区内での関東大震災の被害状況

 関東大震災では、多くの家屋が被害を受けました。その多くが火災による被害で、浅草区のほぼ全域と下谷区の上野台より東側が焼失しました。
 浅草区では、田中小学校敷地内で1,081名、吉原公園で490名の方が亡くなるなど大きな被害が発生しました。

被害世帯

震災当時の
世帯
焼失世帯
(全焼・半焼)
焼失率 全潰・半潰
世帯
破損世帯 被害率
浅草区

63,760

59,192

92.8%

251

345

93.8%

下谷区

45,400

33,497

73.8%

893

2,922

82.2%

東京市

483,000

301,163

62.4%

10,567

42,732

73.4%

罹(り)災人口

震災当時の人口 死者 行方不明者 死者・行方不明者
浅草区

274,100

2,597

1,070

3,667

下谷区

192,500

577

314

891

東京市

2,265,300

58,104

10,556

68,660

(出典:台東区史通史編Ⅲ)

今回の広報紙は、東京23区が連携した広報紙です

 首都圏で大きな被害が生じた関東大震災。多くの方々に災害対策への関心を高めてもらうため、東京23区の広報紙面に、 写真とロゴマークを掲載しました。

たいとう 関東大震災100年事業

 区では、関東大震災の発生から100年の節目の年に、 さまざまな事業・イベントを実施します。これらを通じて区民の皆様が災害への関心を高め、ご家族で、また地域で話し合う機会にしましょう。

関東大震災
遺構マップ
関東大震災
学習リーフレット
関東大震災100年
パネル展

 復興小学校、復興公園、遺構等をまとめた遺構マップを配布します。
配布場所 区役所(1階総合案内、10階危機・災害対策課)、生涯学習センター、谷中防災コミュニティセンター1階展示コーナー、浅草文化観光センター ほか
配布開始日 9月1日(金)
(区ホームページからもダウンロード可)

 震災教訓などを紹介した防災学習用のリーフレットを、区立小・中学校に配布します(9月1日(金)から、区ホームページでダウンロード可)。

 

 震災当時の市街地や避難者の様子などを記録した写真のほか、震災復興のパネルや災害教訓を踏まえた防災の取り組みを紹介します。

 

展示日程 場所

8月23日(水)〜29日(火)

谷中防災コミュニ
ティセンター

8月30日(水)〜9月4日(月)

生涯学習センター

9月5日(火)〜11日(月)

区役所1階ロビー

9月13日(水)〜21日(木)

浅草文化
観光センター

「関東大震災100年特別番組」を配信します

 YouTube台東区公式チャンネルで、当時の被害や復興について振り返りながら、いつものくらしの中でできる防災等を紹介します。ぜひご覧ください!

▶https://www.youtube.com/playlist?list=PLPqV7hGU5zebN03sfI3BTvd-123RRUPKj

たいとう関東大震災100年事業

 この他にも、さまざまなイベントや事業を実施します。詳しくは、区ホームページ「たいとう 関東大震災100年事業特設ページ」をご覧ください。
▶https://www.city.taito.lg.jp/bosai/taisaku/
 taito_kanto100/index.html

 

区の世帯と人口 【 8月1日現在】
※住民基本台帳による

世帯数

132,102世帯(前月比+441世帯)

人口

210,806人(前月比+495人)

【都市復興シンポジウム】
 ▷日時 9月2日(土)午後2時 ▷場所 生涯学習センターミレニアムホール
 ▷内容 基調講演「関東大震災の復興計画の遺産と台東区」、パネルディスカッション
     (大規模な震災時の復興の様子などについて)
 ▷申込方法 電子申請

問合せ 都市計画課
TEL(5246)1363