新型コロナウイルスの感染を広げないために
ひとりひとりの行動が重要です

 食事中は黙食   体調管理   手洗いの徹底   ソーシャルディスタンス   テレワークの活用 


ワクチンの
接種

接種対象の約8割の方の2回接種が完了しました
~引き続き、12歳に到達された方等への接種を行っています~

以下の会場で、対象年齢に到達された方等への接種を行っています。

接種会場(所在地)

接種実施日時

保護者の同伴

予約方法

診療所

接種会場一覧(下記アドレス)をご確認のうえ、各診療所に直接お問合せください。

https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo
/c19vaccine/sessyukaijyo/sessyuitiran.html

接種会場一覧

台東病院
(千束3205

月~金曜日
(
祝日を除く)の午後

中学生以下は必要

予約専用サイト(下記アドレス)もしくはコールセンター
(
毎日午前9時~午後6時、土・日曜日・祝日も対応)
TEL 03−4332−7912でご予約ください。

※1217歳の方はコールセンターのみでの予約受付となります。あらかじめご了承ください。

https://vaccine-taitocity.jp/
予約専用サイト

永寿総合病院
(
東上野2-23-3
西町公園内プレハブ)

土・日曜日の午前・午後

浅草寺病院
(
浅草2-30-17

火~木曜日
(
祝日を除く)の午後

18歳以下は必要

台東病院、永寿総合病院、浅草寺病院については、現在、1113()までの予約を受付けています。予約状況等は区ホームページでご確認ください。
現在、追加接種(3回目接種)に向けた準備を進めています。詳細が決まり次第、区ホームページ等でお知らせします。

問合せ

台東区コロナワクチン 相談専用ダイヤル
 (午前9時~午後6時、土・日曜日・祝日も対応)
 TEL 03-6834-7410

厚生労働省新型コロナワクチン コールセンター
 (午前9時~午後9時、土・日曜日・祝日も対応)
 TEL 0120-761-770


緊急経営相談ダイヤル・特別相談窓口

区内中小企業が抱える経営に関する諸問題について、予約なしで相談できます。

緊急経営相談ダイヤル

中小企業診断士が直接電話でご相談に応じます。
匿名やオンライン相談も可能です。

専用ダイヤル

受付時間(祝日・年末年始を除く)

TEL58298078

 火曜日午前10時~午後3
 木曜日午後3時~7

特別相談窓口

国や都などの中小企業支援策等の相談・申請サポートを行います(事業計画書等策定の支援は行いません)。

専用ダイヤル

受付時間(土・日曜日・祝日・年末年始を除く)

TEL58294125

 午前10時~午後4

問合せ

台東区産業振興事業団
TEL
58294125


「暮らしのしおりわたしの便利帳2021」を配布しています

 区の行政サービス、手続き、施設の案内などをまとめた冊子です。
配布場所 区役所、浅草文化観光センター、区民事務所・同分室、地区センター
区ホームページ(下記アドレス)から、内容の閲覧、郵送の申込みができます。
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/sanka/kanko/benricho/kurashinoshiori.html

問合せ

広報課
TEL
52461021


保険・年金

国民健康保険加入者で他の健康保険へ加入した場合は届出をお忘れなく

 国民健康保険加入者が新しく職場の健康保険に加入した時や、その被扶養者になった時は、14日以内に国民健康保険課、区民事務所・同分室で国民健康保険をやめる手続きをしてください。届出により国民健康保険料が変更となる場合は、後日世帯主あてに保険料変更通知書を送付します。

必要な物 職場の健康保険証(写し可)、台東区の国民健康保険証、マイナンバーの確認ができる物(いずれも保険証が変わる方全員分)
郵送での手続きを希望する方は、電話で下記問合せ先へ
・保険証利用にご注意ください
 職場の健康保険は保険証に記載されている「資格取得年月日」または「扶養認定年月日」から有効です。誤って台東区の国民健康保険証を使って診療を受けた場合、区が負担した医療費(総医療費の7~8割分)を返還してもらうことになります。

問合せ

国民健康保険課(区役所2階番) 
TEL(5246)1252

会社都合等により離職された方は国民健康保険料が軽減されます

 リストラなどで職を失い、離職時点で65歳未満の方は、申請により国民健康保険料が軽減されます。
対象 雇用保険受給資格者証の離職理由コード111221222331323334に該当する方
特例受給資格者「特」・高年齢受給資格者「高」は除く
軽減の内容 前年の給与所得を100分の30として保険料を計算
軽減期間 離職日の翌日の属する月から、その月の属する年度の翌年度末
就職後すぐに離職し、雇用保険の受給資格が発生しない方について、前回の離職が軽減対象の離職コードに該当し、前回の雇用保険の残日数分を受給する方についても、軽減の対象となる場合があります。
詳しくは、左記へお問合せください。
必要な物 雇用保険受給資格者証(原本)、対象者と届出人のマイナンバーが確認できる物、本人(届出人)確認書類(運転免許証等)

問合せ

国民健康保険課(区役所2階番) 
TEL(5246)1252


【発熱等の症状がある場合の相談窓口】

台東区 発熱受診相談センター(月~金曜日午前9時~午後5時)
 祝日を除く TEL 0338479402 FAX 0338414325(聴覚に障害のある方などからの相談) 

東京都 発熱相談センター24時間) TEL 0353204592