お知らせ

隅田川花火大会(7月11日㈯)市民協賛者募集
▽特典 特設観覧席へご招待

場所 観覧会場 席種 申込可能
口数
協賛金額
※1口あたり
招待人数
※1口あたり
総募集口数
台東リバーサイドスポーツ
センター野球場(団体席)
第一会場
(台東区側)
ビニール
シート
1口のみ 80,000円 22人 100口程度
台東リバーサイドスポーツ
センター野球場
1口のみ 20,000円 5人 1,550口程度
台東リバーサイドスポーツ
センター少年野球場
1口のみ 20,000円 5人 500口程度
墨田区側隅田公園
(南側)
第一会場
(墨田区側)
パイプ
椅子
4口まで 6,000円 1人 500口程度
墨田区側両国親水テラス 第二会場
(墨田区側)
4口まで 6,000円 1人 1,850口程度

※招待人数は、申込代表者を含めた総人数です。大会当日時点で満1歳以上の子供は、1人として招待人数に数えます。 
※大会が中止の場合(第1会場の打上開始後の中止除く)は、協賛金を返還します。
※疫病等によって大会が中止の場合は返還しません。
※地震・風水害・事件・事故等何らかの理由により一部の招待会場が使用できない場合も返還しません。
※申込多数の場合は抽選とし、当選された方には5月18日㈪までに振込用紙を送付します。

▽申込方法 はがき(1グループ1枚のみ)に希望会場(①から⑤の1か所のみ)・協賛口数(④・⑤のみ記入。最大4口まで)・代表者の郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて左記問合せ先へ
▽申込締切日 4月24日㈮(消印有効)
※詳細は隅田川花火大会公式HPをご覧ください。
問合せ 〒110−8615 台東区役所内
隅田川花火大会実行委員会市民協賛受付台東事務局
TEL(5246)1111



幼児用ヘルメット無償配付年齢を変更します
 今年度は、2歳児と1歳児を対象に申込書を送付します。発送に時間がかかりますので、案内到着後は、早めにお申込みください。
▽対象
・区内在住で平成30年4月2日から令和2年4月1日生まれの2歳児
・区内在住で平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれの1歳児
▽申込方法 対象者へ送付した案内に同封の申込書を記入後、持参または返送用封筒(84円切手貼付)で郵送
※2歳児対象の方は、すでに案内を発送しています。
※1歳児対象の方は、誕生月の翌月に案内を発送します。
▽申込締切日 2歳児は、3年3月31日㈬(必着)
※1歳児は、申込書に記載あり
問合せ 生活安全推進課 
TEL(5246)1044




本庁舎エレベーターの改修工事を実施します
 本庁舎西側(上野駅側)エレベーター4基について、下記の期間1基ずつ順に改修工事を行います。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
▽期間 5月上旬から3年3月中旬
問合せ 総務課 
TEL(5246)1082 



国民生活基礎調査にご協力ください
 この調査は、6月4日㈭を調査期日として、保健・医療・福祉・年金・所得等の状況を総合的に把握し、今後の厚生労働行政に反映させるため実施するものです。
 調査の対象は、無作為に抽出された区内の3地区の世帯です。4月下旬に、調査員がお伺いしますので、ご協力をお願いします。
問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL(3847)9401
 



厚生労働省主催の2年度慰霊巡拝が実施されます
 巡拝を希望する区内在住の遺族の方は、左記へお問合せください。
▽巡拝地域 カザフスタン共和国、イルクーツク州、ブリヤート共和国、ハバロフスク地方、ユダヤ自治州、沿海地方、中国東北地方(旧満州地域全域)、東部ニューギニア(ニューギニア島東部)、インドネシア(ニューギニア島西部を含む)、ビスマーク諸島、ミャンマー、トラック諸島、フィリピン、硫黄島
※中止・変更の場合あり
問合せ 福祉課 
TEL(5246)1172



戦没者等の遺族の皆さんへ~第十一回特別弔慰金が支給されます~
▽対象 戦没者等の死亡当時の遺族で、令和2年4月1日において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合、次の順番による先順位の遺族1人
1.令和2年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
2.戦没者等の子
3.戦没者等の①父母 ②孫 ③祖父母 ④兄弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していた等の要件により、順位が入れ替わります。
4.1から3以外の戦没者等の三親等内の親族
※戦没者等の死亡時まで引続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。
▽支給内容 額面25万円、5年償還の記名国債
▽期間 令和5年3月31日㈮まで※請求期間を過ぎると第十一回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。なお、前回受給者の方は郵送請求が可能です。
問合せ 福祉課 
TEL(5246)1172



令和元年度第4回区政サポーターアンケート調査の結果がまとまりました
▽テーマ 「台東区循環バス『めぐりん』について」、「キャッシュレス決済について」、「災害対策について」
▽閲覧場所 区役所3階⑦番区政情報コーナー、図書館のほか、区HP「区民の声」に掲載
問合せ 広報課
TEL(5246)1023




保険・年金

自転車損害賠償保険等への加入義務化について
 都では、「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を一部改正し、本年4月1日より都内全域で、自転車利用中の対人賠償事故に備える保険等への加入を義務化しました。詳しくは、都HPをご覧ください。
 また、区では、「台東区自転車安全利用促進条例」の一部を改正し、本年10月1日から自転車の点検・整備を義務化します。詳しくは区HP等をご覧ください。

問合せ 保険の義務化については東京都都民安全推進本部交通安全課 
TEL(5388)3127 
点検・整備の義務化については台東区交通対策課
TEL(5246)1288



交通事故などに遭ったと
 交通事故など第三者から受けたけがなどの医療費は、加害者(相手方)が過失割合に応じて負担しますが、届け出により保険証で保険診療を受けることができます。
この場合、自己負担分を除いた医療費を保険者が一時立替え、後で加害者(相手方)に請求します。
診療を受ける際には、医療機関に事故による受診であることを申し出てください。また、事故(自損事故含む)に遭ったら、左記問合せ先へ必ずご連絡ください。担当者が事故の状況などを伺った上で、届出に必要な書類(被害届など)をご案内しますので、事故日から30日以内に提出してください。
※交通事故の場合、事故証明書が必要となりますので、必ず警察に届け出てください。
▽対象 区内在住の国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入している方
問合せ 国民健康保険課給付係
TEL(5246)1253
国民健康保険課後期高齢者医療
TEL(5246)1254



福祉(高齢・障害等)

ピアカウンセリングをご利用ください

 同じ障害のある相談員が、自身の経験を踏まえて相談に応じます。
▽障害名・受付日 視覚・第1土曜日、肢体不自由・奇数月第3土曜日、聴覚・第4土曜日
▽時間 午後1時30分から4時
▽対象 区内在住か在勤の方
▽申込方法 障害名・氏名・電話番号を電話かファックスで左記問合せ先へ
※聴覚障害は1週間前の金曜日までに申込み

場所・問合せ 障害者自立支援センター(松が谷福祉会館)
TEL(3842)2672
FAX(3842)2674



乳幼児家庭教育学級

0から3歳までの乳幼児の保護者を対象とした3つの学級を開催します。

問合せ 台東区生涯学習課
TEL (5246)5821



①赤ちゃんとふれあい講座
 エクササイズでリフレッシュ

日程( 全5回) テーマ
5月11日㈪ 動いて、しゃべって仲間をつくろう
5月25日㈪ 毎日が豊かになる「わが子との触れ合い方」を体感しよう
6月11日㈭ 絵本で触れ合う楽しさを体感しよう
6月22日㈪ 出産後トラブルを解消!なかなか言えない身体の悩みの解決法を知ろう!
7月7日㈫ 一歩進んだ体力づくり!親子の成長を再確認しよう

時間 午前10時から正午
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤の妊娠36週~2歳までの子育てをしている母親と子供
定員 12組(抽選)
費用 2,500円(5回分)
申込方法 住所・参加者の氏名(ふりがな)・子供の出産予定日(出生日)・電話番号をメールで下記問合せ先へ
申込締切日時 4月24日㈮午後5時
問合せ いくじ応援団
Eメール ikugioendan@gmail.com



②子どもの成長が楽しくなる!
 お母さんの整体塾

日程( 全5回) テーマ
5月26日㈫ 笑顔で子育て
6月9日㈫ 変わったのはなぜ?人体力学的産後のカラダのメカニズム
6月23日㈫ 赤ちゃんといい関係をつくるすごし方
7月7日㈫ 赤ちゃんの遊びと学びとすごい力
7月21日㈫ 3才までの心と体の基礎作り
8月4日㈫ みんなで子育て

時間 午後1時30分から3時30分
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤の妊婦、生後8週から6か月の子供と母親
定員 12組(抽選)
費用 1,500円(6回分)
申込方法 住所・参加者の氏名(ふりがな)・子供の出産予定日(出生日)・電話番号をメールで下記問合せ先へ
申込締切日 5月11日㈪
問合せ お母さんの整体塾「ほのて」
Eメール honote@icloud.com



③「~妊婦さん、祖父母、産後のママ・パパのための~すぐに役立つ Hug(はぐ)くみプログラム」
 ~いっしょに楽しく育っていこう!~

日程( 全5回) テーマ
5月9日㈯ 赤ちゃんのごはん(栄養・授乳・離乳他) ここちよい抱っこ
5月23日㈯ 安全なお部屋づくり 知りた
い!すぐそばのサポート
6月6日㈯ すくすく育つスキンシップ・あそび
6月20日㈯ 赤ちゃんのための防災 台東区の場合
6月27日㈯ 絵本の読み聞かせ いつから?なにから?反応は?

時間 午前10時から正午
場所 日本助産師会館(鳥越2−12−2)
対象 区内在住か在勤の妊婦、0から8か月の子供とその保護者
定員 10組(先着順)
費用 1,000円
申込方法 日本助産師会HPから申込み
申込開始 日4月10日㈮
問合せ (公社)日本助産師会
TEL (3866)3054



【借上げ住宅(中堅所得者向)あき家入居登録者募集中】
▷募集住宅 区内の特定優良賃貸住宅
▷主な申込資格 同居親族がいる、所得が定められた基準内である等
▷募集案内・申込書配布場所 区役所5階⑩番住宅課(区HPからダウンロード可)※申込資格・住宅の概要等、詳しくは右記へ
〈住宅課 TEL( 5246)1213〉