令和3年3月20日号
ページID:432247552
更新日:2021年4月20日
全頁
1面
悩みを抱えている方へ 相談窓口があります |
2面
新型コロナウイルスワクチン接種について Q&A |
新型コロナウイルス感染症対策借換特別資金を実施します4月12日㈪から申込受付開始 |
新型コロナウイルス感染防止を目的として、区に寄附をいただきました |
区公式HP携帯電話(フィーチャーフォン)版サイトの公開終了について |
新型コロナウイルス感染症にかかる傷病手当金について(国民健康保険) |
新型コロナウイルス感染症にかかる傷病手当金について(後期高齢者医療制度) |
3面
高齢者等居住支援 |
区立幼稚園で預かり保育を試行します |
子育て心理相談(予約制) |
皆さんの一番身近で心強い町会に加入しませんか |
ご意見を募集しています 台東区耐震改修促進計画(計画中間のまとめパブリックコメント) |
日曜開庁のお知らせ |
窓口延長のお知らせ |
4面
生涯学習センター等の開館時間変更のお知らせ |
中央図書館 谷中分室・根岸図書館 開館時間変更のお知らせ |
幼児用ヘルメットの申込みをお忘れなく |
特別区職員1類(一般方式、土木・建築新方式)募集 |
区の観光情報サイト「TAITOおでかけナビ」のバナー広告を募集します〔外部サイト〕 |
発達障害を知っていますか |
5面
麻しん・風しん(MR)定期予防接種第2期 |
住民税・国民健康保険料・後期高齢医療保険料・介護保険料の納付はお済みですか |
65歳以上の方へ 令和3年度介護保険料(仮決定)の通知を4月上旬にお送りします |
令和3年度後期高齢者医療保険料(暫定分)の通知を4月中旬までにお送りします |
山谷堀公園で「うんどう教室」を実施します |
東京都シルバーパスの新規申込みを受付けています |
春の全国交通安全運動 |
区立学校にタブレットを配備しました |
カラスの巣作りを防止しましょう |
育児相談(予約制) |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
おうち時間にやってみよう! 健康体操!~自宅でできる運動や健康情報のDVDを配布しています~ |
令和3年度 台東区児童館幼児タイム〔外部サイト〕 |
犬の狂犬病予防集合注射(公園会場は10月に実施します) |
「AV出演強要・『JKビジネス』等被害防止月間」パネル展 |
フリーマーケット出店者募集 |
リサイクル情報交換コーナー |
あさがお講習会 |
台東区上野の森ジュニア合唱団団員募集 |
清島温水プール 水泳教室 [外部サイト] |
こどもとしょかんまつり2021 |
挿絵展「池波作品を手がけた画家四人の挿絵展」 |
老人福祉センターの催し 脳の健康教室 |
成年後見制度無料相談会〔外部サイト〕 |
無料建築相談 |
年中行事 |
「ふるさと交流ショップ 台東」3~4月の出店自治体をご紹介します! |
8面
図書館資料の宅配サービス、マルチメディアデイジーの貸出を行っています |
第30回「泣き相撲」[外部サイト] |
下町You・Iチャンネル |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
