申込方法 往復はがきかファックスに、希望人数(2人まで)・住所・氏名・電話番号・ファックス番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名を書いて下記問合せ先へ(下記2次元コードから電子申請可)
申込締切日 5月17日(金)(必着)

問合せ

都市交流課
TEL(5246)1193
FAX (5246)1147

 

第12回浅草橋紅白マロニエまつり
日時 5月11日(土)・12日(日)午前10時から午後5時(12日は4時まで)
場所 ヒューリック浅草橋ビル周辺(浅草橋1−22−16)
内容 にぎわいパレード、にぎわい広場(町会、姉妹友好都市出店・ゲーム)、キッズクラフトコーナー、秋山武雄なつかし写真展(トークショー・12日のみ)、にぎわい市(地元企業・店舗の物販等)、マロニエまつり盆踊り大会(11日のみ)、浅草橋しゃべり亭(11日のみ)、座★ステージ浅草橋(ステージパフォーマンス・12日のみ)ほか

問合せ

マロニエまつり実行委員会
(浅草橋地区センター内)
TEL(3851)4500
マロニエまつり実行委員会 染谷
TEL 090(7215)7431

 

ひとり親家庭「春の日帰りバスハイク」〜富士サファリパーク〜
日時 6月22日(土)午前7時30分区役所集合、午後6時着予定※雨天決行、荒天時行先変更の場合あり
対象 区内在住のひとり親家庭の子供(4から15歳)と保護者(親子で参加できる方)
定員 18組(抽選)
費用 無料(昼食代は自己負担)※台東区母子寡婦福祉協議会(年会費500円)への入会をお願いしています。
申込方法 はがきに催し名・参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・学年・電話番号(自宅と携帯)・今までのバスハイク参加回数を書いて郵送か直接下記問合せ先へ
申込締切日 5月30日(木)(必着)

問合せ

〒110−8615
台東区役所子育て・若者支援課(区役所6階F番)
TEL(5246)1237

 

のびのび親子運動会
日時 5月25日(土)午前10時30分から11時30分
対象 0から3歳の子供と保護者
定員 100組(先着順)

場所・問合せ

寿子ども家庭支援センター
TEL(3841)4631

 

「台東区産業フェア2019」出展者募集
 区内に所在する中小企業・団体の商談・販売・企業PR・企業間交流の場として台東区産業フェアを開催します。
日時 10月31日(木)、11月1日(金)午前10時から午後5時
場所 都立産業貿易センター台東館(花川戸2−6−5)
対象 台東区内に事業所を有する中小企業で、最終製品を扱う方かIT・印刷業に携わる方
出展料 2日間で1小間10,000円※1企業につき2小間まで
申込方法 台東区産業フェアホームページから申込むか、申込書(下記問合せ先へ請求)に記入しファックスで申込み※詳しくは台東区産業フェアホームページをご覧ください。
申込締切日 5月24日(金)

問合せ

産業振興課
TEL(5246)1143
FAX (5246)1139

 

朝倉彫塑館から
●特集展示「独断で選んだイケメン★オシメン」&『台東鳥瞰』関連企画「齋藤陽道写真展」
期間 6月5日(水)まで
開館時間 午前9時30分から午後4時30分(入館は4時まで)
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ靴下着用休館日月・木曜日(祝休日の場合は翌日)
※4月27日(土)から5月6日(休)は開館し、7日(火)から9日(木)は休館します。

問合せ

朝倉彫塑館
TEL(3821)4549

 

一葉記念館から
●第25回朗読会「五月雨」
日時 5月18日(土)午後1時30分(60分程度)
定員 60人(先着順)
講師 藤井直子氏(朗読家)※国際博物館の日で入館無料

●文化カレッジ1「一葉と同時代の作家たちー乙羽・鏡花・美妙・稲舟―」
日時 6月1日(土)午後1時30分(2時間程度)
定員 60人(抽選)
講師 千葉正昭氏(元山形県立米沢女子短期大学教授)
費用 1,000円※当日支払、別途入館料が必要
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ※複数名の記入、往復はがきでない物は無効
申込締切日 5月10日(金)(消印有効)
入館料 一般300円、小中高生100円

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ

〒110−0012
台東区竜泉3-18-4 一葉記念館
TEL(3873)0004

 

台東リバーサイドスポーツセンターから
●初心者のためのスポーツ教室「卓球」
日時(全7回) 5月24日から7月5日の金曜日午後7時から9時
場所 台東リバーサイドスポーツセンター第2競技場
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方
定員 30人(先着順)
持ち物 運動できる服装、室内履き
申込方法 電話で下記問合せ先へ
申込締切日 5月22日(水)

●初心者ゴルフ教室
日時(全8回) 6月6日から7月1日の月・木曜日午後6時30分から8時30分
場所 台東リバーサイドスポーツセンター、フジゴルフセンター(江東区木場)
対象 区内在住か在勤(学)の18歳以上の方
定員 30人(抽選・初めての方を優先)
講師 台東区ゴルフ連盟講師団
費用 10,000円(8回分)※別途練習場のボール代1回900円
申込方法 はがきに教室名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、在勤の方は勤務先名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 5月24日(金)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

問合せ

〒111-0024 台東区今戸1-1-10
台東リバーサイドスポーツセンター
TEL(3872)3181

 

伝統芸能講座「投扇興体験セミナー」
日程・場所
 @6月18日(火)・25日(火)・東京浅草組合浅草見番(浅草3−33−5)
 A7月9日(火)・16日(火)・社会教育センター(東上野6−16−8)
時間 午後6時30分から8時30分
費用 3,000円(2日間)
定員(抽選) @30人 A20人
講師 東都浅草投扇興保存振興会
申込方法 講座名・希望場所(@かA)・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を書いてはがきかファックスで下記問合せ先へ
申込締切日 5月21日(火)(必着)

問合せ

〒110−0004
台東区下谷1−2−11 台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591
FAX (5828)7594

 

産業研修センターの催し
●第1回CAD入門講座「RootProCAD」
日時(全2回) 6月4日(火)・5日(水)午後6時15分から8時45分
対象 区内在住か在勤で全日程受講可能な方
定員 4人(抽選) 
講師 清水直人氏
費用 3,000円(2回分)  
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤の方は勤務先名・所在地を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 5月14日(火)(必着)

●第1回革小物 手作り教室カワヌリエでペンケースを作ります
日時 6月15日(土)午後1時30分から3時30分
対象 区内在住か在勤の小学5年生以上の方※小学生は保護者同伴
定員 10人(抽選)
講師 上川美希氏(ものづくり工房 卒業生)
費用 1,000円(勤労者サービスセンター会員は500円)
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号、在勤の方は勤務先名・所在地、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 5月25日(土)(必着)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ

〒111−0023 台東区橋場1−36−2
産業研修センター
TEL(3872)6780

 

子犬のしつけ方教室
日時 5月17日(金)午後2時から3時30分
場所 DOGLY愛犬E-SCHOOL(根岸3−1−10)
対象 子犬(1歳くらいまで)を飼っている・これから飼いたいと思っている方※犬を連れての参加は不可
定員 40人(先着順)
講師 荒井隆嘉氏(家庭犬しつけインストラクター)

申込み・問合せ

台東保健所生活衛生課
TEL(3847)9437

 

みどりのカーテン用あさがおの苗を無料配布します
日時 5月25日(土)午後2時(先着順)※苗が無くなり次第終了
場所 区役所正面玄関前

問合せ

環境課
TEL(5246)1323

 

あさがお展示会への参加募集
8月4日(日)・5日(月)に実施するあさがお展示会で朝顔のコンテストを実施します。※参加賞等あり
持込み日時 8月3日(土)午後1時から4時
持込み・展示会場所 上野公園ポケットパーク
対象 区内在住か在勤(学)の方
応募要件 本人が種か苗から育てた鉢植えの朝顔、6から7号の大きさ3鉢まで※7月頃事前申込み、詳しくは下記問合せ先へ 

問合せ

環境課
TEL(5246)1323

 

花とみどりの園芸講習会「夏を楽しむ寄せ植えを作ろう」
日時 6月8日(土午後1時30分
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 40人(抽選)
講師 樺澤智江氏(日本家庭園芸普及協会公認グリーンアドバイザー)
費用 2,000円(材料費)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名・年齢・電話番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 5月20日(月)(必着)

問合せ

〒110−8615 台東区役所環境課
TEL(5246)1323

 

リサイクル
●フリーマーケット出店者募集
日時 @5月25日(土)午前9時から午後4時 A5月26日(日)午前8時から午後3時
場所 花川戸公園※車での来場不可、天候により中止の場合あり
出店数(予定) @30店 A20店
出店料 @2,000円※区民はリサイクル推進友の会ホームページから予約で1,500円 A1,500円

申込み・問合せ
(土・日曜日・祝日を除く)
@リサイクル推進友の会(午前10時から午後4時)
TEL(3412)6857
※ホームページか当日会場で申込み
A里彩くるカエル倶楽部(午前10時から午後7時)
TEL 090(3068)3534
問合せ 台東区清掃リサイクル課
TEL(5246)1291

 

●子供用品限定ひまわりフリーマーケット出店者募集
日時 6月16日(日)午前10時から午後2時
出店数 23店(抽選)※区内在住の方優先
申込方法 出店日・住所・氏名・年齢・電話番号・子供の年齢をメールか直接下記問合せ先へ※電話での申込み不可、営業関係の方の出店不可
申込締切日 時5月10日(金)午後6時※出店決定者のみ出店票を送付

場所・問合せ

環境ふれあい館ひまわりリサイクル活動室
TEL(3866)8094
Eメール trnet@jcom.home.ne.jp

 

●リサイクル活動室出前講座「手拭いを利用したミニトートづくり」
日時 5月24日(金)午後2時から4時
場所 入谷区民館第1集会室
定員 10人(先着順)
費用 100円(材料費)

申込み・問合せ

環境ふれあい館ひまわり
TEL(3866)8050

 

●リサイクル情報交換コーナー
 環境ふれあい館ひまわりの3階リサイクル情報交換コーナーでは、家具・電化製品などの「ゆずります」「ゆずってください」の情報をパネルに掲示しています。
ゆずります ベビーベッド、冷風衣類乾燥除湿機、本棚
ゆずってください ラケット(ソフトテニス)、電子レンジ
※上記の情報は4月1日現在の内容です。詳しくは、下記へお問合せください。

問合せ

環境ふれあい館ひまわりリサイクルショップ
TEL(3866)8361

 

たいとうやまびこ塾「気功太極拳」
日時(全3回) 5月15日から29日の水曜日午前10時から11時30分
対象 区内在住か在勤(学)の15歳以上の方
定員 10人(抽選)
講師 高橋礼子氏(学習支援ボランティア)
費用 100円(3回分・保険料)
持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、靴下
申込方法 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 4月30日(休)(必着) 

場所・問合せ

〒111−8621 生涯学習センター生涯学習課
TEL(5246)5812

 

図書館のこども室から
●あかちゃんえほんタイム
日時 5月11日(土)午前11時から11時30分
場所 根岸社会教育館和室
対象 区内在住の平成29年11月11日から30年11月10日生まれの子供と保護者
定員 10組(先着順)※子供1人につき1回まで
申込開始日 4月20日(土)
※申込みは保護者に限る、中央図書館では受付しません

申込み・問合せ

根岸図書館
TEL(3876)2101

 

●読み聞かせボランティア養成講座(夜間・初級)
日時(全2回) 5月21日(火)・28日(火)午後6時から7時30分
場所 生涯学習センター
対象 これから読み聞かせの活動を始めたい・始める予定の初心者で全日程参加できる方※以前同講習会に参加した方・子供を連れての参加は不可
定員 20人(先着順)
講師 児玉ひろ美(中央図書館司書・JPIC読書アドバイザー)
申込方法 中央図書館こどもとしょしつで配布する申込用紙で申込むか電話で下記問合せ先へ※申込みは本人に限る
申込開始日 5月7日(火)

問合せ

中央図書館
TEL(5246)5911

 

企画展「郷土・資料調査室ってどんなところ?V〜のりもの編〜」トーク・イベント「台東区ののりもの」
日時 5月25日(土)午後2時〜4時
場所 生涯学習センター
定員 50人(抽選)
テーマ・講師 上野駅ものがたり・黒川徳男氏(國學院大學講師)、ブック・トーク・児玉ひろ美(中央図書館司書)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に催し名・住所・氏名・電話番号を書いて下記問合せ先へ(電子申請可)
申込締切日 時5月15日(水)午後5時(必着)

問合せ

中央図書館
TEL(5246)5911

 

今年もスポーツひろばへ行こう!

種目 会場 曜日
バスケットボール 柏葉中学校
バレーボール 浅草中学校
バウンドテニス 御徒町台東中学校
ソフトテニス 金竜小学校 月・木
フットサル 金竜小学校
卓球 御徒町台東中学校
大正小学校
田原小学校
バドミントン 根岸小学校
富士小学校
テニス 上野小学校

時間 午後7時から9時(テニスのみ4時から6時)※バスケットボール、卓球(大正小学校)以外は祝日休場※学校行事等により変更・中止の場合あり
対象 区内在住か在勤(学)の中学生以上の方
持ち物 運動できる服装、室内履き(フットサル・ソフトテニス・テニスを除く)、飲み物、タオル 申込方法当日現地で申込み(保険は各自任意で加入)※休場日等詳しくは、区ホームページをご覧になるか下記問合せ先へ

問合せ

スポーツ振興課
TEL(5246)5853

 

幼児のための水泳教室(第1期) 
水慣れからクロールまでのレベル別グループレッスンです。
日程(全4回) 6月8日から29日の土曜日
時間 Aクラスは午後2時から3時、 Bクラスは3時から4時
対象 3歳以上の未就学児
定員 各24人(抽選)
講師 野村不動産ライフ&スポーツ
費用 5,500円(4回分・保険料含む)※レッスン前後の利用は延長料金が必要
申込方法 往復はがき(1人1クラス)に教室名・希望クラス(AかB)・住所・氏名・電話番号・泳力レベルを書いて下記問合せ先へ※往復はがき返信後、来館手続きあり
申込締切日 5月21日(火)(必着)

場所・問合せ

〒110−0015 台東区東上野6−16−8
清島温水プール
TEL(3842)5353

 

 


講座・相談会など

くらしに役立つ講座「 はじめての資産形成編」
●はじめての資産形成 知っておきたい金融商品〜投資信託を中心に〜
 投資信託を中心に金融商品の基礎知識を学びます。
日時 5月24日(金) @午前10時15分から11時45分 A午後6時30分から8時

●私にもできるかな?「NISA」「iDeCo」〜制度のポイント、お得な税制優遇とは〜
各制度のしくみや留意点、税制優遇の違いなどを学びます。
日時 5月27日(月) @午前10時15分から11時45分 A午後6時30分から8時

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 各40人(先着順)
※両日@のみ託児あり(6か月以上の未就学児・6人)
講師 NPO法人金融と証券を学習する会
申込方法 講座名・希望時間(@かA)・住所・氏名・電話番号・ファックス番号、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・所在地、@のみ託児希望の方は子供の氏名・年齢・性別を電話かファックスで下記問合せ先へ(電子申請可)
託児の申込締切日 開催日の1週間前

問合せ

くらしの相談課
TEL (5246)1144
FAX (5246)1139

 

無料建築相談室
日時 5月9日(木)・6月6日(木)午後1時から4時 

場所・問合せ

住宅課(区役所5階I番)
TEL(5246)1468

 

ひきこもりに関する@個別相談会 A講演会「回復としての『働く』とは」 B茶話会
日時 6月1日(土) @午前10時から正午、午後3時から5時 A1時から2時30分 B3時から4時30分
場所 区役所10階会議室
定員(先着順) @午前4組、午後2組(1組1時間程度) A50人 B20人※区内在住の方優先
講師 @B臨床心理士 A倉光洋平氏(臨床心理士)
申込方法 講座名(@からB)・希望時間(@のみ)・参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を電話かファックスで下記問合せ先へ
申込締切日 5月24日(金)

問合せ

子育て・若者支援課
TEL (5246)1341
FAX (5246)1289

 

女性創業者・メンター交流会〜わたしらしく働く「起業」という選択肢〜
日時(全5回) 6月15日(土)午後1時から3時、22日(土)・29日(土)午後1時から4時、7月6日(土)・13日(土)午前10時から正午
場所 生涯学習センター
対象 創業に関心のある女性、創業して間もない女性経営者や個人事業主
定員 12人程度(先着順)※託児あり(1歳以上の未就学児・各開催日の10日前までに要予約)
講師 白羽玲子氏、吉田彩衣子氏、木容子氏、市川貴子氏、黒田治子氏、西久保直美氏
費用 1,000円(5回分) 
申込方法 催し名・住所・氏名・電話番号を電話かファックスまたはメールで下記問合せ先へ

問合せ

台東区産業振興事業団
TEL (5829)4124
FAX (5829)4127 
Eメール keiei@taito-sangyo.jp

 

子育て応援プロジェクト「家庭教育支援者養成講座(入門編)」
子育て中の方の身近な相談相手になれるよう、区が行っている子育て支援関連の情報やさまざまな支援方法を学びます。子供を持つ親が安心して子育てができるよう、地域で支援する一員になってみませんか。

日程
(全6回)
テーマ
6月4日(火) 今どきの子育て家族を取り巻く環境
6月11日(火) 新しいつながり合いの形(T)体験!「聴く」こととは
6月18日(火) 新しいつながり合いの形(U)ファシリテーションを体験
6月25日(火) 愛情を伝わるように伝えるにはー理論編ー
7月2日(火) 愛情を伝わるように伝えるにはー実習編ー
7月9日(火) 台東区だからこそ!やってみたい支援のカタチを考える

時間 午前10時から正午
対象 区内在住か在勤で、さまざまなスキルを子育て支援に役立てたい・子育て支援に関心のある方※原則全日程受講できる方
定員 15人※託児あり(抽選)
講師 NPO法人子ども家庭リソースセンター
申込締切日 5月24日(金)

場所・申込み・問合せ

生涯学習課
TEL(5246)5821

 

マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制)
日時 5月18日(土)午後1時30分から4時15分 
対象 区内のマンション所有者
定員 6組(1組45分程度・先着順)
相談員 弁護士か一級建築士
申込締切日 5月16日(木)

場所・申込み・問合せ

住宅課(区役所5階I番)
TEL(5246)1468

 

高齢者施設ボランティア育成講座
日時 5月24日(金)午前10時、から午後3時45分
場所 特別養護老人ホーム谷中※基礎知識の講座・体験・試食あり、動きやすい服装で参加
定員 10人(先着順)
申込締切日 5月23日(木)

申込み・問合せ

台東区社会福祉事業団
TEL(5603)2228

 

 


年中行事

<5月>
5月5日 宝の舞(浅草寺境内)
5月10から12日 下谷神社大祭(下谷神社)
5月11・12日 浅草橋紅白マロニエまつり
5月17から19日 三社祭(浅草神社)、小野照崎神社大祭(小野照崎神社)  
5月25日 五條天神社例大祭(五條天神社)  
5月25・26日 お富士さんの植木市(浅間神社周辺)
5月29日から6月3日 さつきフェスティバル(上野公園噴水前広場) 

 

 


あなたの身近な相談窓口〜区民相談室をご利用ください〜

区民相談室では、一般区民相談やさまざまな専門相談を実施しています。問題の解決に向けて、それぞれの専門分野の相談員が助言をします。お気軽にご相談ください。
対象 区内在住か在勤(学)の方
相談時間 1回30分※関係書類等があると、より適切な助言を受けることができます。※法律相談の予約は1週間前から行っています。5月8日(水)・10日(金)・13日(月)の予約分は7日(火)から受付けます。

申込み・問合せ

くらしの相談課区民相談室
TEL(5246)1025

 

種類 日時
一般区民相談 月から金曜日
午前8時30分から午後5時
法律相談
(予約制)
月・水・金曜日
午後1時から4時
家庭相談
(予約制)
月・水・金曜日
午後1時から4時
人権身の上相談 第3火曜日
午後1時から4時
行政相談 第2・4木曜日
午後1時から4時

 

種類 日時
司法書士による法律相談 第1・3火曜日
午後1時から4時
不動産相談 第2・4火曜日
午後1時から4時
測量・登記相談 第2・4火曜日
午後1時から4時
行政許認可手続相談 第2木曜日
午後1時から4時
社会保険労働問題相談 第3木曜日
午後1時から4時

 

外国人相談

英語

第1・3木曜日
午前10時から正午

 

外国人相談

中国語

第1・2・3木曜日
午前10時から正午

 

外国人相談

韓国語

第1・3木曜日
午後2時から4時

※予約制でない相談は、各終了時間の30分前までに受付

 

 


子ども家庭支援センターの催し
催し名 日時 対象(保護者同伴) 定員 申込開始日 場所・申込み・問合せ
ジャンベでリトミック 5月24日(金)
@午前10時15分から11時
A午前11時15分から正午
区内在住の
@首がすわった からよちよち歩き
Aしっかり歩行 から3歳の子供
各20組
(先着順)
4月26日(金) 日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
TEL(5824)2535
パパも一緒にわっしょい!
music camp
5月18日(土)
午前10時45分から11時30分
区内在住の3歳までの子供 100組
(先着順)
4月26日(金) 台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」
TEL(3834)4577
英語でダンス 5月21日(火)
@午前10時15分から10時45分
A午前11時から11時30分
区内在住の
@1歳2か月から1歳11か月
A2歳から3歳の子供
各15組
(先着順)
4月26日(金) 寿子ども家庭支援センター「のびのびひろば」
TEL(3841)4631

 

 


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。台東区役所は「〒110−8615」、生涯学習センター
(中央図書館ほか)は「〒111−8621」です。(例)〒110−8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。

広報「たいとう」の記事で、費用の記載の無いものは「無料」です。