おわびと訂正

 広報たいとう5月20日号4面の「区立中学校の学校公開(第1回)を実施します」記載の桜橋中学校の学校公開・学校説明会の日程に誤りがありました。おわびして訂正します。
【誤】学校公開(第1回)6月15日(水)~17日(金)、学校説明会6月17日(金)
【正】学校公開(第1回)6月22日(水)~24日(金)、学校説明会6月24日(金)

問合せ 学務課
TEL (5246)1422

子育て・教育

4年度石浜橋場こども園保育士(会計年度任用職員)募集

▷受験資格 保育士資格をお持ちの方
※受験日当日に地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は受験できません。
▷任用期間 採用決定の翌月1日~5年3月31日
▷勤務日時 月20日(土曜日含む)午前7時15分~午後7時30分の6時間(実働6時間、休憩時間60分)
▷週休日 4週間ごとの期間につき8日の週休日(日曜日を含む)を設けるものとし、勤務表によって定める
▷給与 月額206,415円(地域手当相当額を含む)
※通勤手当(月額上限あり)、期末手当(ただし、6か月以上勤務する場合)あり
※健康保険・厚生年金・雇用保険加入あり
▷申込方法 履歴書(写真貼付)、作文(題名「保育についてあなたの考え方を述べてください」・400字程度)、保育士証の写しを下記問合せ先へ郵送または持参
▷選考方法 書類選考の上、面接試験

問合せ 〒110-8615 台東区役所学務課(区役所6階②番)
TEL (5246)1414

保険・年金

ジェネリック医薬品差額通知を送付します

 6月下旬、12月中旬に東京都後期高齢者医療広域連合から送付します。 
 現在処方されている薬をジェネリック医薬品へ切り替えた場合、自己負担額がどの程度軽減できるかが分かります。
※ジェネリック医薬品は、先発医薬品の特許期間終了後に製造されるため、先発医薬品と比べて価格が安くなっていますが、新薬と有効成分の含有量が同じで、有効性や品質、安全性が同等の医薬品です。
※国民健康保険の加入者には5年3月に同様の通知を送付します。
▷対象 後期高齢者医療制度の被保険者で、生活習慣病等の医薬品が処方されていて、薬代が一定額以上軽減されると見込まれる方
▷問合せ
 通知についてはジェネリック医薬品差額通知サポートデスク TEL 0120-601-494
 (6月下旬~7月29日(金)、12月中旬~5年1月31日(火)午前9時~午後5時)
 ※土・日曜日・祝日・年末年始は除く
 その他については、台東区国民健康保険課後期高齢者医療係 TEL(5246)1254


福祉(高齢・障害等)

民生委員・児童委員が変わりました

▷退任委員(担当区域)
・國吉正和氏 (千束2丁目1~16)
・吉田睦子氏 (千束3丁目18・19・31~33)

問合せ 福祉課
TEL (5246)1172

特別養護老人ホームの入所申込を受付けています(4年度第2回分)

▷対象 在宅生活を続けることが困難であり、原則要介護3以上と認定された方(入院治療の必要な方、特別養護老人ホームに入所中の方は除く
※要介護1・2で申込む場合には、申込書の「特例入所要件に該当することの申請書(要介護1・2の方用)」の記入が必要です。
▷対象施設

●区立特別養護老人ホーム
施設名 住所

浅   草

改修中(浅草4−26−2)

谷   中

谷中2−17−20

三 ノ 輪

三ノ輪1−27−11

蔵   前

蔵前2−11−7

台   東

台東1−25−5

千   束

千束3−28−13













●民間特別養護老人ホーム

施設名 住所

浅草ほうらい

清川2−14−7

フレスコ浅草

浅草5−33−7

橋場すみれ園

橋場1−1−10


 

●区外協力特別養護老人ホーム

施設名 住所

白楽荘

多摩市

みずほ園

西多摩郡瑞穂町

良友園

西多摩郡瑞穂町

ひのでホーム

西多摩郡日の出町

新清快園

西多摩郡日の出町

第2カントリー
ビラ青梅

青梅市

青梅愛弘園

青梅市

成蹊園

青梅市

福楽園

あきる野市

和敬園

あきる野市



▷必要な物 介護保険証、過去3か月分のサービス利用票およびサービス利用票別表等
▷入所のご案内・申込書配布・申込場所
 地域包括支援センター、介護予防・地域支援課(区役所2階⑤番)(郵送申請不可)
※事前に家族やケアマネジャーと相談してください。
▷申込締切日 6月30日(木)
※各施設の連絡先等、詳しくは入所のご案内をご覧になるか下記へお問合せください。

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1224

受験生チャレンジ支援貸付事業

 学習塾・通信講座等の受講料、高校・大学等の受験費用を無利子で貸し付けています。
 高校や大学等に入学した場合は、申請により貸付金の返済が免除されます。
▷受付期間 5年1月31日(火)まで
▷対象 区内在住で次の全てに該当する世帯
 ①4年4月1日現在、中学3年生か高校3年生、それらに準ずる子供(高卒認定合格者等)を養育している
 ②世帯の総収入または合計所得金額が一定基準以下
▷貸付限度額 学習塾等受講料20万円、高校受験料2万7千400円、大学等受験料8万円
▷申込方法 申請書を下記問合せ先へ郵送か直接持参(持参の場合は要予約)
※今年度から所得要件等が緩和されました。詳しくは、下記問合せ先へ

問合せ 〒110-0004 下谷1-2-11
台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7547

健康

HPVワクチン予防接種について

●積極的な勧奨の差し控えにより定期予防接種の機会を逃した方に、キャッチアップ接種を実施します
 対象者には、予診票等を6月下旬以降に発送予定ですが、発送前の接種を希望される方には、個別に予診票を交付しますので、下記へ
お問合せください。
▷対象 平成9年4月2日~18年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を計3回受けていない方
▷接種期限日 7年3月31日
▷接種回数 3回(過去に1回または2回接種を受けた後、3回接種を完了していない方は不足回数分)
▷実施場所 23区協力医療機関

積極的な勧奨を差し控えていた期間に定期予防接種の機会を逃し、対象年齢を過ぎて、自費で接種を受けた方に、接種に要した費用を助成(償還払い)します
▷対象 次の①~④全てに該当する方
①4月1日時点で、台東区に住民登録がある
②平成9年4月2日~17年4月1日までに生まれた女性
③16歳になる年度(高校1年相当)の年度末までにHPVワクチンの定期予防接種を3回完了していない
④17歳になる年度(高校2年相当)以降、4年3月31日までに、「サーバリックス」または「ガーダシル」の接種を自費で受けた
▷申請期限日 7年3月31日
▷申請方法 申請書(6月下旬以降に発送予定のキャッチアップ接種の予診票に同封または区HPからダウンロード)に、接種記録の分かる書類(母子手帳の予防接種の記録のページ等)の写しと接種費用の支払いが証明できる書類(領収書等)の原本を添えて、下記へ持参または郵送
▷助成額 接種に要した費用(上限あり)
※詳しくは、区ホームページ(下記アドレス)でご確認ください。
▶https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku/kosodate/mokutei/kenkou_iryou/yobousesshu/teiki/shikyuukeigan/hpvshoukan.html

問合せ 〒110-0015 台東区東上野4-22-8
台東保健所保健予防課
TEL (3847)9471

これからの時期は熱中症に注意しましょう

●高齢者は特にご注意ください
 高齢者は暑さや、のどの渇きを感じにくく自覚がないまま熱中症になることがあります。
▷予防方法
 ①熱中症は室内でも多く発生しているので、エアコンや扇風機を使い、換気に気をつけながら、適切な室温になるよう調整する
 ②のどが渇いていなくても、水分と適度な塩分を補給する
 ③外出時は、日傘や帽子を使い、人と十分な距離を確保できる場合はマスクを外し、こまめに休憩する
※具合が悪くなったときは、涼しい場所へ移動して体を冷やし、水分をとりましょう。体調が改善されない場合や重症のときは、医療機関を受診、または救急車(119番)を呼びましょう。

問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1225

歯と口の健康週間 ~絵・ポスター・標語の入選者決まる~

 歯と口の健康週間にちなんだ絵・ポスター・標語を募集したところ2,994点の応募があり、歯科医師会などで審査をした結果、絵・ポスター121点、標語212点が入選しました。上位入選者は次のとおりです(敬称略)。
●絵・ポスター(小学生の部)
▷区長賞 三宅杏(富士小4年)、船木優羽(大正小6年)
▷教育委員会賞 高嶋更(松葉小3年)、江川翔大(黒門小3年)
▷歯科医師会長賞 佐藤之ノ子(石浜小2年)、久我蓮斗(大正小4年)
●標語(中学生の部)
▷区長賞 「食べたあと スマホを見るか 歯みがきか」山中海空(忍岡中1年)
▷教育委員会賞 「歯と共に 人生百年 生きていく」笹川大翔(駒形中2年)
▷歯科医師会長賞 「歯を守る 命を守ると 一緒だよ」川口凛太郎(駒形中3年)、「フルコース ご飯と歯磨き セットでね」藤井美聡(御徒町台東中2年)
●標語(一般の部)
▷区長賞 「きれいな歯 皆んなにほめられ 得意顔」古谷都喜子(松が谷)
▷保健所長賞 「歯の力 胃良し 腸良し 脳に良し」吉田法子(千束)
▷歯科医師会長賞 「大勢の 100才人生 歯が要」角田謙二(根岸)「歯科検診 健康維持する 出発点」堀越健二(東浅草)

問合せ 学務課保健給食係
TEL(5246)1413
台東保健所保健サービス課
TEL(3847)9449

【子供の安全・安心】
 子供の防犯ブザーの音が聞こえたら、現場に駆けつけたり、安全を確認していただくなど、区民の皆さんのご協力をお願いします。