令和2年4月20日号
ページID:457450500
更新日:2020年5月20日
全頁
1面
新型コロナウイルス感染症から身を守るには |
2面
ご自宅からパソコンや郵送などで一部の行政手続きを行うことができます |
区立施設の休館および一部サービスの休止延長について |
「令和2年(第43回)隅田川花火大会」の中止決定について |
国の緊急事態宣言に伴う小・中学校・保育所等の対応について |
3面
新型コロナウイルス感染症の影響による休業・離職等で、生活がお困りの方に対する貸付制度について[外部サイト] |
新型コロナウイルス感染症に対応した中小企業支援情報について |
中小企業振興センターに新型コロナウイルス感染症に関する特別相談窓口を設置しています |
台東区新型コロナウイルス感染症対策特別資金融資あっ旋をご利用ください |
東京都緊急事態措置相談センター[外部サイト]※名称が「東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター」に変更となっています。 |
防災行政無線の放送内容を確認できます |
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する広報「たいとう」4月15日臨時号を発行しました |
新型コロナウイルス感染症対策に関連してご注意いただきたいこと(正しい情報に基づき、冷静な対応をお願いします、人権への配慮について、便乗した悪質商法にご注意ください) |
4面
新型コロナウイルス感染防止のため、各事業等が中止・延期される場合があります。開催が中止・延期される場合は、区HPに掲載します。各HPをご覧いただくか、各問合せ先へご確認ください。
新型コロナウイルス感染防止のため、各事業等が中止・延期される場合があります。開催が中止・延期される場合は、区HPに掲載します。リンク先をご覧いただくか、各問合せ先へご確認ください。 |
住民税の納税は、便利な口座振替をご利用ください |
「還付金詐欺」にご注意ください |
コンビニでの証明書交付サービスが停止します |
シルバー人材センターからのお知らせ |
ファミリー・サポート・センター会員募集 |
子育て心理相談 |
にぎやか家庭応援プラン |
育児相談・とことこ育児相談 |
プレママ・パパ交流会 |
谷中地区地区計画における届出を開始します |
国民健康保険加入者で他の健康保険へ加入した場合は届出をお忘れなく |
国民健康保険料の納付は便利な口座振替をご利用ください |
夜間・休日診療当番医・当番薬局(台東区準夜間・休日こどもクリニックが当面の間、場所を変更します、広報「たいとう」4月5日号3面の夜間・休日診療当番医・当番薬局の5月4日(祝)の当番医が変わりました) |
5面
まだまだできるリサイクル(雑がみは資源として出しましょう、資源回収にご協力ください) |
都では補助犬を給付しています |
重度訪問介護従業者養成研修・同行援護従業者養成研修受講費用を助成します |
台東区特定不妊治療費助成制度をご利用ください |
金婚おめでとうございます |
省エネ機器等の助成金のご案内 |
台東区制作番組のご案内(下町You・Iチャンネル11ch) |
6面
策定・改定・修正した各計画の概要をお知らせします |
台東区公共施設保全計画第2期実施計画 |
台東区花とみどりの基本計画 |
台東区環境基本計画 |
学びのキャンパス台東アクションプラン |
台東区男女平等推進行動計画はばたきプラン21 |
台東区次世代育成支援計画(第二期) |
台東区無電柱化推進計画 |
台東区子供読書活動推進計画(第四期) |
上野地区まちづくりビジョン |
7面
新型コロナウイルス感染防止のため、各事業等が中止・延期される場合があります。開催が中止・延期される場合は、区HPに掲載します。各HPをご確認いただくか、各問合せ先へご確認ください。
ひとり親家庭「春の日帰りバスハイク」~ツインリンクもてぎ~ |
初心者のためのスポーツ教室(卓球)、初心者ゴルフ教室(台東リバーサイドスポーツセンターから)[外部サイト] |
「台東区観光ボランティアガイド」養成講座 |
つばさ福祉工房「さをり展」 |
第1回CAD入門講座「RootProCAD」(産業研修センターの催し) |
革製品のリメイクと染色教室(産業研修センターの催し) |
第1回革小物 手作り教室 本革コインケース(産業研修センター) |
あさがお展示会への参加募集 |
花とみどりの園芸講習会「夏を楽しむ寄せ植えを作ろう」 |
リサイクル(リサイクル活動室出前講座「手拭いを利用したミニトートづくり」、フリーマーケット出店者募集、子供用品限定 ひまわりフリーマーケット出店者募集) |
小学1・2年生のための泳力向上教室、小学3年生からの泳力向上教室 第2期 |
介護職 就業促進事業 |
来食サービス(いきいきランチ) |
女性創業者・メンター交流会~わたしらしく働く「企業」という選択肢2020~ |
無料建築相談室 |
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です~支えあう 住みよい社会 地域から~ |
8面
廃棄物排出実態調査の結果がまとまりました |
台東区の時間 下町You・Iチャンネル |
区民リポーター募集 |
官公署だより |
新型コロナウイルス感染症の影響により、「区民のひろば」の催しものなどの開催が中止・延期となる場合があるため、掲載を休止いたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
