令和3年10月20日号
ページID:386594919
更新日:2021年11月18日
全頁
1面
マスクの中のお口、健康ですか? ~マスクは大事!マウス(お口)も大事!~ |
2面
新型コロナウイルスの感染を広げないためにひとりひとりの行動が重要です! |
接種対象の約8割の方の2回接種が完了しました~引き続き、12歳に到達された方等への接種を行っています~ |
緊急経営相談ダイヤル・特別相談窓口 |
「暮らしのしおり わたしの便利帳2021」を配布しています |
国民健康保険加入者で他の健康保険へ加入した場合は届出をお忘れなく |
会社都合等により離職された方は国民健康保険料が軽減されます |
3面
衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査 10月31日㈰午前7時~午後8時(公示日10月19日㈫) |
台東区消費生活Day |
第38回浅草芸能大賞授賞式 |
お問合せにAIチャットボットをご利用ください |
たいとうパープルほっとダイヤル(予約不要) |
4面
就学相談 |
子育て心理相談(予約制) |
ファミリー・サポート・センター会員募集〔外部サイト〕 |
女性医師による女性のための健康相談「婦人科」 (予約制) |
無料健康相談 |
民生委員・児童委員が変わりました |
都営住宅入居者募集(東京都公募) |
住民税(特別区民税・都民税)第3期分の納期限は11月1日㈪です |
金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます |
令和4年度こどもクラブ(学童保育)利用申請受付が始まります |
5面
住民税、国民健康保険料などの納付は、納付期限内にご納付ください |
シルバー人材センターからのお知らせ |
幼児用ヘルメットを無償配布します |
11月11日は介護の日です |
たいとう「介護の日」PRウィーク2021 |
育児相談(予約制) |
~11月14日は世界糖尿病デー~ 新たな日常による体の変化を見逃さないで! |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
国立西洋美術館世界文化遺産登録5周年記念パネル展~ル・コルビュジエの人生の軌跡を辿る~ |
第四回 江戸まち たいとう芸楽祭 紙切りワークショップ参加者追加募集〔外部サイト〕 |
講演会シリーズ「江戸から学ぶ」第15回 「江戸の時刻と時の鐘」〔外部サイト〕 |
第40回浅草JAZZコンテスト参加者募集 |
生誕135周年特別コンサート 山田耕筰~器楽の世界~〔外部サイト〕 |
一葉記念館から〔外部サイト〕 文化ボランティアガイドによる「たけくらべ」ゆかりの地めぐり |
健康学習会「知っておきたい!子供の病気と薬の飲み方」(オンライン) |
~花の心プロジェクト~園芸講習会「クリスマスを飾るハンギングリースを作ってみよう」 |
園芸講習会「冬を楽しむ寄せ植えを作ろう」 |
フリーマーケット出店者募集 |
福祉作業所等工賃向上支援事業 |
#たいとう愛公式インスタグラムにて情報発信中!〔外部サイト〕 |
台東区公式LINEで情報を発信しています! |
区民体育祭 |
図書館のこども室から |
池波正太郎記念文庫 写真展 「池波作品の舞台は今! 仕掛人・藤枝梅安」 |
「台東区でカイゴに出会おう!」介護就職フェア開催 |
講座「つくろう!自分のトリセツ(取扱説明書)」 |
シニア生涯ワーキングセミナー |
講座「田房永子さんに聴くキレる私への処方箋」(オンライン) |
認知症サポーター養成講座開催 |
CAD応用講座〔外部サイト〕 |
保育園対象家庭教育学級(オンライン) |
無料建築相談 |
年中行事 |
「ふるさと交流ショップ 台東」10~11月の出店自治体をご紹介します! |
環境(エコ)フェスタたいとう2021 |
子ども家庭支援センターの催し |
8面
区民のひろば |
下町YouIチャンネル |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
