皆さんからの寄附金は、大切に活用しています ~表中( )内は寄附申込者名で敬称略。金額の単位は万円。

 区では、ご厚意による寄附金のうち、100万円以上のものを対象に、福祉や教育などに役立てるため基金を設置しています。また、基金以外にも、ご希望に応じてさまざまなご寄附をいただいています。
 2年12月31日現在の基金の積み立て状況等は、表のとおりです。このほか、台東区社会福祉協議会、台東区社会福祉事業団、台東つばさ福祉会でも、多くのご寄附をいただき、各団体で有効に活用しています。
 皆さんのご厚意に深く感謝し、今後とも、ご寄附の趣旨を踏まえた、基金等の活用を図っていきます。

 

月岡社会福祉基金(月岡朝太郎)

200   ●台東区社会福祉基金(交通安全基金)  

橋詰喜惠教育振興基金(橋詰広太)

100
 

東條社会福祉基金(東條四郎)

200  

大都交通安全基金(株式会社大都)

100  

舟和本店教育振興基金
(株式会社舟和本店)

500
 

徳井身体障害者福祉基金(徳井隆司)

100  

小林児童交通安全基金(小林茂)

100  
 

鳥居社会福祉基金(鳥居初子、昴)

600  

野口児童交通安全基金(野口義雄)

300  

松原教育振興基金(松原文子)

300
 

ひまわり社会福祉基金(安井高明)

100  

松村交通安全基金(松村菊治)

100  

松本徽章教育振興基金
(松本徽章工業株式会社)

2,100
 

長岡身体障害者福祉基金(長岡商事
株式会社、長岡清吉、長岡信男)

1,000  

湯本児童交通安全基金(湯本雅郎)

100  

●台東区社会福祉基金(交通遺児援護基金等)

松屋教育振興基金(株式会社松屋)

500
 

ナガホリ社会福祉基金
(株式会社ナガホリ)

100  

越路交通遺児援護基金
(株式会社越路モータース)

100  

森教育振興基金(森角三郎)

100
     

森口教育振興基金(森口政二郎)

100
 

長森身体障害者福祉基金(原島優子)

300  

逆藤交通遺児援護基金(逆藤松太郎)

900  

吉永教育振興基金(吉永茂雄、雅明)

150

奈良社会福祉基金(奈良誠一)

100

坂本母子福祉基金(坂本一夫)

200

●台東区教育振興基金(社会体育振興基金)

 

野中社会福祉基金(野中濱)

100  

佐久間交通遺児援護基金
(佐久間文次郎)

300  

雨宮社会体育振興基金
(雨宮久子、弘枝)

1,510
 

信井社会福祉基金(信井斉蔵)

100    
 

長谷川社会福祉基金(長谷川榮次郎)

1,000  

舘林交通遺児援護基金
(株式会社バンビ)

400  

鈴光社会体育振興基金
(株式会社鈴光商店)

100
 

服部社会福祉基金(服部徳松)

100    
問合せ 財政課 TEL(5246)1071
 

春木社会福祉基金(春木義男)

200  

藤田交通遺児福祉基金(藤田美屋野)

1,900  

松下徽章社会体育振興基金
(松下徽章株式会社)

800

平岡社会福祉基金(平岡泰夫)

300

松本児童福祉基金(故松本てる子)

8,333
●台東区奨学基金  

政木社会福祉基金(政木喜三郎)

1,500  

水野交通遺児援護基金(水野冨久司)

1,700  

三井信託社会体育振興基金
(現三井住友信託銀行上野支店)

500

上原奨学基金(上原勉、貴子)※

500

増井社会福祉基金(増井定生)

150

●台東区社会福祉基金(環境衛生基金)

桜井奨学基金(桜井虎三郎)

1,000

松橋身体障害者福祉基金(松橋常夫)

100

熊木環境衛生基金(熊木壽夫)

500

●台東区教育振興基金(社会教育振興基金)

堀内奨学基金(堀内重太郎)

100

村田社会福祉基金(村田啓一)

250

●台東区教育振興基金(教育振興基金)

内山少年少女音楽振興基金(内山榮一)

200

村田奨学基金(村田啓一)

500  

村奈嘉社会福祉基金(村奈嘉興三)

200  

青木教育振興基金(青木章郎)

1,200  

倉島文化振興基金(倉島欣ニ)

400

※令和3年第1回定例会に基金積み増し条例案を提案中

 

安田社会福祉基金(安田貞夫)

100  

石井教育振興基金(石井多可子)

200  

桑山文化振興基金(桑山征洋)

400
 

山﨑社会福祉基金(山﨑文蔵)

5,000  

上原教育振興基金(上原義信)

100  

吉田社会教育振興基金
(株式会社大泉)

100

●台東区社会福祉基金(社会福祉基金)

横谷社会福祉基金(横谷傳次郎)

100

内田信四郎教育振興基金(内田信四郎)

100

浅岡社会福祉基金(浅岡うち)

200  

吉永社会福祉基金(吉永通雄、とみ枝)

500  

内田ふさ教育振興基金(内田ふさ)

100  

社会教育振興基金(匿名)

19,400

荒川信用金庫社会福祉基金
(現城北信用金庫)

100  

心身障害者福祉基金(匿名)

1,900  

大野教育振興基金(大野喜八)

100  

中村不折文化振興基金(匿名)

500
 

 

   

岡崎教育振興基金(岡崎重代)

1,000  

松﨑文化振興基金(松﨑守利)は、平成5年度
に全額(100)を事業に充当

飯村恵一社会福祉基金(飯村泰子)

1,000  

●台東区社会福祉基金(老人福祉基金)

 

岡田教育振興基金(橋場鉄工株式会社)

1,000  

石鍋社会福祉基金(石鍋菊造)

100

今西社会福祉基金(今西ブン)

300  

浅岡老人福祉基金(浅岡うち)

200  

尾崎教育振興基金(有限会社オザキ
建装、尾崎亮二、晴彦)

350  

●台東区教育振興基金(生涯学習振興基金)

小川社会福祉基金(小川清保)

100  

永老人福祉基金(永登代)

100    

飯村恵一生涯学習振興基金(飯村泰子)

1,000

北村冨男社会福祉基金(北村冨男)

1,000  

遠藤老人福祉基金(遠藤正造)

100  

瀉沼教育振興基金(株式会社カタヌマ)

100  

小根山生涯学習振興基金(小根山茂)

100

木村心身障害者福祉基金(木村金吾)

100

岡本老人福祉基金(岡本照子)

1,000

金沢教育振興基金(金沢琴)

100

●台東区国際交流親善基金(国際交流親善基金のうち寄附金を原資とするもの)

倉島社会福祉基金(倉島欣ニ)

450  

織田老人福祉基金(織田とし)

500  

 上條教育振興基金
(上條貢胸像建設発起人会)

200  

小尻社会福祉基金(小尻倉一、博)

250  

木鋪老人福祉基金(木鋪冨夫)

200    

江口国際交流親善基金(江口弘一)

500

小平社会福祉基金(小平毅)

440  

越路老人福祉基金
(株式会社越路モータース)

100  

川田教育振興基金(川田元成)

100  

●台東区緑化推進基金

小林身体障害者福祉基金(小林茂)

250    

上林教育振興基金(上林弘明)

1,700  

東京浅草中央ロータリークラブ緑化
推進基金(東京浅草中央ロータリー
クラブ)

100

小宮社会福祉基金(小宮サキ)

200  

小林老人福祉基金(小林幸和)

500  

北島教育振興基金(北島健一)

200  

近藤身体障害者福祉基金(近藤泰)

3,000

柴田老人福祉基金(柴田喜一)

100

木鋪教育振興基金(木鋪冨夫)

300

林緑化推進基金(林信江)

1,000

坂巻社会福祉基金(坂巻成浩、光子)

800  

舘林老人福祉基金(舘林精之助)

100  

桑山教育振興基金(桑山征洋)

1,000  

●基金以外の寄附金(2年1月〜12月の寄附者のうち、累計100万円以上の資金)

桜社会福祉基金(匿名)

4,300  

南雲老人福祉基金(南雲える)

10,000  

佐久間教育振興基金(佐久間英樹)

1,000  

佐藤社会福祉基金(佐藤フジエ)

3,200  

ハヤミズ老人福祉基金(株式会社ハ
ヤミズ、有限会社リックジャパン)

200  

桜井教育振興基金(桜井虎三郎)

100  

更科社会福祉基金(更科光江)

100    

佐々木教育振興基金(佐々木武志)

100  

社会福祉(吉野秀行)

490

澤口社会福祉基金(澤口源作、千代)

250  

平野老人福祉基金(平野照子)

1,000  

佐藤莊教育振興基金(佐藤莊)

100  

社会福祉(匿名)

500

菅身体障害者福祉基金(菅泰祐)

150  

峰川老人福祉基金(峰川恵美子)

100  

佐藤長八教育振興基金
(佐藤長八、フジエ、敏彦)

5,000  

高齢者福祉(長堀安子)

150

鈴木社会福祉基金(鈴木光五郎)

100  

宮岡老人福祉基金(宮岡幸子)

200    

松が谷福祉会館事業(匿名)

600

鈴木寛治社会福祉基金(鈴木キク子)

250  

宮沢老人福祉基金(宮沢きよ)

1,000  

佐藤博道教育振興基金(佐藤博道)

1,850  

環境保全(濱澤法生)

550

関本社会福祉基金(関本市)

400  

宗意老人福祉基金(宗意操)

1,000  

清水教育振興基金(清水忠)

100  

教育振興(匿名)

500

善意基金(浅草を愛する芸能人の会)

100  

矢嶋老人福祉基金(矢嶋止)

200  

鈴木教育振興基金(鈴木秋雄)

200  

新型コロナウイルス感染症対策(宗教法人寛永寺)

100

高氏社会福祉基金(高氏茂二)

1,000  

山田老人福祉基金(山田淑治)

100  

田中教育振興基金(田中信義)

100  

舘林社会福祉基金(舘林ビル株式会社)

200  

吉池老人福祉基金(株式会社吉池)

100  

津崎教育振興基金(津崎治郎)

100  

新型コロナウイルス感染症対策(日本中央競馬会)

2,000

建部社会福祉基金(建部安代)

120  

吉羽老人福祉基金(吉羽末吉)

150  

永瀬教育振興基金(永瀬なか)

100  

田中社会福祉基金(田中快昌)

100  

若山老人福祉基金(若山光次郎)

1,000  

名取教育振興基金(名取正勝)

100  

新型コロナウイルス感染症対策(匿名)

1,500

塚原社会福祉基金(塚原正良)

300

老人福祉基金(匿名)

100

新津教育振興基金(新津秀雄)

450

新型コロナウイルス感染症対策(匿名)

500

 

新型コロナウイルス感染症対策へのご寄附ありがとうございます
寄附総額は44,203,859円となりました。新型コロナウイルス感染症対策を進めるため、事業者等の支援や医療・福祉サービス提供体制の確保等に活用します。

 

3月は東京都の自殺対策強化月間です

 台東区の自殺死亡率は、都内でも高い状況です。自殺は、個人的な問題だけではなく、健康・家庭・経済・生活問題など、さまざまな要因が複雑に絡み合った末に起こると言われています。自殺は、本人が発するサインに気付き、適切な対応をとれば、防ぐことができます。

●こころのSOS
 自殺者の多くは、自殺する前にSOSを出しています。「死んでしまいたい」と深く悩んでいると同時に「助けてほしい」と周囲に訴えている場合があります。この気付きが自殺防止の第一歩です。

●こころのSOSに気付いたら
①声をかける 周りの友人や家族・同僚の悩みがありそうな様子に気付いたら、体調のこと等を切り口に、一言声をかけてみましょう。
②話をよく聴く 今まで何とか乗り切ろうと頑張ってきた人です。本人を責めたり、励ましたり、世間一般の常識を押し付けたりすることは避けましょう。相手の話を受け止めて、思いやりの気持ちを伝えてみてください。また、可能であれば自殺をしない約束をしてください。自殺予防に有効です。
③相談機関へつなげる ひとりで不安や心配事を抱え込まずに、相談できる窓口があることを伝えてください。さまざまな専門の相談機関があります。

●1人で抱え込まずに相談を

・台東保健所精神保健担当
 TEL(3847)9405

・東京都夜間こころの電話相談
 TEL(5155)5028
  ・こころの健康相談(精神科医による相談)
 台東保健所保健サービス課
 TEL(3847)9497
 浅草保健相談センター
 TEL(3844)8172
  ・東京いのちの電話
 TEL(3264)4343

・東京自殺防止センター

 TEL(5286)9090
・東京都LINE相談「相談ほっとLINE@東京」(LINEの「公式アカウント」から検索するか、下記アドレスから友だち登録をして利用できます)
 https://page.line.me/373suajs?openQrModal=true

問合せ 台東保健所保健予防課精神保健担当
TEL(3847)9405

【広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】 携帯電話・スマートフォンなどでおかけになる際は、頭に〈03〉をつけてダイヤルしてください。