健康

女性医師による女性のための健康相談「婦人科」(予約制)

日時 6月4日(水) 13:00~15:00(1人約20分)
場所 台東保健所4階
対象 区内在住か在勤で、更年期や月経障害、不妊などでお悩みの女性

申込み・問合せ 台東保健所保健サービス課
TEL (3847)9497

善意の献血ありがとうございます

 区内在住で献血回数が50回に達した方、以後50回ごとの回数に達した方に献血功労者として、感謝状と記念品を贈呈しています。
 今回、次の方に贈呈しました。
 大谷 英夫様(浅草橋5丁目) 河合 貴久様(松が谷4丁目) 倉澤 良治様(東上野1丁目)
 50回以上献血された方はご連絡ください。

問合せ 台東保健所生活衛生課
TEL (3847)9401

6月の保健所・保健相談センターの事業案内

事業名\実施会場 台東保健所 浅草保健相談センター
ハローベビー学級
(両親学級

※日程等は区ホームページをご覧ください。
 TEL (3844)8177

産婦歯科健康診査

4日 9:00~10:00
TEL (3847)9449

栄養相談

3・23日 10:00~15:30
17日 10:00~12:00
TEL (3847)9440

離乳食講習会
( 6年10・11月生まれ)

4日 13:30~14:30
TEL (3847)9440

19日 13:30~14:30
TEL (3847)9440

2歳児歯科健康診査

25日 9:00~10:00
TEL (3847)9449

13日 9:00~10:00
※予約は左記へ。

発達相談

10日 8:45~12:00(個別相談)
24日 9:30~11:00(個別相談)
TEL (3847)9497

18日 9:30~11:00(個別相談)
26日 9:30~11:00(グループ相談)
TEL (3844)8172

歯科衛生相談

3日 13:30~14:30
TEL (3847)9449

5・19日 13:30~14:30
※予約は左記へ。

こころの健康相談
( 区内在勤の方も可)
※前日までに要予約

4日 15:30~17: 00
20日 9:00~10:30
27日 9:30~11: 00
TEL (3847)9405

27日 15:00~16: 30
TEL (3844)8172

発達障害個別相談
( 区内在勤の方も可)
※前日までに要予約

5日 13:30~15:30
20日 10:30~12:30
26日 9:30~11: 30
TEL (3847)9405

すべて予約制です
HIV・梅毒検査

11・25日 13:00~14:30
18日 17:30~19:00
※区ホームページからご予約ください。
※18日は女性限定。
TEL (3843)5751

詳しくはこちら
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/
 kenko/kenkoshisaku/hokenjo.html


 

区民の歯と口の健康情報
問合せ 台東保健所保健サービス課
TEL (3847)9449

●歯を抜く原因となる歯の病気とは?
 原因の約40%が歯周病で、初期症状は歯肉の腫れや出血です。将来の抜歯リスクを下げるためには、早期対策が重要です。
 まずは歯科健診で自分の歯と口の状態を知り、セルフケアや歯科医院でのプロケアを受けましょう。

抜歯の主原因

う蝕
(むし歯)
歯周病 破折 矯正 埋没歯 その他 不明
29% 37% 18% 2% 5% 8% 1%

厚生労働省e-ヘルスネット

【年齢別】台東区民の歯の状況

30歳 40歳 50歳 60歳 70歳
未処置歯が
ある者の割合
38.884
%
37.984
%
27.589
%
28.988
%
23.49
%
歯周病を有する
者の割合
27.788
%
34.485
%
36.884
%
46.68
%
45.681
%

令和5年度台東区歯科基本健康診査結果

●歯の講演会「歯と口を美しく健康に保つために-ライフステージ別におこる問題点と解決法-」(申込不要)
日時 5月27日(火) 13:30
場所 台東保健所3階大会議室
講師 大谷一紀氏(東京都台東区歯科医師会)

●歯の無料健康相談(申込不要)
日時 6月7日(土)・8日(日) 10:00~17:00
内容 歯科健診、歯みがき指導、歯の絵・ポスター、標語入選作品等の展示 ※口腔ケアグッズの配布もあります。
場所・担当 台東区歯科医師会館(根岸4-1-28)・台東区歯科医師会
       浅草公会堂(浅草1-38-6)・浅草歯科医師会


5・6月の夜間・休日診療当番医・当番薬局

 台東区準夜間・休日こどもクリニックおよび夜間・休日診療を受診される際は、必ず、事前に電話してください。
 都合により、当番を変更することがあります。当番医、台東区夜間・休日診療案内電話等にご確認のうえ、受診してください。
「台東区夜間・休日診療案内電話」TEL (5246)1277

詳しくはこちらhttps://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/iryo/yakankyujitusinryo/index.html

台東区準夜間・休日こどもクリニック
場所

永寿総合病院内 (東上野2-23-16)※1階救急外来受付にお越しください。

電話

TEL( 3833)8381※事前に電話してからお越しください。

診療対象

小児科(15歳以下の子供)※小児科医が診療を行います。

診療日
受付時間

月~土曜日18:45~21:45
日曜日・祝日8:45~21:45

ご利用に
あたって

※こどもクリニック診療時間外に永寿総合病院の小児科を受診する場合、別途「選定療養費」の負担が生じることがあります。
※治療すれば帰宅できるような子供を対象としています。
※薬は原則1日分の処方です。翌日にはかかりつけ医の診療を受けてください。
※当番医が食事等のため、離席することがありますので、ご了承ください。

休日診療当番
診療対象

内科、歯科

診療時間

内科 9:00~22:00、歯科 9:00~17:00
※最終受付は診療終了時間の15分前までです。
※当番医が食事等のため、離席することがありますので、ご了承ください。

月日 当番医・薬局 所在地 電話番号
5月3日 内科 みのわ駅前クリニック 三ノ輪1-28-12 プラザM3階301号室 (3873)1234
内科 浅草きずなクリニック 浅草6-9-2 コレクションホースロード2階 (6458)1058
歯科 笹間歯科医院 上野7-9-16 (3841)2268
薬局 あけぼの薬局 浅草店 浅草6-9-2 コレクションホースロード1階 (6802)4089
4日 内科 上野医院 上野2-11-10 小島ビル4階 (3832)0076
内科 しばさき在宅
リハビリテーションクリニック
千束2-21-3 廣野第2ビル2階 (5849)4628
歯科 川又歯科医院 鳥越1-5-6 (3866)0993
薬局 ファーマライズ薬局 浅草店 千束3-20-3 (5808)1827
5日 内科 吉田産婦人科医院 池之端2-5-44 (3821)3915
内科 新見クリニック 三筋1-7-3 クレストビル5階 (5809)3907
歯科 小坂歯科医院 東上野3-11-2 オルビタールバースビル4階 (3833)5221
薬局 みすじ薬局 三筋2-18-12 (5825)0970
6日 内科 武内クリニック 根岸5-16-8 (3873)1202
内科 柳澤総合内科医院・浅草 花川戸1-14-18 1階 (3844)0668
歯科 代田歯科医院 寿3-7-10 (3841)2051
薬局 キクヤ薬局 下谷3-19-4 (3876)0056
薬局 フラット薬局 浅草店 花川戸1-13-13 佐藤ビル1階 (5830)6969
11日 内科 サンライズクリニック 東上野1-7-2 冨田ビル2階 (3836)3321
内科 蔵前まえだクリニック 寿1-2-3 A・Tビル3階 (5246)3361
歯科 きたしろ歯科医院 東上野1-7-3 フクモトビル1階 (3837)4182
薬局 フカイチ薬局 東上野店 東上野1-7-2 冨田ビル1階 (5817)8580
薬局 伊東薬局 蔵前4-34-9 (3851)9618
18日 内科 つちやファミリークリニック 入谷2-25-2 (3873)1375
内科 あんずクリニック浅草橋 浅草橋2-29-2 リードシー浅草橋ビル2階 (5829)9706
歯科 鈴木歯科医院 元浅草4-10-4 (3844)0947
薬局 めぐみ薬局 入谷2-25-3 (5603)1193
薬局 あおい薬局 浅草橋2-28-12 NKグリーンビル1階 (3862)0427
25日 内科 藤本クリニック 上野桜木1-10-22 中銀上野パークマンシオン (5685)2151
内科 曽谷村医院 鳥越1-7-1 曽谷村ビル1階 (3851)2384
歯科 比留間歯科医院 東上野4-1-5 (3841)3174
薬局 恵愛堂薬局 上野桜木1-10-23 (5814)4193
6月1日 内科 吉田産婦人科医院 池之端2-5-44 (3821)3915
内科 本宮形成・整形外科 寿4-10-11 生井ビル1・2階 (3841)4361
歯科 半田歯科医院 元浅草4-6-5 今井ビル1階 (3841)4888
薬局 コトブキ永生堂薬局 寿3-15-17 (3844)5527
医療
情報

●東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
 電話による医療機関の案内(24時間)
 TEL (5272) 0303

●東京消防庁救急相談センター
 TEL #7119 または
 TEL (3212)2323(24時間)


●医療情報ネット 「ナビイ」 インターネットによる医療機関の案内
 ▶https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2300/initialize


【水曜窓口延長】
 区役所本庁舎(1~3・6階の一部)と区民事務所(西部・南部・北部)は、毎週水曜日に窓口時間を19:00まで延長しています。
取り扱いできない業務もありますので、事前に各窓口にお問合せください。