区民の歯と口の健康情報

問合せ

台東保健所保健サービス課 母子成人保健担当
TEL (3847)9449
 毎年6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。口の健康は、噛むこと、飲み込むこと、話すことなど、歯や舌、喉、口唇といったそれぞれの働きで成り立っています。こうした口の機能の状態は全身の健康と大きく関わっています。この機会に、歯と口の健康を見直してみませんか。
・オーラルフレイルをご存じですか
 「オーラル=口」、「フレイル=虚弱」を意味しており、口の機能が衰えることをいいます。始まりは滑舌が悪くなる、食べこぼし、わずかなむせ、噛めない食品が増える、口の乾燥などの些細な症状であり、見逃しやすいです。食事が摂りづらくなると、低栄養や全身の筋肉が落ちる要因にもなります。
・口の機能のセルフチェック
 下記(※2)の項目中2項目以上当てはまる場合は、口の機能が低下している「オーラルフレイル」の可能性があります。台東区の歯科基本健康診査の結果では、高齢になるにつれ口の機能の低下を感じている方が増加していました(※1)。オーラルフレイルは健康と、要介護状態のような機能障害の中間にあり可逆的であるため、些細な症状に気づき早くから適切なケアを行うことで健康につながります。
・健康長寿を目指すために
 口の健康の基本は毎日のセルフケアと、かかりつけ歯科医で定期的なクリーニングや入れ歯の調整などの口の衛生と機能の管理を受けることです。むし歯や歯周病になってから治療のために歯科医院に行くのではなく、年に1回以上は口の状態をチェックしてもらうための「かかりつけ歯科医」を持つことが大切です。また、オーラルフレイルは身体の衰えのひとつでもあり、外出が減る、人と会話をすることが減るといった社会とのつながりの低下もフレイルの一因となります。
 日々の口の管理と、趣味やボランティアなどを積極的に行いながら健康で充実した毎日を過ごしましょう。
口腔機能の低下が疑われる者の割合(※1)
(基本チェックリスト3項目中2項目以上該当)
65歳・・・11.5%  70歳・・・16.5%  75歳・・・21.6%  80歳・・・26.2%  85歳・・・28.3%
口の機能のセルフチェック(※2)
□ 半年前に比べて固いものが食べにくくなった
□ お茶や汁物等でむせることがある
□ 口の渇きが気になる
(厚生労働省老健局 基本チェックリスト抜粋)

 

台東環境マネジメントシステム(T-EMS)の平成30年度実績報告をします
   区の環境マネジメントシステム(T-EMS)では、ISO14001の運用実績を生かして区の職員が一丸となった環境への取り組みを推進しています。すべての区の事業で、環境配慮を実施し、区の温室効果ガス排出量の削減や省エネルギー化を進め、環境保全・低炭素社会の実現を目指しています。

問合せ

環境課庶務担当
TEL (5246)1284
 
 
  温室効果ガス排出量(実績値)   電気使用量(実績値)   ガス使用量(実績値)  
  27年度 14,117千g   27年度 26,674千kw   27年度 1,045,636㎥  
  28年度 14,307千g   28年度 26,428千kw   28年度 1,153,280㎥  
  29年度 13,910千g   29年度 25,769千kw   29年度 1,157,421㎥  
  30年度 13,525千g   30年度 25,613千kw   30年度 1,179,005㎥  
                   
  水道使用量(実績値)   用紙類使用量(実績値)   ごみ排出量(実績値)  
  27年度 370,300㎥   27年度 112,070kg   27年度 375,582kg  
  28年度 363,910㎥   28年度 121,303kg   28年度 364,863kg  
  29年度 365,635㎥   29年度 122,694kg   29年度 344,317kg  
  30年度 360,237㎥   30年度 110,969kg   30年度 313,140kg  
                   

 

俳 句 台東区俳句同好会
せせらぎの音かすかなり花あやめ 長山園子   祭髪結えばつり目の美女となり 小島乃武子
まつさらな今日の始まる単衣着る 石川明子   子供らの掛け声ひびく祭りかな 山脇美和子
かいま見る長き襟足藍ゆかた 西村俱子   入梅や隅っこで食ぶ釜飯膳 島野啓子
揚げたての穴子天ぷら音立てり 菊地ミネ   狭き部屋想い出散らす更衣 田口恭子
風とおす兄の形見や白絣 田淵伊左子   花あやめ今が盛りの百花園 原静子
残さるる方が辛いと古茶新茶 石川カヨ子   意にそわぬことの多さよ蛞蝓 袴田恒子
あともどり出来ぬ人生蟻の道 山本玲子   担ぎ手の孫や必死の三社祭 松尾かつ子
仕事場に五月の風を入れにけり 見月美知代   押入れの古着かたづく更衣 横堀やす江
時間過ぎ戻らぬ神輿待つ氏子 橋本千恵子   衣替心もからだも軽やかに 斎藤初江
更衣中身も替えて踏み出そう 木村忠雄   転勤や一人暮らしの更衣 永井さかえ

問合せ

内藤湘南
TEL(3844)1125

新型コロナウイルス感染症の影響により、「区民のひろば」の催しものなどの開催が中止・延期となる場合があるため、掲載を休止いたします。