すべて尊重される社会実現目指して
~12月4日から10日は人権週間です~

問合せ 人権・多様性推進課(区役所9階⑥番)
TEL (5246)1116

 世界人権宣言は基本的人権尊重の原則を定めたものであり、初めて人権保障の目標や基準を国際的にうたった画期的なものです。
 1948年12月10日、国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されたことを記念し、12月10日は「人権デー」と定められており、日本では、毎年12月4日~10日を「人権週間」としています。
 私たちの周りにはさまざまな人権問題があります。人権週間をきっかけに、考えてみませんか。


外国人の人権を
尊重しよう
障害を理由とする
偏見や差別を
なくそう
部落差別
(同和問題)を
解消しよう
性的指向・性自認を
理由とする偏見や
差別をなくそう
子供の人権を
守ろう
感染症に関連する
偏見や差別を
なくそう
インターネットによる
人権侵害をなくそう

人権のつどい(予約制)

▷日時 12月21日(水)午後2時30分(午後2時開場) 
▷場所 生涯学習センターミレニアムホール
▷定員 150人(先着順) 
▷内容 ①区内小・中学生による人権メッセージ、人権作文の表彰・発表 ②講演「多文化共生社会とは~ちがいを楽しんで、力に
変えよう~」
▷講師 にしゃんた氏(社会学者、タレント)
▷申込方法 下記URLより申込むか電話または直接上記問合せ先へ
https://www.city.taito.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=20220907
※託児あり(1歳以上の未就学児)、希望者は子供の氏名(ふりがな)・年齢を12月9日(金)までに上記問合せ先へ
※手話通訳・パソコン文字通訳・磁気ループあり


人権パネル展

 区内小・中学生の作品等を展示します。
▷期間 12月3日(土)~11日(日)
▷場所 生涯学習センター1階アトリウム


人権擁護委員を紹介します

 人権擁護委員は、法務大臣から委嘱を受け、人権相談・人権啓発などの活動を行っています。
▷人権擁護委員(敬称略) 4年10月1日現在


片岡昭子 海野衛 根岸順一 宇田川靖子
堀哲郎 石床洋子 山勝幹之 中村雅彦
椎原晶子 竹内留美 飯塚さち子  

夜間人権ホットライン

弁護士による夜間電話相談をお受けします。
▷日時 12月8日(木)午後5時~8時
▷ホットライン TEL (6722)0127

問合せ 東京都人権プラザ相談室
TEL(6722)0124

人権講座「インターネットと人権」を
YouTube台東区公式チャンネルで配信中

 インターネットの特性と誹謗中傷・プライバシー侵害等の現状や、トラブルを防ぐためにどうすればよいかお話しします。
●第1部「インターネットの特性と誹謗中傷 プライバシー侵害の現状」
https://www.youtube.com/watch?v=8lvTuy_XQdY

●第2部「インターネット・SNSのトラブルを防ぐために」
https://www.youtube.com/watch?v=4k2oGPD0I64

▷講師 大久保輝夫氏 

えせ同和行為にご注意を!

 「えせ同和行為」とは、人々の同和問題に対する理解不足に乗じて、何らかの利益を得るために、同和問題を口実にして企業や行政機関に不当な圧力をかけることです。高額図書の売り込みや寄附金・賛助金の強要などがあります。このような不当な要求に対して、はっきり断ることが大切です。
 えせ同和行為を受けたとき、または受ける恐れのあるときは下記へご相談ください。

問合せ 東京法務局人権擁護部
TEL 0570-011-000

東京法務局「みんなの人権110番」

▷相談日時 月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分
▷人権ダイヤル TEL 0570-003-110
▷インターネット相談
 https://www.jinken.go.jp/

問合せ 東京法務局人権擁護部
TEL 0570-011-000


令和4年度の行政評価を実施しました

1.行政評価の仕組み

 行政評価とは、社会情勢やニーズの変化に対応した弾力的な区政運営を目指すため、人材や予算といった経営資源が有効に活用されるように、政策や施策、事務事業を定期的に検討する仕組みです(図1)。
 4年度は、個々の事業を対象に行う事務事業評価を実施しました。

2.今年度実施した行政評価

●事務事業評価
 「必要性」「効率性」「手段の適切性」「目的達成度」の4つの視点で、それぞれ4段階評価します(表1)。
その評価と区民生活への影響を踏まえ、今後の方向性として「拡大」「改善」「維持」「縮小」「廃止・終了」の5種類で評価しています。
 今年度は、「台東区行政計画」に位置付けている計画事業を構成する事務事業を対象とし、303事業を評価しました(表2)。

3.評価結果の情報公開

 区ホームページおよび区役所3階⑦番区政情報コーナーで評価結果を閲覧できます。
 区民の皆さんの意見を区政に生かしていくため、評価結果や行政評価全般について、
意見をお寄せください。

問合せ 企画課経営改革担当
TEL(5246)1013



図1 政策・施策・事務事業の関係
行政活動を便宜的に階層化すると、一般的には、政策・施策・事務事業の3層構造として捉えることができます。
政策とは、行政の大局的な目的や方向性を示すもの、施策とは、政策を実現するための具体的な手段であり、それはさらに施策を実現するための複数の事務事業から構成されています。

      政策       目的    
               
    施策     手段   目的
           
  事務事業       手段
         
 
【例】
政策
あらゆる世代が生涯にわたって成長し輝くまちの実現 (子育て分野)
 
   
施策
妊娠期から子育て期の切れ目のない支援
多様なニーズに対応した
質の高い保育サービスの展開
 
   
事務
事業
ハローベビー学級
子ども医療費助成
いっとき保育
保育所等保育士等
キャリア育成
 

   表1 事務事業評価における4つの視点と4段階評価

必要性 ⇒区民ニーズの変化や官民の役割分担
 という視点から評価
4:ニーズは増加している。
3:ニーズには大きな変化はない。
2:ニーズはやや減少傾向にある。
1:ニーズは大幅に減少している。
手段の
適切性
⇒事業の目的達成のため、適切な手段での事業実施という
 視点から評価
4:手段は適切である。
3:検討事項はあるが、手段はおおむね適切である。
2:手段は一部見直しが必要である。
1:手段は抜本的見直しが必要である。
効率性 ⇒人的・物的資源の有効活用という
 視点から 評価
4:コストや効率性は改善している。
3:コストや効率性に大きな変化はない。
2:コストや効率性に一部改善の余地がある。
1:コストや効率性に抜本的改善を要する。
目的
達成度
⇒現時点における事業目的の達成度を、事業の指標や進捗
 という視点から評価
4:目標は達成されている。(事業は良好に進捗している)
3:目標はおおむね達成されている。(事業はおおむね良好に進捗している)
2:目標は一部未達成である。(事業の進捗に一部課題がある)
1:目標を大きく下回っている。(事業の進捗に大きな課題がある)

  表2 事務事業評価の結果

今後の方向性 拡大 改善 維持 縮小 廃止・終了
事業数 21事業 44事業 237事業 1事業 0事業 303事業

広報「たいとう」元旦号と「たいとう区議会だより」
新年特集号は新聞折り込みでお届けします

 広報「たいとう」(区報)と「たいとう区議会だより」(議会報)は毎号、町会およびポスティング業者を通じてお届けしていますが、区報の元旦号と議会報の新年特集号は1月1日の新聞に折り込んでお届けします。区内在住で、次の新聞を購読していない方へ、希望により郵送します。
折り込む新聞 朝日・読売・毎日・産経・東京・日本経済新聞の朝刊 
申込方法 区報の元旦号・議会報の新年特集号郵送希望・住所・氏名・電話番号を電話かファクスまたははがきで下記問合せ先へ 
申込締切日 12月9日(金)(必着)

問合せ 〒110−8615 台東区役所広報課 
TEL (5246)1021 FAX (5246)1029


こころと生きかたなんでも相談(予約制)
~オンライン相談はじめました~

女性心理カウンセラーが相談に応じます。
相談日時 火・土曜日午前10時~午後4時、水・木曜日午後5時~9時(1人50分) 
相談方法 面接(女性のみ、生涯学習センター4階はばたき21相談室で実施)・電話・オンライン(3日前まで要予約) 
※託児あり(要予約、1歳以上の未就学児)。詳しくは、下記へお問合せください。
予約受付 月~土曜日(第1・3・5月曜日〈祝日の場合は翌日〉を除く)午前9時~午後5時 
予約専用電話 TEL(5246)5819

問合せ 男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816


江戸まち食通マーケット

上野駅に区内の美味しいお店が集結。4日間の期間限定マーケットです。

2022.12.1(thu)~4(sun)
10:00~21:00
※12月1日は13時から/12月4日は17時まで
JR上野駅中央改札外
グランドコンコース

問合せ 産業振興課
TEL(5246)1415


【女性弁護士による法律相談(女性のみ・要予約)】
▷相談日時 
第2水・第3木・第4火曜日(時間はお問合せください) 
▷予約受付 
月~土曜日(第1・3・5月曜日〈祝日の場合は翌日〉を除く)午前9時~午後5時 
▷場所 
生涯学習センター4階はばたき21相談室 
▷予約専用電話 TEL (5246)5819