令和7年4月5日号
ページID:759287514
更新日:2025年4月28日
全頁
1面
プラスチック分別回収が区内全域で始まりました |
台東区の形が隠れていた場所はこちら!
・中央上 女の子の服の模様
・中央右 キッチン洗剤の中
・右下 家のイラストのドア
2面
台東区区政功労者を表彰しました―自治功労など6分野57人― |
令和6年度 台東区長賞・台東区長奨励賞の受賞者が決まりました! |
りゅうせん地域包括支援センターがオープンしました |
姉妹・友好都市、連携都市の文化・観光施設を、割引料金で利用できます |
国民生活基礎調査にご協力ください |
弁護士による日曜法律相談(予約制) |
令和6年度第4回区政サポーターアンケート調査の結果がまとまりました |
第8回江戸まちたいとう芸楽祭演劇連携公演参加劇団募集 |
人材募集 |
3面
台東区文化・スポーツ奨励賞を贈りました |
台東区文化功績賞を贈りました |
災害時給水ステーション |
区民斎場をご利用ください |
商店街空き店舗活用に関する助成 |
中小企業の皆さんを応援します |
7年度指定保養施設のご案内 |
「台東区芸術文化支援制度」アートプランを募集します |
民生委員・児童委員が変わりました |
高齢者ふれあい入浴券の新規申請を受け付けています |
高齢者緊急一時宿泊事業 |
訪問理美容サービス券を交付します |
4面
自閉症・情緒障害特別支援学級の新設に伴う保護者説明会 |
認証保育所等の保育料助成(6年度分最終受付) |
高等学校等の入学費用の一部助成(要申請) |
策定・改定した各計画等の概要をお知らせします |
5面
無料建築相談(予約優先) |
空き家に関する総合相談窓口(予約優先) |
女性医師による女性のための健康相談「婦人科」(予約制) |
7年4月~帯状疱疹ワクチンの定期予防接種が始まりました |
6月4~10日は「歯と口の健康週間」です |
5月の保健所・保健相談センターの事業案内 |
4・5月の夜間・休日診療当番医・当番薬局 |
6・7面
【おわびと訂正】
7面掲載記事「高齢者スマホ個別相談会」の開催日程の一部に誤りがありました。おわびして訂正します。
【誤】5月7日㈬
【正】開催なし
池波正太郎記念文庫から |
花川戸公園フリーマーケット出店者募集 |
図書館のこどもしつから |
児童館合同行事「令和7年度下町こども工房」 |
こども環境委員会参加者募集 |
台東にぎわい観光情報展 |
めざせ!カメラ名人~写真教室~ |
常設展示内特集「朝倉摂が描いた妹・響子」 |
したまち邦楽ワークショップ |
姉妹・友好都市、連携都市紹介展 |
子ども向けグラウンド開放 |
子ども家庭支援センターの催し |
ほっとスペース「虹」(発達障害者のための連続講座) |
園芸講習会 |
音訳ボランティア養成のための朗読講習会(初級) |
シルバー人材センターの催し |
高齢者スマホ個別相談会 |
あなたの体の健康度、チェックしてみませんか? |
笑って元気教室「漫才と体操」 |
スマートフォン講習会 |
チャレンジスポーツ教室 |
台東リバーサイドスポーツセンターから |
地域活動応援!パソコン講座 第1期 |
台東学びのひろば 第1期 |
8面
区民のひろば |
YouTube台東区公式チャンネルをご覧ください |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
