皆さんの力を必要としています
~職員・人材募集~

区立幼稚園、小・中学校、保育園特別支援
教育支援員

●特別支援教育支援員(幼稚園、小・中学校)
▷勤務場所 区立幼稚園、石浜橋場こども園、区立小・中 学校
▷勤務日時 月~金曜日8:30~15:30
※土・日曜日勤務の場合有り
▷勤務日数 月15・10・7・4日
▷給与 107,281円(月15日の場合)
※期末手当支給(支給要件あり)、交通費支給
※月15日勤務は健康保険・雇用保険・厚生年金等に加入

●特別支援教育支援員(保育園)
▷勤務場所 区立保育園、石浜橋場こども園
▷勤務日時 月~土曜日9:00~17:00
勤務日数 月17・13・9・5日
▷給与 141,849円(月17日の場合)
※期末手当支給(支給要件あり)、交通費支給
※月17・13日勤務は雇用保険・健康保険・厚生年金等に加入
      ◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆
▷業務内容 支援を要する園児・児童・生徒へのサポート
▷対象 特別支援教育に理解があり、健康で意欲的な方(資格不問・大学等に在学中の方も可)
▷採用期間 4月1日~7年3月31日
▷募集人数 20人程度
▷選考方法 書類選考の上、2月上旬に面接
▷申込方法 履歴書(区ホームページからダウンロード可、顔写真添付)を問合せ先へ郵送か持参
※希望職種(両方選択可)、勤務可能曜日・勤務可能日数を記入
▷申込締切日 1月31日(水)(必着)
詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kosodatekyouiku
 /kyoiku/kyouikusienkan/Shienin-Bosyu.html

問合せ 〒111-8621
生涯学習センター5階教育支援館
TEL (5246)5921






台東区の民話と伝承遊びの普及委員

▷業務内容 保育園や幼稚園および小学校での区に伝わる民話や伝承遊びの指導、普及委員会等の会議への出席
▷対象 区内在住か在勤で次のいずれかに該当する方 保育園や幼稚園、小学校での勤務経験がある方、子供たちへの読み聞かせ等の経験がある方、活動に関心がある方
▷採用期間 採用日~7年3月31日
▷勤務場所 区内保育園、幼稚園、小学校、生涯学習センター
▷勤務形態 年数回の保育園や幼稚園、小学校への訪問(従事回数は応相談)、月1回程度の会議への出席
▷募集人数 若干名
▷謝礼 訪問活動1回につき、5,000円(交通費含む)
▷選考方法 書類選考、面接
▷申込方法 履歴書を問合せ先へ郵送か持参
▷申込締切日 2月16日(金)(必着)

問合せ 〒111-8621 生涯学習センター5階
生涯学習課
TEL (5246)5815






松が谷福祉会館会計年度任用職員

①介助員(重症心身障害者対象)
▷職務内容 重症心身障害者の日中活動支援・日常生活介助(移乗介助を含む)
▷勤務形態 月20日9:30~15:30
※早番・遅番あり
▷募集人数 1人
▷給与(月額) 227,254円

②言語聴覚士(重症心身障害者対象)
▷職務内容 重症心身障害者に対する言語機能訓練・相談・指導
▷勤務形態 月1日10:00~16:00
▷募集人数 1人
▷給与(月額) 19,388円

③作業療法士(幼児療育)
▷職務内容 心身の発達に心配のある子供・障害のある子供への評価・指導、保護者支援、地域支援
▷勤務形態 月16日8:30~16:45
▷募集人数 1人
▷給与(月額) 269,238円

④保育士(幼児療育)
▷職務内容 心身の発達に心配のある子供・障害のある子供への指導(集団・個別)、保護者支援、地域支援
▷勤務形態 月16日8:30~16:45
▷募集人数 2人
▷給与(月額) 209,649円

⑤臨床(発達)心理士(幼児療育)
▷職務内容 心身の発達に心配のある子供・障害のある子供への心理相談、発達評価、指導(集団・個別)、保護者支援、地域支援
▷勤務形態 月16日8:30~16:45
▷募集人数 2人
▷給与(月額) 269,238円

⑥障害者相談員
▷職務内容 心身障害者(児)に対する相談・計画作成、児童通所支援の申請受付
▷勤務形態 月16日9:00~17:15
※土曜出勤、窓口延長あり
▷募集人数 1人
▷給与(月額) 228,301円
       ◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆
▷雇用期間 4月1日~7年3月31日
※別途交通費支給、②を除く
▷申込方法 封書に希望職種を朱書きし、採用選考申込書(写真貼付)、返信用封筒(長形3号、94円切手貼付)、志望動機(③~⑤の職種のみ)、資格証明書の写しを問合せ先へ郵送か持参
▷申込締切日 2月16日(金)(必着)
※書類選考合格者のみ面接選考実施

勤務地・問合せ 〒111-0036 松が谷1-4-12
松が谷福祉会館
TEL (3842)2671




障害者福祉施策推進協議会委員

 障害者の福祉施策を計画的に推進する協議会の委員を公募します。
※区が定める謝礼を支給
▷対象 区内在住3年以上の18歳以上で、障害福祉に理解のある方
任期 4月1日~8年3月31日
▷募集人数 2人
▷会議回数 年3回程度
▷選考方法 書類選考、面接 
▷応募方法 履歴書、作文(テーマ「障害のある方が地域の中で暮らしていくために必要なこと」、800字程度)を問合せ先へ郵送か持参
▷応募締切日 2月22日(木)(必着)

問合せ 〒110-8615
台東区役所障害福祉課(区役所2階⑩番)
TEL (5246)1206






「脳の健康教室」学習ボランティア

▷活動内容 高齢者向けの脳トレ教室での学習支援(事前研修あり) 
▷対象 60歳くらいまでの方
▷日時 5~9月の毎週金曜日13:00~16:00頃
▷場所 橋場老人福祉館 
▷活動費  1回1,000円支給 
▷申込方法 老人福祉センター、かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)、各老人福祉館等で配布する応募用紙に記入し提出。問合せ先へ郵送も可。
▷申込締切日 2月22日(木)(必着) 

問合せ 〒110-0015 東上野2-25-14
老人福祉センター
TEL (3833)6541






「はばたきプラン21」推進会議委員

 「台東区男女平等推進行動計画『はばたきプラン21』」に関すること等を審議する推進会議の委員を募集します。
▷対象 区内在住か在勤(学)の18歳以上の方
▷任期 4月~9年3月31日
▷募集人数 4人程度
▷会議回数 年4回程度
▷謝礼 台東区報酬基準による
▷選考方法 書類選考・面接
▷申込方法 問合せ先か人権・多様性推進課(区役所9階⑥番)等で配布する申込書に記入し問合せ先へ郵送か持参
▷申込締切日 3月2日(土)(必着)

問合せ 〒111-8621 生涯学習センター4階
男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816






「はばたき21」各種事業の運営委員

●男女平等推進フォーラム企画委員
▷職務内容 「みんなのはばたき21フォーラム」の企画・運営

●男女平等推進情報誌編集委員
▷職務内容 情報誌「はばたき21通信」の企画・取材・原稿作成・編集

●コミュニティ・カフェ運営委員
▷職務内容 プラザ利用者の交流の場
「コミュニティ・カフェ」の企画・運営
      ◆ 以降、上記記事の共通項目 ◆
▷対象 区内在住か在勤(学)の方
▷任期 4月1日~8年3月31日※活動費の一部を助成
▷募集人数 9人
▷選考方法 書類選考・面接
▷申込方法 問合せ先か人権・多様性推進課(区役所9階⑥番)等で配布する応募用紙に記入し問合せ先へ郵送か持参
▷申込締切日 2月29日(木)(必着)

問合せ 〒111-8621 生涯学習センター4階
男女平等推進プラザ
TEL (5246)5816






住宅マスタープラン策定に関する意見交換会委員

 住宅施策の基本計画である新たな「住宅マスタープラン」策定にあたり、皆さんの意見を伺うため、委員を募集します。
※区が定める謝礼を支給
▷対象 区内在住の18歳以上で、平日日中の会議に出席できる方(5回程度)
▷任期 4月~7年3月
▷募集人数 2人
▷選考方法 書類選考、面接 
▷申込方法 住所・氏名・年齢・電話番号・応募動機および区の住宅施策への意見(800字以内)を記入の上、問合せ先へ郵送、メールまたは持参(書式自由)
▷申込締切日 2月16日(金)(必着) 
※書類選考合格者のみ面接選考実施

問合せ 〒110-8615
台東区役所住宅課(区役所5階⑩番)
TEL (5246)1367
Eメールjyutaku@city.taito.tokyo.jp







第16期グリーン・リーダー(ボランティア)

▷活動内容 区が行う緑化事業への参加・協力や、みどりに関する知識の普及啓発等(月2回程度、主に平日)
▷対象 区内在住で花とみどりやボランティア活動に関心があり、積極的に参加できる方 
任期 4月1日~8年3月31日
▷募集人数 50人(抽選) 
▷申込方法 往復はがきに「グリーン・リーダー応募」・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて問合せ先へ郵送(電子申請可)
▷申込締切日 2月29日(木)(必着)
詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/hanamidori
 /ryokukasuishin/gl-bosyu.html


問合せ 〒110-8615 台東区役所環境課
TEL (5246)1323

広報「たいとう」掲載の各課等の電話番号について】携帯電話・スマートフォンは、頭に〈03〉をつけておかけください。