改めて基本に立ち返り、新型コロナウイルス感染防止対策の徹底・定着をお願いします

●こまめな
 換気を

●マスクは
 正しく着用

●帰省や旅行など、
 移動の際も基本的な
 感染防止対策を徹底

●会食の際は
 感染防止対策を
 徹底

発熱等の症状がある場合の相談窓口

●台東区 発熱受診相談センター(月~金曜日 午前9時~午後5時)※祝日を除く
 TEL 03-3847-9402  FAX 03-3841-4325 ※聴覚に障害のある方などからの相談
●東京都 発熱相談センター(24時間)
 TEL 03-5320-4592


新型コロナウイルス感染症にかかる傷病手当金の
適用期間が4年3月31日(木)まで延長されました

対象 国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者で、新型コロナウイルス感染症に感染、または発熱などの症状があり感染が疑われ、療養のために就労できなかった方※給与などの支払いを受けている方に限ります。
支給対象となる日数 就労できなかった期間のうち、初めの3日間を除いた4日目以降の就労を予定していた日数

支給額 直近の継続した3か月の給与収入の合計額÷就労日数
    ×3分の2×支給対象となる日数
適用期間 2年1月1日~4年3月31日(ただし、入院が継続す
     る場合は最長1年6か月まで)

問合せ 国民健康保険課給付係
TEL(5246)1253
後期高齢者医療
「広域連合お問合せセンター」
TEL 0570-086-519

民間緊急通報システムをご利用ください

電話回線を利用した専用機器を設置することで、ボタンひとつで看護師等が待機する受信センターにつながります。急病時等には救急車両を要請します。また、月1回、お伺い電話も差し上げます。 
対象 65歳以上の高齢者のみの世帯の方で慢性疾患などで常時注意の必要な方

月額利用料 住民税が課税世帯の方600円、住民税が非課税世帯の方300円(別途消費税)
※救急搬送等のため、委託業者に鍵を預けていただきます。
※利用者の身体介助は行えません。

問合せ 高齢福祉課
TEL(5246)1222

緊急経営相談ダイヤル・特別相談窓口
問合せ 台東区産業振興事業団 TEL(5829)4125

区内中小企業が抱える経営に関する諸問題について、予約なしで相談できます。

●緊急経営相談ダイヤル
中小企業診断士が直接電話でご相談に応じます。
匿名やオンライン相談も可能です。

●特別相談窓口
国や都などの中小企業支援策等のご相談・申請サポートを行います。
※事業計画書等策定の支援は行いません。

専用ダイヤル 受付時間
(祝日・年末年始を除く)
TEL (5829)8078 火曜日午前10時~午後3時
木曜日午後3時~7時
専用ダイヤル 受付時間
(土・日曜日・祝日・年末年始を除く)
TEL (5829)4125 午前10時~午後4時

福祉(高齢・障害等)

高齢者ふれあい入浴券の新規申込みを受付けます

▽対象 区内在住の65歳以上で、次のいずれかに該当する方(特別養護老人ホーム入所者は除く)
 ①ひとり暮らし ②世帯全員が65歳以上 ③自宅に風呂がない
▽配布枚数 年間20枚(申請月により異なる)
▽配布時期・方法 4年3月下旬
 ・簡易書留郵便で送付
▽利用方法 区内の公衆浴場で1回につき、高齢者ふれあい入浴券1枚と50円を支払い
▽利用期間 4年4月1日(金)~5年3月31日(金)
▽申込方法 
 ・昨年度「高齢者ふれあい入浴券」を受け取った方 申込みの必要はありません
 ・初めて申込む方 区ホームページから申込むか、本人確認書類(健康保険証等)を下記問合せ先へ持参
▽申込開始日 4年1月4日(火)
※電子申請による申込みは2月18日(金)まで

問合せ 高齢福祉課(区役所2階⑥番) 
TEL(5246)1222

中等度難聴児の方に補聴器等購入費用を助成します

 身体障害者手帳の交付対象とならない中等度難聴児が補聴器および補聴システムを購入する場合、その費用の一部を助成します。助成を受けるには購入前の申請が必要です。
▽対象 区内在住の18歳未満で次の全てに該当する方
 ①両耳の聴力レベルがおおむね30デシベル以上で、身体障害者手帳(聴覚障害)の交付対象の聴力に該当しない
 ②補聴器の装着により、言語の習得等一定の効果が期待できると医師に判断された
※世帯の収入状況により自己負担(1割負担)があります。また、所得制限などにより対象とならない場合があります。
▽助成額 1台あたり上限13万7千円※補聴システムについては下記へ
▽申込方法 申請書・所定様式の医師意見書(左記で配布)、補聴器等の見積書を持参※詳しくは、下記へ

問合せ 障害福祉課(区役所2階⑩番) 
TEL(5246)1201 
FAX(5246)1179

子育て・教育

ファミリー・サポート・センター会員募集

 子供を預けたい方(依頼会員)と預かってくださる方(提供会員)を登録し、依頼に応じて提供会員を紹介しています。活動終了後、依頼会員から提供会員に謝礼と実費が支払われます。
▽対象 区内在住か在勤の方
▽活動内容 保育施設・習い事への送迎、提供会員宅での預かり
※会員同士で相談の上、子ども家庭支援センター・児童館・生涯学習センターこども室(一般開放日のみ)などの児童関係施設を利用することもできます。
●提供会員入会説明会・登録時講習会(予約制)
▽日時 4年1月24日(月)、3月4日(金)午前9時~正午
※車での来場不可
※託児あり(要相談)
▽申込締切日 各開催日の3日前(土・日曜日・祝休日を除く)
※新型コロナウイルス感染防止のため、内容によっては紹介できない場合もあります。
※依頼会員入会については、下記問合せ先へ。

場所・申込み・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL(5828)7548

幼児食へのステップアップ教室(予約制)

▽日時 4年1月25日(火) 午後1時30分~2時30分 
▽場所 台東保健所3階大会議室
▽対象 区内在住の2年9月~3年2月生まれの子供の保護者(原則第1子、初めて参加する方優先)
▽定員 16人(先着順) 
▽内容 離乳食から幼児食へステップアップする頃のポイント、試食(保護者のみ)
▽申込開始日時 12月20日(月) 午前9時※体調不良の際は、参加を控えてください。最新情報は区ホームページをご確認ください。

申込み・問合せ 台東保健所保健サービス課 
TEL(3847)9440

育児相談(予約制)

新型コロナウイルス感染対策のため、個別相談のみ実施しております。母子手帳をお持ちください。また体調不良の際は、ご利用を控えてください。詳しくは、区ホームページをご確認ください。

●1~3か月児の育児相談

日時

場所

1月18日(火)午後1時30分~3時10分

浅草保健相談センター

1月19日(水)午後1時30分~3時10分

台東保健所

●育児相談(対象は1歳5か月までの子供)

日時 場所

1月4日(火)午前10時~11時

日本堤子ども家庭支援センター
谷中分室

1月6日(木)午前10時~11時

日本堤子ども家庭支援センター

1月12日(水)午前10時~11時

台東子ども家庭支援センター

1月14日(金)午前10時~11時

寿子ども家庭支援センター

1月18日(火)午前9時30分~11時10分

浅草保健相談センター

1月19日(水)午前9時30分~11時10分

台東保健所

●とことこ育児相談(対象は1歳6か月以上の子供)

日時

場所

1月19日(水)午前9時30分~11時10分

浅草保健相談センター

1月25日(火)午前9時30分~11時10分

台東保健所

問合せ 浅草保健相談センター
TEL(3844)8172
台東保健所保健サービス課
TEL(3847)9497

【たいとうパープルほっとダイヤル(予約不要)】
 パートナーとの関係で悩んでいませんか。DVは身体的暴力だけではありません。ひとりで悩まずにご相談ください。
▷日時 月~土曜日(第1・3・5月曜日〈祝休日の場合は翌日〉を除く)午前9時~午後5時〈相談専用電話 TEL 3847-3611〉