●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底や適切なマスクの着用等、ご協力をお願いします。
●区主催イベントの実施状況については、下記アドレスよりご確認ください。
 
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/info/corona/event/index.html


催しものなど

養育家庭体験発表会 要保護児童支援ネットワーク講演会

日時 11月14日(月)午後1時~4時
場所 区役所10階会議室
定員 70人※託児あり(1歳以上の未就学児・10人・先着順)
講師 内ヶ崎西作氏(東京医科大学教授) 
申込方法 電子申請か電話または直接下記問合せ先へ 
申込締切日 11月9日(水) 

問合せ 日本堤子ども家庭支援センター
TEL (5824)2571

JOBANアートライン ポストカードアートコンテスト作品募集

「常磐線と風景」「常磐線沿線のスポット」(上野~取手間)をテーマに作品を募集します。※未発表のオリジナル作品・1人3点まで 申込方法 専用応募はがきまたは郵便はがきに作品を描き、必要事項を書いて下記問合せ先へ(専用応募はがきのダウンロード・必要事項はJOBANアートライン協議会ホームページをご覧ください。▶https://www.joban-art.com/) 
申込締切日 11月30日(水)(消印有効)

問合せ JOBANアートライン協議会
Eメール jobanartlinecouncil@gmail.com
台東区文化振興課
TEL (5246)1153

「女性のための再就職セミナー」参加者募集

日時 12月17日(土)午後1時30分~4時30分
場所 区役所10階会議室
対象 おおむね40~55歳の女性
定員 20人(先着順)
内容 働くための事前準備(人生、キャリアの整理、強み・弱みを知る、印象チェック)、ゲストスピーカーによる転職体験談・フリートーク
講師 仲宗根春代氏(産業振興課就業支援相談員)
※雇用保険受給中の方は、受給資格者証を持参
申込方法 電話または下記アドレスから申込み
https://www.city.taito.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=20221017_02

問合せ 産業振興課
TEL (5246)1152

朝倉彫塑館から

●常設展示内W特集「生誕100年 朝倉摂diary」&「北村西望との関係」
日時
 5年1月15日(日)まで

●ギャラリートーク
日時
 11月16日(水)午後2時(30分程度)

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

開館時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで) 
入館料 一般500円、小中高生250円※入館時は靴を脱ぎ靴下着用
休館日 月・木曜日(祝休日と重なる場合は翌日)

場所・問合せ 朝倉彫塑館
TEL (3821)4549

一葉記念館から

●一葉祭
日時 11月23日(祝)※入館無料 

●特別展「一葉と手紙」
日時
 12月11日(日)まで
入館料 一般300円、小中高生100円

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

場所・問合せ 一葉記念館
TEL (3873)0004

邦楽爛漫 -和の響-

日時 5年2月11日(祝)正午開場、午後1時開演
場所 浅草公会堂
出演 東京藝術大学音楽学部邦楽科教授 ほか
曲目 雅楽「落蹲(らくそん)」、長唄・邦楽囃子・日本舞踊「外記猿げきざる)」、箏曲生田流「花舞(はなまい)」、能楽宝生流 舞囃子「班女(はんじょ)」
入場料(全席自由) 一般2,000円、小中高生1,000円※未就学児入場不可 
前売券 11月16日(水)販売開始 カンフェティ
    (インターネットまたはTEL 0120(240)540〈土・日曜日・祝日を除く午前10時~午後6時〉)で販売 

①区内在住か在勤(学)の方を抽選で25組50人ご招待 
②区内在住か在学の小中高生と保護者を抽選で10組20人ご招待

申込方法 はがきに講座(催しもの)名(①か②)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・学年、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所を書いて下記問合せ先へ
申込締切日 11月30日(水)(必着)

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11 
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

リサイクル活動室出前講座

●手拭いを利用したミニトートづくり 
日時
 11月19日(土)午後2時~4時
場所 台東区一丁目区民館
定員 7人(先着順)
費用 200円(材料費)
申込締切日 11月11日(金)

申込み・問合せ 清掃リサイクル課
TEL (5246)1018

企画展「旅する童謡作曲家 本居長世」

日時 11月13日(日)~12月18日(日)の日・火・水曜日(木・金・土曜日はホール使用のない場合公開)午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで) 
入館料 一般300円、 小中高生100円 

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

N響メンバーによる奏楽堂コンサートシリーズ№69
「ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会」

日時 12月11日(日)午後1時開場、2時開演 
出演 NHK交響楽団メンバーを中心とした室内合奏団
曲目 J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲全6曲 
入場料(全席指定) 6,000円※未就学児入場不可
前売券 カンフェティチケットセンターTEL 0120(240)540(土・日曜日・祝日を除く午前10時〜午後6時) 

場所・問合せ 旧東京音楽学校奏楽堂
TEL (3824)1988

障害者週間(12月3日~9日)記念イベント

①障害者作品展

日時 11月30日(水)~12月8日(木)午前9時~午後5時(初日は正午から)
場所 生涯学習センター
展示内容 松が谷福祉会館機能訓練室、さをり織教室、絵画教室、自主絵画サークル、ブロック折り紙サークルで制作した作品

②みんなで歌おう「ピアノDEコンサート」

日時 12月7日(水)午後1時~3時(午後0時30分開場) 
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 300人(先着順)
講師 杉山裕美氏(歌手)、中田雄一朗氏(ピアニスト)※当日も受付可 

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

申込み・問合せ 障害者自立支援センター(松が谷福祉会館内)
 TEL (3842)2672 
FAX (3842)2674

●障害者のための美術ワークショップ 
日時
 12月7日(水)午前10時30分~午後0時30分
場所 生涯学習センター
対象 障害をお持ちの方
定員 24人(先着順) 
申込開始日 11月15日(火)

申込み・問合せ 文化振興課
TEL (5246)1153

幼児向けエコ工作「しぜんであそぼう!」

日時 11月19日(土)午後3時~3時45分※2時から4階で整理券を配布します。(参加希望者全員がそろっている方から)
対象 未就学児と保護者(親1人につき子供1人まで) 
定員 4組8人(先着順) 

場所・問合せ 環境ふれあい館ひまわり環境学習室
※雨天時室内
TEL (3866)2011

ミレニアムホールふれあいコンサート「ヴァイオリンとピアノの調べ」

日時 12月4日(日)午後3時~5時
場所 生涯学習センターミレニアムホール
定員 300人(先着順)
出演 浦川宜也(ヴァイオリン)、田中美千子(ピアノ)
曲目 ヘンデル ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第4番 ニ長調HWV.371 ほか
入場料 一般1,000円、小・中学生500円※当日会場で支払い、未就学児入場不可
申込方法 電話または直接下記問合せ先へ
受付開始日 11月5日(土) 

問合せ 生涯学習課(午前9時〜午後5時)
 TEL (5246)5812

スポーツひろば「スポーツ推進委員運営校」

日・コース 12月2日(金)・シェイプアップ腹筋エクササイズ、9日(金)・代謝アップヒップアップエクササイズ
時間 午後7時30分〜8時30分(7時15分受付) 
場所 大正小学校地下体育館 
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 20人(先着順) 
講師 川田駿氏 
申込方法 電子申請か下記問合せ先へ電話で申込み
申込期間 11月7日(月)〜28日(月)
※詳しくは、区ホームページをご確認ください。

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

図書館のこども室から

●あかちゃんえほんタイム

日時 12月1日(木)午前11時~11時30分
対象 区内在住の令和3年6月1日~4年5月31日生まれの子供と保護者
定員 6組※参加は子供1人につき1回まで
申込方法 直接下記カウンターまたは電話で申込み
申込開始日 11月15日(火)※申込みは保護者に限る。中央図書館では受付しません。

場所・問合せ 石浜図書館
TEL (3876)0854

~暴力は身近なところでおこっています~

●女性に対する暴力をなくす運動

国際連合は、11月25日を「女性に対する暴力撤廃国際日」と定め、国では毎年11月12日~25日の2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間としています。暴力は、親しい間柄であっても決して許されるものではありません。期間中、区ではパネル展を開催し、女性の人権尊重のための意識啓発を図っていきます。

●パネル展

日時 11月12日(土)~23日(祝)
場所 生涯学習センター 

問合せ 問男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816

北海道十勝地域×東京台東区・墨田区連携  特別区全国連携 
~大地のタカラ×江戸のチカラ 関係人口創出プロジェクト~      プロジェクト 

北海道十勝の食を味わう「たいとう・すみだ十勝ウィーク」

北海道十勝地域の生産者や事業者と連携し、東京都にいながら、十勝地域の豊かな「食材」を“食べ”、“手に入れる” ことができる「たいとう・すみだ十勝ウィーク」を下記の期間に開催します。
※開催日時は、実施内容によって異なります。詳しくは、区ホームページおよび下記アドレスからご覧ください。
https://tokachi-taito-sumida.com/tokachiweek03/

十勝食材フェア
期間 11月18日(金)~12月6日(火)
十勝特産品フェア
期間 11月24日(木)~12月6日(火)

十勝産の豊かな食材を使った特別メニューを、区内10店舗で期間限定で味わえます。

●実施店舗

十勝地域18町村選りすぐりの乳製品や食肉加工品など、豊かな特産品を期間限定販売。十勝食材フェアで味わった食材も購入できます。 

店舗名

住所

電話番号

浅草ときわ食堂

浅草1−3−3

(3847)8845

肉×日本酒 Fukuyaバル

浅草1−41−8

(5830)6482

浅草ローカルバーガー

浅草3−1−3

(6240)6766

和菓子 楓 千束通り店

浅草4−19−3

(5849)4360

デンキヤホール

浅草4−20−3

(3875)2987

串焼き居酒屋 福家

浅草4−21−8

(5849)4360

浅草じゅうろく

浅草4−37−8

(6240)6328

浅草花川戸 鮒忠

花川戸1−6−4

(3844)4127

bookcobar

雷門1−3−4

(6877)3045

AROUT

雷門1−3−4

(6877)3045

時間 午前10時~午後7時※30日(水)は休み
場所 ふるさと交流ショップ 台東(浅草4−36−5)

※「特別区全国連携プロジェクト」は、東京23区と全国の各地域がともに発展・成長し、共存共栄を図ることを目的として、特別区長会が立ち上げたプロジェクトです。その取り組みの一つとして、台東区と姉妹区の墨田区、北海道十勝地域18町村と連携し2~4年度でさまざまな事業を展開しています。

問合せ 台東区都市交流課
TEL (5246)1016

区民体育祭

●舞踊大会

日時 11月27日(日)
場所 生涯学習センターミレニアムホール
※詳しくは、区ホームページをご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/kumintaiikusai/index.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

キッズONLINEライブレッスン

日時(全3回) 12月4日〜18日の日曜日 ①午前9時~9時20分 ②9時40分~10時 コース①3・4歳コース ②5歳コース
対象 区内在住の平成28年4月2日~31年4月1日生まれの子供
定員 各コース80人(先着順) 
申込方法 電子申請
申込期間 11月7日(月)~20日(日)※詳しくは、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/sports/sportsevent/sportsevent/onlineyouzi.html

問合せ スポーツ振興課
TEL (5246)5853

企画展「日記が語る台東区9 饗庭篁村と馬琴日記」

期間 12月16日(金)~5年3月12日(日) 

場所・問合せ 中央図書館
TEL (5246)5911

●スライド・トーク「饗庭篁村と根岸」 

日時 12月17日(土)午後2時~4時
場所 根岸社会教育館ホール
定員 30人(抽選)
申込方法 図書館ホームページから申込むか往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号を書いて下記問合せ先へ
申込期間 11月5日(土)~30日(水)(必着)

問合せ 〒110-0003 台東区根岸5-18-13
根岸図書館
TEL (3876)2101

「台東区でカイゴに出会おう!」第5回カイゴ職等就職フェア

日時 12月16日(金)午前10時~11時30分 
場所 区役所10階会議室
対象 区内の福祉事業所での就職を希望される方 
申込方法 右記アドレスか電話で申込み ▶https://mail-to.link/m8/do6tz5

問合せ 台東区社会福祉事業団
TEL (5603)2228

講座・相談会など

日本語学習支援ボランティアサポート講座(実践編)

日時 12月11日(日)午前10時~正午
場所 区役所10階会議室
対象 区内でボランティアとして日本語学習支援活動を行っている方
定員 20人(先着順)
申込方法 下記アドレスまたは電話で申込み
https://www.city.taito.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=20221013_02

問合せ 人権・多様性推進課
TEL (5246)1116

講座「聞き書きから見えた女性たちの願いと希望~千代田区女性史編さんを通して~」

日時 12月4日(日)午後2時~4時30分
定員 20人(先着順)
講師 大橋由香子氏(フリーライター・編集者)
申込方法 下記アドレスか電話または直接下記問合せ先へ
※託児あり(1歳以上の未就学児)希望の方は子供の3 氏名(ふりがな)・年齢を11月26日(土)までに下記問合せ先へ
受付開始日 11月8日(火)
https://www.city.taito.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=20220916

場所・問合せ 男女平等推進プラザ
(生涯学習センター4階)
TEL (5246)5816

伝統芸能講座「落語体験セミナー」

日時(全3回) 練習・指導は5年1月21日(土)・28日(土)午後1時~4時30分、発表会は2月4日(土)正午~午後4時30分 
場所 区役所10階会議室
対象 中学生以上の方で全日程参加できる方
定員 15人(抽選)
演目 つる、狸の札、猫の皿、他行、寿限無
講師 橘ノ圓満氏、三遊亭花金氏
費用 10,000円(3回、扇子・手ぬぐい代含む)
申込方法 はがきに講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・性別・希望する演目(第3希望まで)を書いて下記問合せ先へ※受講決定連絡時に課題となる1つの演目をお知らせします。 
申込締切日 11月28日(月)(必着) 

問合せ 〒110-0004 台東区下谷1-2-11
台東区芸術文化財団
TEL (5828)7591

したまち伝統工芸体験教室「干支(卯)の木目込人形を作ろう」

日時 ①12月10日(土) ②17日(土) ①②午前10時~午後3時
場所 上野区民館
対象 18歳以上の方
定員 各8人(抽選)
講師 石崎真葵政氏(木目込人形工房「一葉堂」) 
費用 3,000円(材料費)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・希望日(①か②)を書いて下記問合せ先へ※複数名の記入、往復はがきでないものは無効
申込締切日 11月18日(金)(必着)

問合せ 〒110-0007 台東区上野公園2-1
下町風俗資料館
TEL (3823)7451

楽しみながら アップサイクルなものづくり!

日時 12月17日(土)午前10時~正午 
場所 Rinne.bar(小島2-21-2)
対象 区内在住か在勤(学)、サービスセンター会員および登録の小学生以上の同居家族
定員 10人(抽選)
講師 小島幸代氏(RINNEPROJECT代表)
費用 3,000円(勤労者サービスセンター会員・会員家族は2,000円)
申込方法 はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・性別、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号、会員の方は会員番号を書いて下記問合せ先へ 
申込締切日 12月5日(月)(必着) 

問合せ 〒111-0056 台東区小島2-9-18
台東区勤労者サービスセンター
TEL (5829)4123

成年後見制度無料相談会(予約制)

下記の場所にて、オンラインで司法書士に相談していただきます。
日時 12月10日(土)午前9時30分~午後4時30分(1組45分程度)
対象 区内在住か在勤(学)の方 
定員 5組(先着順)
申込締切日 12月1日(木)

場所・申込み・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (5828)7507

無料の建替え相談会(清川区民館)

浅草北部地域の防災性向上のため、一級建築士、ファイナンシャルプランナー等による建替え相談会を実施します。
日時 11月29日(火)午後4時~8時(1人30分程度、予約優先、受付は7時30分まで)
場所 清川区民館
対象 次の地区に木造建築物を所有し、建替えを検討されている方
   竜泉3丁目、浅草5丁目、千束3・4丁目、今戸2丁目、東浅草1・2丁目、橋場1・2丁目、清川1・2丁目、日本堤1・2丁目

申込み・問合せ 地域整備第二課
TEL (5246)1366

認知症サポーターフォローアップ講座

日時 12月13日(火)午後2時~3時30分
場所 区役所10階会議室
対象 区内在住か在勤(学)で、認知症サポーター養成講座を受講済みの方
定員 30人(先着順)
講師 下垣光氏(日本社会事業大学教授)

申込み・問合せ 介護予防・地域支援課
TEL (5246)1225

NPO法人に関する専門講座

日時・内容 ①11月30日(水)・NPO法人におけるセクハラ・パワハラの実態
      ②12月6日(火)・一般社団法人・NPOと労働者協同組合法の違い
      ①②午後2時~3時30分
対象 区内在住か在勤の方または区内で活動するNPO法人、今後NPO法人や団体の立ち上げを検討している方
定員 各20人(先着順)
講師 塙創平氏(弁護士・准認定ファンドレイザー)
申込方法 下記アドレスから申込み▶https://docs.google.com/forms/d/1fDKFbVfygPoXPV6O4rgFr8i9Wdu0N9_HHJzGRkqZw1Q/viewform?edit_requested=true

場所・問合せ 台東区社会福祉協議会
TEL (3847)7065

シルバー人材センターの催し

●パソコン講座 

内・時(全3回) ①「Windows10の活用とZOOM」12月5日(月)・8日(木)・12日(月)
          ②「初めてのエクセル」12月7日(水)・9日(金)・14日(水) ①②午前10時~正午※パソコン持参
定員 各6人(抽選)
費用 3,000円(3回分)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名(①か②)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢を書いて下記問合せ先へ

●パソコン「無料よろず相談会」 

日時 12月16日(金)・26日(月)午前10時、11時 
定員 各5人(抽選)
申込方法 往復はがき(1人1枚)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢・希望日時・相談内容を書いて下記問合せ先へ

◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆

対象 区内在住の60歳以上の方
申込締切日 11月21日(月)※募集数に達しない場合、22日(火)以降に電話で受付

場所・問合せ 〒111-0056 台東区小島1-5-5
台東区シルバー人材センター
TEL (3864)3338

家庭教育支援者養成講座(基礎編)「家庭を支える 親を支える」をともに学ぶゼミ

日時(全3回) 12月10日(土)・17日(土)、5年1月21日(土)午前10時~正午
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在勤(学)の方
定員 12人(抽選)
講師 石田桃子氏(谷中ベビマム安心ネット主宰)、前田烈氏(元台東区教育委員)、峯岸由美子氏(遊心主宰)
申込方法 区ホームページから申込み※詳しくは、下記アドレスをご確認ください。
https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/shogaikakusyujigyo/kateikyoiku/stepup.html
申込締切日 12月1日(木) 

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5811

マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制)

日時 12月8日(木)午後1時30分~4時15分 
場所 区役所10階会議室
対象 区内のマンション所有者
定員 6組(先着順・1組45分程度)
相談員 弁護士または一級建築士 
申込期間 11月7日(月)~12月5日(月)

申込み・問合せ 住宅課
TEL (5246)9028

工作教室「つなわたりゴリラ」

日時 12月11日(日)午後1時30分~3時30分 
場所 生涯学習センター 
対象 区内在住か在学(園)の満5歳~小学4年生
定員 11人(抽選)※参加者1人に付き添い1人まで 
費用 800円(材料費・保険料)
申込方法 電子申請 ▶https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=kousaku20221211
申込締切日 11月25日(金)午後5時 

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5815

冬休み特別講座 ~科学実験を体験してみよう~

日時 12月26日(月)・27日(火)午後2時〜4時
場所 生涯学習センター
対象 区内在住か在学の小学3〜6年生
定員 各24人(抽選)
費用 500円(材料費・保険料)
申込方法 電子申請※実験の内容等詳しくは、下記アドレスをご確認ください。
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1664409582245
申込締切日 11月30日(水) 

問合せ 生涯学習課
TEL (5246)5815

清島温水プール 水泳教室

●第5期 幼児水泳教室

 水慣れからクロールまでのレベル別グループレッスンです。
期間(全6回) 5年1月14日〜2月25日の土曜日(2月11日は除く)
時間 Aクラスは午前11時30分~午後0時30分、Bクラスは0時30分~1時30分
対象 区内在住か在学の3~6歳の未就学児
定員 各24人(抽選)
講師 野村不動産ライフ&スポーツ㈱ 
費用 8,500円(保険料・利用料含む)
申込方法 清島温水プールホームページから申込み※定員に満たない場合は締切日以降もフロントで受付 
申込締切日 11月30日(水)午後9時

場所・問合せ 清島温水プール
TEL (3842)5353

第4期 硬式テニス教室

日時 5年1月4日(水)~3月16日(木)の10回(2月23日、3月8日を除く)
対象 区内在住か在勤(学)の高校生以上の方(未経験者不可)
持物 運動着、シューズ、ラケット 
申込方法 往復はがき(1人1枚・1クラス)に講座(催しもの)名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話(FAX)番号・年齢
、在勤(学)の方は勤務先(学校)名・勤務先(学校)の住所・勤務先(学校)の電話番号を書いて下記問合せ先へ(抽選)
※重複申込・記入漏れ無効
申込締切日 11月23日(祝)(必着)

場所・問合せ 〒111-0024 台東区今戸1-1-10
台東リバーサイドスポーツセンター TEL (3872)3181

曜日

クラス

時間

定員

受講料

木曜

初級①

午前9時10分~10時40分

15人

12,000円

初級②

午前10時45分~午後0時15分

15人

初級③

午後1時30分~3時

15人

初級④

午後3時15分~4時45分

15人

初級⑤

午後5時55分~7時25分

15人

15,000円

中級A

午前9時30分~11時

30人

12,000円

中級B

午前11時15分~午後0時45分

30人

中級C

午後1時30分~3時

15人

中級D

午後3時15分~4時45分

15人

中級E

午後5時55分~7時25分

15人

15,000円

中級F

午後7時30分~9時

30人

水曜

中級G

午後5時55分~7時25分

15人

上級

午後7時30分~9時

15人

17,000円

※上級クラスを初めて受講される方は、12月21日(水)午後7時のレベルチェックが必要


【はがきでの申込みについて】
●台東区役所と生涯学習センターのみ、郵便番号を記載すれば住所を省略できます。
 台東区役所は「〒110-8615」、生涯学習センター(中央図書館ほか)は「〒111-8621」です。
 (例)〒110-8615 台東区役所○○課
●往復はがきでの申込みは返信表面に住所・氏名を書いてください。


【広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】 携帯電話・スマートフォンは、頭に〈03〉をつけておかけください。