害時の避難先を確認しましょう!


※風水害時の避難場所は地震のときの避難所と異なり、町会ごとの指定はありません。
※避難場所は水害から緊急的に身の安全を確保する場所のため、水や食料は各自で持参してください。

荒川氾濫 浸水想定区域外へ
 
荒川氾濫以外   在宅 避 難  または  下記の近くの避難場所へ
自主避難場所 (自主避難場所も右記の緊急避難場所が開設
されると、緊急避難場所として運用されます)
  緊急避難場所

避難情報の発令がない段階で、自主的な避難を希望する方に、早期に開放する施設です。

 

避難情報の発令や風水害の状況により、命を守るために、一時的に避難する場所として開設します。


在宅避難

荒川氾濫以外の場合、浸水が継続する時間が短いため、自宅の2階以上の階にとどまる「在宅避難」により、身の安全を確保することが可能です(土砂災害警戒区域、家屋倒壊等氾濫想定区域にお住まいの場合は、近くの避難場所へ避難)。
避難場所は密になりがちで、感染症のリスクを伴います。また、災害時は自宅と同様にライフラインが停止します。
自宅で安全が確保できる場合は、日頃から備蓄をして、在宅避難に備えてください。


難情報などを入手できるようにしましょう!



台東区公式HP
https://www.city.taito.lg.jp/index.html
台東区公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40538rtwbr
台東区公式Twitter
https://twitter.com/taito_city
たいとう防災気象情報メール
https://service.sugumail.com/taito/
防災行政無線屋外スピーカー
電話応答サービス

TEL(5246)4057
緊急速報「エリアメール」
台東区防災アプリ「台東防災」(日本語/English/简体/繁體/한국)

災害発生時はもちろんのこと、日頃の防災学習にも役立ちます。ダウンロードして、風水害や地震に備えましょう。

無料でダウンロードできます
▼Android用
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.dawncorp.DisasterMapTaito&hl=ja

▼iPhone用
https://itunes.apple.com/us/app/tai-dong-qu-fang-zaiapuri/id1060484666?l=ja&ls=1&mt=8

詳しい機能や操作方法は区ホームページをご覧ください。
▼区ホームページ「防災アプリ台東防災について」
https://www.city.taito.lg.jp/bosai/jyouhou/
bosaiapli/bousaiapuri.html

防災行政無線、台東区公式ホームページ、LINE、Twitter、防災アプリ等でお知らせしますので、事前に登録しておきましょう。


避難が必要なとき



が「避難情報」を発令します!



避難情報(避難を促す情報)が発令されたら、適切な避難行動をとりましょう。

警戒レベル 避難情報等 とるべき行動
荒川氾濫の場合
荒川氾濫が想定される場合
は、警戒レベル3 の発令前
でも「自主的広域避難情報」
を発表します。
浸水想定区域の外へ
避難してください。
(親戚宅、ホテル等)
平常時から、
ハザードマップ
と避難先の確認
をし、風水害に
備えましょう!
レベル3 高齢者等避難 危険な場所から
高齢者等は避難!
レベル4 避難指示 危険な場所から
全員避難!
レベル5 緊急安全確保 すでに災害が発生している状況
命を守るための最善の行動を!




今回紹介したハザードマップや日常備蓄について、YouTube台東区公式チャンネルで詳しく紹介しています。
詳しくは、10面をご覧ください。